???「プログラミングを学んでフリーランスで年収1000万!」

1: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:17:27.24 ID:DXjzWc6Ya
これに騙されるやつが世の中にいっぱいおるという事実

2: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:18:26.39 ID:DXjzWc6Ya
一部の連中は宗教と化してて恐ろしいわ

 

3: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:18:43.41 ID:LGBBzbUWM
詐欺師しかいってへんからな

 

6: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:20:11.05 ID:DXjzWc6Ya
WordPressって言語をやればいいんでしょ?とか頭弱そうな子がカフェでドヤ顔で言ってていよいよ終わりやと思ったわ

 

309: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:38.16 ID:X02LYpHx0
>>6
普通に怖いな

 

7: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:20:24.35 ID:9pN5zswbr
独学で学べるならどんな事業でも成功できる

 

13: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:22:26.62 ID:DXjzWc6Ya
>>7
結局これなんやなぁと思うわ
好きで学んでるやつとにんじんぶら下げられて学んでるやつじゃ土壇場の馬力が違うわ

 

9: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:20:33.47 ID:sxPReJ8K0
にーとだけどプログラミング勉強して就職しようと思ってたけどあかんか…

 

11: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:21:25.37 ID:DXjzWc6Ya
>>9
就職するならありやと思うで
学歴職歴関係なくそこそこコミュ力あってある程度のもの作れるなら受け入れてくれると思うで

 

12: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:21:29.90 ID:DyANIRTUM
>>9
ニートなら何でもええやろ

 

14: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:22:31.63 ID:ot+nT7dta
ワイそれで一山当てて一生ニートするつもりやったけどあかんか…

 

19: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:24:06.64 ID:DXjzWc6Ya
>>14
知見あるやつと組んで騙されるヤツら相手に商売するんならええんちゃうか

 

24: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:24:37.28 ID:ot+nT7dta
>>19
なんやそれ

 

32: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:25:55.47 ID:DXjzWc6Ya
>>24
プログラミング教材を売る側になって当たれば結構な金になると思うでってことや
ある程度きちんとした教材を用意して甘い言葉を説明会で話せばイチコロよ

 

46: 【B:83 W:85 H:89 (D cup) 134 cm age:25】 2020/02/23(日) 01:28:05.33 ID:ot+nT7dta
>>32
ゆーて数百万円やろ?
山分けしたらカスやん

 

15: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:22:40.23 ID:LGBBzbUWM
1000万とか普通に考えて相当限られてるってわからんのかな
半分ガイジやから騙されてしまうんやろな

 

25: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:24:40.18 ID:wY7NA3Qu0
>>15
海外だと結構あるからな
日本は日本だって言うのをわかっていても夢見たくなるんやろ

 

18: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:23:51.96 ID:505mn7an0
これでかっこいいとか思うやつが釣れるんだろうなあ

 

20: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:24:09.59 ID:CaIW6Ts6a
単価なんかランサーズ 見たらわかるのにな
どこに1000万稼ぐ人がおるねんって
仮にいたとしてもそんな技術身につくことが無理、才能ないんだから9割は

 

23: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:24:35.69 ID:17QyjgzP0
マジレスやけどフリーランスで年収1000万って能力と実務経験両方ないと無理や

 

28: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:24:59.15 ID:HO6j3Buqa
JSのフレームワーク全部極めたら1000万とか余裕やろ

 

33: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:25:58.52 ID:zRZ+DEAZ0
>>28
vueもちょと勉強した

 

39: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:27:14.48 ID:DXjzWc6Ya
>>33
なんか作った?

 

57: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:29:04.71 ID:zRZ+DEAZ0
>>39
掲示板つくってデプロイまでしたやで(ドヤ

 

63: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:30:29.94 ID:DXjzWc6Ya
>>57
おおええやん!
作る時になんか苦労したところとかあった?

 

89: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:34:32.53 ID:zRZ+DEAZ0
>>63
vue+django rest apiって構成にしたやけどセキュリティ?とかが結局よくわからんかった
あと遅い

 

125: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:38:04.77 ID:DXjzWc6Ya

>>89
そこの課題調べて原因突き止めて対策を検証してどれくらい速くなったとかQiitaに書いたらええやん!
速さを調べるサイトがあるのは知っとるよな?

あとデプロイはどうしたんや?
多分PaaS使ったと思うんやけど

 

183: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:43:26.68 ID:zRZ+DEAZ0
>>125
ライトハウス的なやつか?点数低すぎてやる気なくなった
デプロイはNetlify?だかとヘロクという一番簡単なやつ

 

38: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:27:13.51 ID:rr6sK9/a0
>>28
極めたら自分でjsフレームワーク作りそうやな

 

34: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:26:12.85 ID:WnRmJRm+a
SIerはオワコン!これからはスキルもつくWEB系の時代!

 

36: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:27:01.02 ID:DXjzWc6Ya
>>34
SIerとWeb系の対立って一部の過激派が争ってるだけでほとんどの人がどうでもええと思ってるのになぁ

 

35: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:26:25.11 ID:CaIW6Ts6a
年収1000万のノマドってYouTube、トレーダーくらいやろ可能性あるのは

 

44: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:27:36.62 ID:tKyRAs1q0
大学生やがプログラミングで稼ぐのって難しいんか?

 

48: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:28:12.47 ID:ht6T5IaW0
>>44
稼ぐだけなら難しくないで

 

50: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:28:33.83 ID:tKyRAs1q0
>>48
マジで!?

 

51: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:28:37.69 ID:rr6sK9/a0
>>44
稼げるのは海外の最新の情報とか技術を毎日趣味感覚で勉強してるやつだけ

 

61: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:30:20.61 ID:tKyRAs1q0
>>51
やっぱ少ないんやなぁ…
>>58
ワイ一年やし都心部の大学じゃないからやってるところあるかな…

 

58: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:29:08.65 ID:aGTGPG4E0
>>44
インターン行けや
勉強しながら時給1500くらいや
間違っても中小ベンチャーインターンには行くなよ
大手だけや

 

45: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:27:50.40 ID:17QyjgzP0
就職のためにプログラミング勉強し始める奴はJavaとCOBOLやっとき

 

52: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:28:39.30 ID:DXjzWc6Ya
>>45
SIerならそうやな
日本のWeb系行きたいならRubyあたりやっとけばまあ入れるところはあるんちゃうって感じやな

 

47: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:28:10.34 ID:fgJ6Qkqq0
○○はオワコンとかいって何の言語勉強するか調べまくってる暇あるなら
エクセル開いてVBAで書いてろよ

 

60: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:29:54.88 ID:LGBBzbUWM
相当java書ける人間でもフリーランスで稼ぐのは難しいことくらいわかれや
ソースはプレイストア

 

64: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:30:33.61 ID:bktySyzg0
情報学科で7年高専いたワイは5000万くらい稼げるわ
なお十分の1

 

65: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:30:52.03 ID:k4BlPbsR0
プログラミングの参考書って
初級入門は充実しててそこから実務へ繋げる参考書がスポッと抜けとるよな

 

74: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:32:47.01 ID:aGTGPG4E0
>>65
実際基本文法学んだら自分が作りたいもんをググりながらやるのがええやろ
知識はサイト飛びまくってピースを集めるんや

 

91: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:34:51.13 ID:DXjzWc6Ya
>>74
本当これやわ
ワイも実務プラス趣味でやってるけど調べて作って記事に書くまでやれば大体覚えてるから次にその作業をやる時にめちゃくちゃ速くなる

 

75: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:32:47.75 ID:wY7NA3Qu0
>>65
経験を積むのが一番の経験だからな

 

78: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:33:32.97 ID:5gbITHPu0
>>65
ほんこれ
中級者向けの技術書はまじでない

 

84: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:34:00.50 ID:bktySyzg0
>>65
実務なんて定義ないから出たとこ勝負で地道にやるしかないんや

 

96: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:35:36.62 ID:pJUqxLfga

>>65
実務レベルに達するにはすごい大まかだと二種類パターンあって

実際に実務でやりながら覚えた人か
趣味で一日中張り付いたり情報集めてる連中

稼ぎたいために勉強するとか言ってる人はなかなか実務レベルまでは身に付かんで

 

147: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:28.08 ID:+oF+ENZn0
>>65
プログラミング未経験のやつ向けでいいやつある?

 

71: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:32:28.89 ID:R10NtnDs0
最近プログラミング系もアフィ企業だらけになっとるな
最悪コピペ元のソースが間違ってるという

 

81: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:33:53.60 ID:CmURWoxBa
未経験でIT行くならオペレータからなん?

 

140: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:48.65 ID:wY7NA3Qu0
>>81
プログラマになるならテスタのほうが多いと思う
機能テスト→単体テスト・コードリーディング→プログラミングって感じで

 

159: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:41:29.00 ID:jd/YG/N30
>>140
ふぁ!?
コード書くのにも下積みいるんか

 

176: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:53.95 ID:wY7NA3Qu0
>>159
完全未経験ならそうや
基礎知識持ってるならいきなりコード書けるけど

 

217: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:46:19.78 ID:CmURWoxBa
>>140
さんがつ

 

86: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:34:07.55 ID:PA21lCH+0
1000万は厳しくても
600~700万は普通におるで
そのくらいが平均値だし

 

88: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:34:16.86 ID:skZ+csAN0
クラウドワークスとかの仕事受けて副業で月2~3万が良いとこやろ

 

93: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:35:00.68 ID:vuIEgOwnd
ガチで流行ってきててプログラミングスクールとかもガチで2倍くらい値上げしてて草生えるわ
これ絶対低スキルコピペマン量産されて奴隷増えて路頭に迷うやつ出てくるやろ

 

97: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:35:37.70 ID:efedRAltr
>>93
人手足りてないしヘーキヘーキ
景気悪くなった後のことはしらん

 

123: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:42.55 ID:vuIEgOwnd
>>97
景気悪化して真っ先に切られたり煽り受けるのがフリーランスやからなあ
雇われやとそれこそ年収1000万なんて大変やし

 

205: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:45:06.68 ID:efedRAltr
>>123
増税とコロナのダブルパンチでマジでヤバいかもしれん
1000とか調子扱いてましたわ~とか来年の今頃は言うとるかもな

 

95: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:35:36.22 ID:pcdR5jder
技術力高い人は趣味感覚で勉強しとるんよな
年収のためにやるというよりも年収が後からついてくる感じ

 

98: b.o.b.tan 2020/02/23(日) 01:35:44.57 ID:EJhYV3M6p
光がかなり初期に開通した知り合いは
そのままらサバ屋になって、プログラマになってるな

 

99: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:35:48.88 ID:bdGI2d5I0
プログラミングよりも今はあなたもデータサイエンティスト!やろ
なお

 

115: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:10.99 ID:796tjKBxd
>>99
これほんまきもい
ライブラリ使えるだけの人間のパイなんて残ってないで

 

100: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:35:53.75 ID:cMMuu57O0
経歴汚れてる奴がそこそこの収入得る可能性がある場所ではある

 

102: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:36:03.62 ID:Ilz3VKeq0
んで集まってきたやつを400万で派遣

 

103: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:36:04.29 ID:Zn0IXvxXr
プログラミングができることとプログラミングでバリューを出せる人は別や

 

118: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:16.41 ID:skZ+csAN0
>>103
これやな
個人で稼ごうと思うとどうしてもアイデア勝負になるわ

 

131: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:11.15 ID:vuIEgOwnd
>>118
アイデアも大事やけどフリーランスなら一番は営業力やな
ぶっちゃけ情弱騙す力が一番大事やろ

 

188: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:43:42.63 ID:efedRAltr
>>118
自分でサービス産めなくてもサービス産む人の依頼を受けたらええやん

 

104: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:36:10.54 ID:rr6sK9/a0
プログラミング教育とやらでどんどん搾取する塾現れるやろな
俺も搾取する側の人間になりてぇ

 

108: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:36:40.43 ID:VaJa7/990
そもそも雇われならともかくフリーランスな時点でハードルがかなり高い
フリーで1000万稼げる能力あるならもっと別の仕事した方がええやろ

 

114: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:05.29 ID:0ggmjWyxa
むしろプログラミングスクール運営が1番稼げるという現実

 

138: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:39.99 ID:qGqldRqMM
>>114
ちょっとハイソな住宅街の子供向けのスクールとかバイトですらそこそこ金貰えるからな
親が煩いから結構真面目に内容考えなアカンらしいけど

 

152: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:58.34 ID:0ggmjWyxa
>>138
やっぱ親が意識高い系とかオシャレ寄りなんやな
子供のためってより親の自己満足

 

119: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:19.06 ID:LGBBzbUWM
ほんまにプログラミングで稼げるなら素人に教える時間よりプログラミングするほうがええんよなぁ
詐欺師どもクズすぎる

 

120: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:27.00 ID:2o4WrGVz0
typescriptとgoとRustとC++とk8sしかできへんけど1200万やで
業務の30%はOSSで遊んでええことになっとる

 

121: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:37:29.43 ID:Lohy0NaN0
こんなんに騙されるとか頭syamuさんやん

 

124: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:38:01.51 ID:BxI7Icav0
無能は大人しく簿記やっとけってことやな

 

128: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:38:37.08 ID:tKyRAs1q0
最近ずっとマナブとやまもとりゅうけんの動画見てるわ
バイトせずに稼ぎたいからめっちゃ耳に入るんだよな…
詐欺に近いのは理解してるけど

 

136: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:35.73 ID:HkIRe/8m0
>>128
草ァ!

 

129: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:38:49.46 ID:UB8TceCFp
ワオデー子書類選考落ちガイジなんやが他の企業で一発逆転の目あるか?ちな文系

 

130: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:00.44 ID:Kt71RzS30
組み込みいいぞ~
小難しい先進的なアルゴリズムは使わんし

 

142: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:59.80 ID:MbvHtKjM0
>>130
組み込みの求人見ると軒並み給料低くね?
難しいことやってる割に

 

133: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:21.50 ID:ot+nT7dta
つーかこういうのって在宅できるん?
在宅なら年収安くていい

 

149: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:32.75 ID:LGBBzbUWM
>>133
クラウドワークスでいくらでもしょーもない仕事転がってるからこなせるならやればええやん

 

157: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:41:12.91 ID:ot+nT7dta
>>149
金どんくらい貰える?

 

134: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:34.01 ID:5gbITHPu0

所詮やってることは、スマホのアプリの使い方知ってます!と同じや
アプリ自体はつくることできん

ライブラリ組み合わせて、動かしてるだけや。ライブラリはつくることはできん

突っ込まれたら、車輪の再発明!!って騒ぐんや。
作れるけど再発明しないのと、作れないから再発明できないは同じやないのにな

 

135: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:39:35.34 ID:HYYNqSOU0
実際は250万行けば御の字とかいう

 

158: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:41:24.12 ID:PA21lCH+0
>>135
250万なんてデータ入力とかそんなもんやで
プログラムかけるなら最低でも400万はいく

 

145: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:09.53 ID:o/X2+jEL0
わいはjavaのオブジェクト指向で詰まずいたで
論理的思考できないと無理や

 

146: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:25.60 ID:aGTGPG4E0
学生は大手行けや
サイバーdenaヤフーリクルートあたりや

 

150: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:34.49 ID:HkIRe/8m0
でもガチで人手不足なんやろ?
大手やったら未経験でもいけるんちゃう?

 

153: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:40:58.40 ID:3AdicIFP0
マナブの動画やろ?

 

168: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:20.41 ID:HkIRe/8m0
>>153
あいつの継続力だけはガチだわ
しゃべり方とか明らかに最初よりうまくなってるし

 

178: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:57.40 ID:jd/YG/N30
>>153
なんやそれ

 

162: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:41:44.13 ID:3XSEqfYw0
必死こいてProgateで勉強してますアピールしてるやつほんま哀れやわ
実務なんだよ

 

179: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:43:09.98 ID:DXjzWc6Ya

>>162
Progateはガチの入門者にはええと思うで
でもそれ以降は自習せなあかんからなぁ

スタバとかでドヤ顔でMac開いているやついてなにやってんのかと思ったらProgateだったときはなんか悲しくなる

 

201: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:45.92 ID:3XSEqfYw0
>>179
せやけど全部の言語網羅する必要はないし何ヶ月もかけてやることちゃうやろ…
やりたいことに合わせて言語選んで触りだけやればええのにコンプするのが目的みたいになってるやつおるやん

 

244: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:06.67 ID:DXjzWc6Ya
>>201
あー、それはあかんやつやな
なんでもええから一つ選んでやり込めばなんかなるからひとつのやつやればええのに

 

163: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:41:44.49 ID:17QyjgzP0
人足りてないし基本情報でも取って零細SESにでも潜り込んで努力すれば人並みの生活はできるからな
一発逆転とか考えるのはダメや

 

171: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:35.57 ID:szpimgdW0
>>163
何なら基本情報すらイランレベルやしな

 

165: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:41:58.22 ID:swvlDLf50
Youtubeに情報商材屋が席巻しすぎててやばいわ

 

166: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:19.93 ID:3XSEqfYw0
やっぱコンサルなんだよな

 

167: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:20.38 ID:JFei5RcL0
大学で情報工学学んでるやつと文系とかがエンジニア気取ってるのととはどんな差があるん? 機械工学科のワイには分からん

 

191: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:43:53.33 ID:iCbsYhT90
>>167
正直違いがわからんわ
ある程度のところまでならググればだいたい何でも無料で手に入る世界やから
やる気のある奴はどんな環境でも勝手に成長するし
やる気ない奴は無能なまま

 

209: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:45:28.15 ID:DXjzWc6Ya

>>167
そらコンピューターサイエンスを学んでいるか否かよ

元々はアルゴリズムとデータ構造とか、OSの仕組みとかコンパイラの仕組みとかかコンピュータアーキテクチャとかを学んでないと就けない職業やったわけやし

ちなみにGAFAとか外資系IT企業でソフトウェアエンジニアとして働きたいならコンピューターサイエンスの知識を面接で問われるから勉強せなあかんで

 

225: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:46:48.04 ID:JFei5RcL0
>>209
めっちゃわかりやすいわ。ありがとう

 

234: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:14.94 ID:EGYJtqqhp
>>209
それどうやって勉強すればええんや?

 

269: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:40.46 ID:DXjzWc6Ya
>>234
大学で使っている教材をまんま買って自習するとか情報工学を勉強してた知り合いを作って教えてもらうとかやな

 

223: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:46:45.34 ID:Q/FfRUdt0
>>167
実験環境とかかね
ワイは国立研究所でスパコンとか使わせて貰えたし、自鯖買って貰って色々いじれたりする
あと院まで行くと教授推薦ですんなり就職できるとか

 

283: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:58.65 ID:JFei5RcL0
>>223
スパコンやったりデカイことできるんは楽しそうやな! 就活で有利なんは当たり前やね

 

298: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:49.07 ID:WsDAmuMu0
>>223
教授推薦とかまだ存在してたんか
羨ましいわ

 

318: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:55.88 ID:JFei5RcL0
>>298
一次選考をパスできるとかならよくあるで。無能なら普通に落ちる。

 

368: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:58.92 ID:WsDAmuMu0
>>318
まあ一次選考パスは就活の日程空くから楽でええな

 

340: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:54:33.83 ID:Q/FfRUdt0
>>298
教授推薦というか研究室推薦みたいな感じだな
うちの研究室ほぼ毎年○セラとか○hooとか行ってるわ
できる奴は普通でもっとでかいとこ行くけど

 

357: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:01.40 ID:WsDAmuMu0
>>340
リクルーターの推薦って感じか
ワオ自由応募だったから推薦組のことわからんけど第一志望の企業あったら絶対推薦出すよな

 

169: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:21.76 ID:0ggmjWyxa
ほんまに稼ぎたいならホストクラブで稼ぐ経験して身なり整えて馬鹿を騙す技量上げた方がいいで

 

170: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:34.13 ID:IO+2HCcpp
ぶっちゃけ今ブラック多いんか?

 

212: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:45:43.06 ID:wY7NA3Qu0
>>170
大手傘下は完全ブラックは淘汰されて薄いグレーレベルが増えてきた
独立中小は完全濃厚ブラックとホワイトの二極化

 

172: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:36.43 ID:xJdQLjjA0
年収1000万(高学歴コミュ強の必要あり)
所詮こんなんだからな

 

173: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:36.94 ID:205LEdz10
ワイの内定先がcobolとかいう言語を使うんやが調べたら古い言語らしいんやがそれって大丈夫なんか?

 

184: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:43:33.58 ID:Q/FfRUdt0
>>173
ジジイしか使えない上にこの先死んでいくからある意味需要はある

 

193: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:21.46 ID:6sfPIeuU0
>>184
金融系以外に需要あるん?

 

229: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:01.27 ID:17QyjgzP0
>>193
官公庁とかでもバリバリ現役やで
転職サイトとか覗いてるとメーカー系でもCOBOL使ってるところちょいちょいあるわ、まあメインの言語じゃないけど

 

211: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:45:39.79 ID:205LEdz10
>>184
大丈夫なんか、ちなcobol使って開発と運用をするらしいんやがそれはプログラマーかエンジニアどっちなんや?

 

242: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:00.90 ID:Q/FfRUdt0
>>211
コードの保守がメインやないか?
一応プログラマの領分やな

 

304: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:17.27 ID:205LEdz10
>>242
開発運用保守がそれぞれあるらしいわ、ワイもプログラマーなんか

 

197: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:41.92 ID:17QyjgzP0
>>173
COBOLの現場にいるけど無くならないと思ってるで
Javaに替えるメリットよりデメリットの方が大きいと感じてる
まあでもJavaは勉強しとけ

 

231: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:04.10 ID:205LEdz10
>>197
javaとvbaとか言うのも少しするらしいとは書いてたで、ワイ文系やから分からんから助かったわ

 

177: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:42:56.85 ID:RVOIude40
独立したい奴って独立したいから独立するのであって
稼ぎたいから独立する、っていうのはなんか違うと思う
挑戦というよりかはむしろ逃げだと思うぞ。組織から抜けて独り立ちするって

 

196: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:34.18 ID:0ggmjWyxa
>>177
だな
独立してるのって組織が合わなかったり、自分で請求書作るのが好きな性格な奴が多い
企業に飼われてヌクヌクしてるのが好きな奴はやめてた方がいい

 

214: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:45:57.09 ID:RVOIude40
>>196
ある種の支配欲なのか、それとも潔癖なのかは分からんけどな
どっちもあると思うけど
あとはプライドがとても高い。いい意味で

 

224: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:46:46.59 ID:0ggmjWyxa
>>214
あと、何でも自分でやりたがり
スポーツ好きでも一人で突き詰める系ばかりで集団スポーツ嫌い
まぁワイのことやけど

 

255: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:02.98 ID:RVOIude40
>>224
完璧主義者だよな
悲観論者でリアリストで
俺だけどそれは

 

195: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:26.79 ID:oGI6BXx20

no title

no title

no title

no title

no title

no title

 

235: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:21.19 ID:efedRAltr
>>195
SESで現場に売られたこと何回もあるけどこんなひどい目にあったことないわ

 

275: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:13.38 ID:A90GGOIMr
>>195
これ毎回貼られるけど何て漫画なんや?

 

302: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:13.73 ID:gBbqs1kl0
>>275
予告犯
これでホリエモンに復讐するわけでもないよくわからん漫画や

 

314: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:47.83 ID:A90GGOIMr
>>302
えぇ・・・復讐しないんか・・・

 

436: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:02:24.01 ID:Im4mUCUh0
>>195
c++できるならc できないか?

 

199: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:43.27 ID:eI7eKOb10
情報商材屋のサイト多すぎやろ、検索の邪魔なんや、カスみたいな情報しか載せとらんくせに
サムライなんとか、プロなんとか、ユーなんとか、お前らのことやぞ

 

200: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:44:44.93 ID:Kt71RzS30
文系人間はwebを文系の領域だと本気で思ってそう

 

218: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:46:26.56 ID:XpCa2snaM
フリーランスええで!って話よく出るけど、結構会社員って細々した手続きとか保険とか休業手当とかやってもらってて年収に反映されないいいところあると思うんやけどなあ

 

222: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:46:38.08 ID:BxI7Icav0
AI検定ってどうなん?
東大の権威がやってるらしいが

 

249: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:37.60 ID:796tjKBxd
>>222
授業料払ってもいいなら受けてもいい
基礎知識は手に入る

 

286: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:03.90 ID:BxI7Icav0
>>249
授業とか修了しないと受験資格ないのはE検定やろ?G検定なら独学でも受かるんちゃうか?知らんけど

 

313: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:45.84 ID:796tjKBxd
>>286
すまんワイはeしか関わったことないんや
gは見たこともないから分からん

 

353: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:55:42.47 ID:BxI7Icav0
>>313
eって相当専門的なことやるらしいやん
来年度まで学生で受験料安いからgでも取ってみようか悩んでたんや
就活のためというよりこれからの時代知っておいた方が何かしらに役立つんちゃうかと思って

 

367: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:55.22 ID:bdGI2d5I0
>>353
E資格受けるなら統計検定のほうがええで

 

403: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:33.43 ID:BxI7Icav0
>>367
はえ~統計検定初めて知ったわ
ド文系やけど興味あるしやってみよかな

 

401: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:29.79 ID:WsDAmuMu0
>>313
シラバス見る限りE検定もめちゃくちゃ基本的な内容しかやらんみたいやけど受験料めっちゃ高ない?

 

464: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:05:18.55 ID:796tjKBxd
>>401
検定なんてそんなもんやろ
大した価値もないけど金は取る

 

230: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:03.04 ID:UALE8Lzs0

・MacBook
・スタバの写真
・名前、プロフに駆け出しエンジニア
・プロフに経歴、月収
・wordpress、ブログ

役満です

 

237: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:32.64 ID:HkIRe/8m0
>>230
Twitterにめっちゃおる

 

241: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:55.32 ID:LGBBzbUWM
>>230
経歴すらコピペやんなこいつら

 

233: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:05.17 ID:FM/+z5OX0
騙されて金ぶんどられるくらいなら脳死でデバッカーやった方が稼げそう

 

238: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:41.08 ID:HhUBLddg0
胡散臭い奴って周りにも胡散臭い奴しかいないよな

 

240: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:47:52.72 ID:3XSEqfYw0
でもワイもMacBook欲しいわ
使わないけど

 

265: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:26.37 ID:Q/FfRUdt0
>>240
研究室や部署で支給されんか?

 

276: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:21.06 ID:3XSEqfYw0
>>265
デスクは支給されたけどラップトップが欲しいやん

 

243: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:04.73 ID:MBqm2Vvs0

なんでもええから、アプリかWEBサービスひとつでも作れば採用率アップやで

逆に何か作らないと一生、初心者扱い

 

256: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:06.21 ID:3XSEqfYw0
>>243
何も作りたいものがない

 

294: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:29.81 ID:MBqm2Vvs0

>>256
漫画家になりたいと言って何も完成させられない素人と同じやね

ゴミでもええから完成させないと評価されない

 

305: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:17.68 ID:3XSEqfYw0
>>294
ワイやんけ!漫画家になりたかったけど描きたいものなんてなかったわ
ちなミュージシャンとアーティストもなりたかったで

 

273: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:00.28 ID:oduNuCIja
>>243
rubyでマッチングアプリ作ってデプロイできる程度のやつなんかいらんわうちは

 

245: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:22.84 ID:8LQwKvTgp
昔の友人がいいねしてて悲しくなった

 

247: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:29.51 ID:3n8mxmZOM
今度の応用情報受からなかったら主任に殴られるわ…

 

248: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:35.75 ID:R5wsCKcIp
なんでワケわからんブロガーに金出す気になるんや
adobeの轟啓介あたりがやってるセミナーなら行きたいけど

 

250: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:42.47 ID:ot+nT7dta
んでなんや?
プログラム学ぶと株投資学ぶのはどっちがええんや?
ちな文系

 

290: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:20.17 ID:l0hkF0hc0
>>250
株投資の方がコスパ高い
プログラミングが収入にするのに必要な知識が多すぎる

 

301: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:13.44 ID:RVOIude40
>>290
株式の方が学ぶこと多いぞ
そもそも結論が出てない学問だし。経済学自体が

 

308: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:33.78 ID:ot+nT7dta
>>290
株って画面付きっきりでやるもんなん?
やったらやったであとから値段上がったりしてショックになって気が狂いそうやけど

 

356: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:55:54.13 ID:qp2XgTLj0
>>308
やり方が十人十色なので
自分に合う方法が見つかるかどうか
そこまでの時間が長いか短いかで千差万別になる

 

363: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:22.66 ID:ot+nT7dta
>>356
はえ~
まあずっと引きこもって寝てるくらいなら学んだ方がええか?

 

597: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:28.51 ID:qp2XgTLj0
>>363
独学は良し悪しなので、なんともいえんな
おかしなクセがつと治すのが大変になるしな

 

623: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:53.05 ID:ot+nT7dta
>>597
要するにそんなことするなら整形だの化粧だの筋トレダイエットだのして肉体と精神鍛えて真面目に働くか死ねってことか
めんどくせえ

 

251: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:44.48 ID:vuIEgOwnd
やたらプログラミング最高!とかいうてるわりに自分はプログラミングやらんでYouTube配信や情報商材売り付けてるだけのやつ信用するのは辞めたほうがええで

 

259: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:16.57 ID:LGBBzbUWM
>>251
これ

 

270: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:53.71 ID:MBqm2Vvs0

>>251

仮想通貨で稼ぐ方法
動画で稼ぐ方法
プログラミングで稼ぐ方法
NOTEで稼ぐ方法

こういうのばっかりの銭ゲバ多いよな

 

252: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:44.59 ID:rqc1qUMGp
文系よりの情報系ってやつなんやが生きていけるんか?ちな21卒

 

253: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:48:46.48 ID:Zn0IXvxXr
Javaにマイグレーションして地獄絵図乗り越えた結果クソ重くて使い物にならずCOBOLリボルトして使ってる悲しみの金融企業知ってるで
飲み屋でこの話聞いたとき腹抱えて笑っちゃって苦虫噛み殺したような顔されたわ

 

264: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:25.88 ID:3XSEqfYw0
>>253
水カスか?

 

395: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:12.04 ID:17QyjgzP0
>>253
前にVIPでCOBOLからJavaに移行したプログラムをCOBOLに戻す案件に投入されて愚痴ってる奴いたけど大草原やったわ

 

254: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:01.05 ID:ot+nT7dta
引きこもり継続したい

 

257: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:10.70 ID:5gbITHPu0
未経験で例えばwebアプリつくったとして
結局、ブラウザの仕組みは?とかセキュリティはどこまで考えれば?とか
考えはじめると勉強量の多さに気づくと思うけど

 

300: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:11.17 ID:wY7NA3Qu0
>>257
そこで諦めるか粗々でも一本物を作れるかの差よ

 

258: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:12.50 ID:KXJzQVuu0
なんでこんなに目指す人が多いんやろな。自分は文系の情報学部やけど理系の情報系には100パー歯が立たないと思うわ。あとtwitterみてすごいなという人はほとんどが高学歴理系

 

278: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:26.40 ID:rqc1qUMGp
>>258
ほんこれ勝てる気せんわ

 

260: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:19.74 ID:gBbqs1kl0
ベンダー同士でお喋りするとたまにすんごいブラックいてビビる
夜間休日当たり前、代休消化しきれないとか

 

261: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:20.87 ID:TjwRjXDAp
ワイ「奈良先端行って勉強すれば文系でもフリーランスなれるぞ」

 

263: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:25.36 ID:Kt71RzS30
結局のところ、家でも自分でなにか作るかってとこが境界だと思う

 

266: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:35.44 ID:qp2XgTLj0
中国がアフリカ人にプログラムを教え込んで
社畜の大量生産に入っているので要注意

 

267: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:36.45 ID:DxVEYs8O0
VB(A)はJavaに比べたら遥かに簡単なんだが…
Excelを使いこなすのも実作業では必要だしね

 

333: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:54.10 ID:wY7NA3Qu0
>>267
金になるかは別として現場レベルでは半端なJAVAプログラマよりEXCEL博士のほうが重宝されるという現実

 

271: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:49:57.02 ID:eI7eKOb10

 

274: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:00.96 ID:hd80Bevna
大学生が前澤やその系統フォローしまくって
大学生のうちに稼げるようなりたいとか言ってるの見ると悲しくなるわ
何を勉強してるかみたらrubyやhtmlやし

 

277: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:23.58 ID:A0bYQuPh0
副業で月数万稼ぐレベルなら素人でもいけるんか?

 

279: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:27.74 ID:0j01ThI+0
なんでこういうヤツらって全員MacBookなん??
Windowsは向いてないんか?

 

284: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:01.65 ID:WnRmJRm+a
>>279
MacはLinux環境やから、Rubyやらが書きやすいからちゃうか

 

297: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:39.65 ID:R5wsCKcIp
>>279
デザイナーやと自動的にmacになるがプログラムってmacなんか

 

280: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:35.61 ID:oDCuyauG0
情報科出身が基本情報は学部レベルの内容が分かってるか
確認できるから悪くないって言ってたけど本当か

 

307: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:26.41 ID:Kt71RzS30
>>280
いや、その確認すらできない
内容理解を伴わない丸暗記だけで合格するから

 

282: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:50:52.05 ID:ZVr7e5Bzd
イーロンマスクとかマークザッカーバーグとかガキの頃からプログラミングやってたみたいやけどこういう奴ら教えてるのってやっぱ家庭教師なんか?

 

287: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:06.95 ID:tKyRAs1q0
今勉強するならなんの言語がええんや?

 

291: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:22.60 ID:HhUBLddg0
プログラマやるよりプログラマになりたい奴向けに商売した方が儲かるという皮肉

 

292: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:51:23.29 ID:3XSEqfYw0
VBAなんか使えても使わん方がいいで
何もしてないのに壊れたとか定期的なメンテ頼まれたら洒落にならんやで
ぽちぽち手打ちでやらせときゃええんや

 

334: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:56.01 ID:DxVEYs8O0
>>292
簡単なツールは作るが、基本自分用にしてるわ
公開はしないほうがいいのは確かだわ

 

341: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:54:40.08 ID:3XSEqfYw0
>>334
せやせや
自分用に作って使うのはありやわ

 

303: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:14.06 ID:5gbITHPu0

ruby触ったけど、オナニー言語すぎて覚えるのが苦痛やったわ
railsもコマンドひとつで勝手に作られるものが多いし、これちゃんと理解しないで使ってても

所詮高速開発ツールに毛が生えたレベルだろ。

 

364: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:26.73 ID:X02LYpHx0
>>303
ひどい感想だな
Matzが見たら泣くぞ

 

408: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:48.44 ID:5gbITHPu0
>>364
インターフェイスも無いし、ミックスイン(わら)とかいうなんでも有り
定数も書き換えられるとかポンコツ言語やとおもったわ

 

453: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:03:51.49 ID:X02LYpHx0
>>408
インターフェースのかわりにMixin使うのはC++とかPythonでもそうだし別にRubyの特徴というわけではない

 

306: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:23.63 ID:ZVr7e5Bzd
大学の情報科学科と情報工学科の違いってなんなの?

 

317: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:52:54.78 ID:xJdQLjjA0
実際能力がある奴は独立して大金稼げるけどそんな人はとっくに自分の事業を立ち上げてる

 

322: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:25.59 ID:kwVb5PPH0
医学部で付いていけんくなった後輩が学校変えた上にIT系目指すとか言うてたけどこれか

 

538: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:19.03 ID:Im4mUCUh0
>>322
こういうやつ多くて草だわ
プログラムに裏切られたらどうすんやろ

 

324: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:31.29 ID:0qewcT1ua
SIer消えるとか言われてるけどweb系のが外資に潰される可能性圧倒的に高いからな
SIerが作ってるシステムの規模なめすぎや
あんなもん簡単に代替できんで

 

325: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:37.44 ID:cB8FmHfY0
プログラマーなんてイラストレーターと一緒やろ
フォロワーが何万人といて一般人から見たら滅茶苦茶上手くてもギリギリの生活しとる連中がわらわらいるやん

 

407: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:42.69 ID:cnC5Ub/b0
>>325
例えば誰や?

 

326: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:37.95 ID:B80BOZBe0
通信制大学と同時卒業できるとこもあるから4年間で専門学校の実践力と大学の学士を私立大と同じぐらいの学費を同時に得られるお得な学校もあるんやで

 

327: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:53:40.09 ID:ot+nT7dta
つーかまじでなんでもいいから家で稼げる仕事ねーのか?
こどおじかボロアパートかネカフェ暮らしでいいから出勤と身だしなみすんのやだ

 

396: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:13.16 ID:wHzkuW4ia
>>327
店舗付一軒家借りて自宅一階で雑貨屋とか床屋とか

 

421: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:09.39 ID:ot+nT7dta
>>396
やっぱそういうちゃんとした物扱うやつやないとあかんか
でも若い時ワイのジッジ床屋やったけど朝6時から夜9時とか10時までやってたらしいししんどくね?

 

338: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:54:32.44 ID:Ilz3VKeq0
WindowsでCurlとか使うと切れそうになるやんか

 

349: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:55:16.01 ID:B80BOZBe0
なんj民だったら情報系の現役、卒業者結構いそうなもんやが全然見かけんな
やっぱ隠してんのか

 

350: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:55:23.71 ID:r4SlKzGH0
就業歴ゼロの奴がいきなりフリーになってもぼったくられて終わりなんだよなぁ

 

366: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:37.32 ID:EFLVS/OFM
>>350
まともな奴がそんなフリーに発注なんてしないことに気づかない時点で生きるの辛そう?

 

441: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:02:55.88 ID:efedRAltr
>>350
誰が素人のフリーランスなんか呼ぶねん草

 

490: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:49.13 ID:r4SlKzGH0
>>441
実際いるんだよ
お前みたいな無職だか学生には理解できない世界なんだよな

 

518: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:06.14 ID:efedRAltr
>>490
職務経歴書空っぽのやつをフリーで?まじ?

 

551: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:11:28.87 ID:r4SlKzGH0
>>518
お前だってたいした学歴も経歴も無いのに派遣とかで客先に入れてるんだろ
それと何ら変わんわな

 

615: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:26.39 ID:efedRAltr
>>551
たいした学歴も経歴もなかったけどあるにはあったわけやしなぁ
素人に毛が生えたですらなくつるっぱげをフリーでとるのはありえんやろ
初っぱな何から何まで教えなあかんのやで

 

352: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:55:41.83 ID:pWBpmGqp0
ウェブカツ糞高くなってて草

 

354: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:55:42.78 ID:ot+nT7dta
別にプログラムやりたいわけやないねん
楽したいだけや

 

405: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:39.97 ID:Dxww1m0na
>>354
生活保護受給でおk

 

360: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:02.81 ID:pjLWXbrc0
C++とか頭がおかしくなって死ぬ言語

 

365: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:56:36.05 ID:0j01ThI+0
年収200万でええから好きなことして生きたいわな

 

373: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:57:24.57 ID:NY3rMFAn0
>>365
こういうやつの言う好きなことって何がしたいん?

 

377: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:57:43.33 ID:3XSEqfYw0
>>373
ゲームとかオナニーやろ

 

382: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:58:17.26 ID:Smnw8auA0
>>373
なんJとかソシャゲポチポチとかSNSポチポチやない

 

435: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:02:23.04 ID:0j01ThI+0
>>373
実用的な知識得るの好きやから
勉強になる仕事ならそれがええな

 

369: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:57:12.98 ID:LQaWFHCc0
研究でプログラミングは使っとるが企業で要求されるものがどんなんか想像すらつかん

 

370: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:57:14.93 ID:Bj3XbAjAM
クラウドでインフラエンジニア死亡とかも言われとったけどあれも大嘘やったな
ネットの記事なんてあてにならへんわ

 

383: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:58:21.75 ID:gBbqs1kl0
>>370
30年後は一部死んどるかもなぁ

 

388: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:58:38.47 ID:Oq/F+T9m0
>>370
Firebaseとかを扱えるフロントエンジニア増えてくると
旧来のバックエンドとインフラの相対的な需要は減りそうやね

 

389: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:58:42.88 ID:0qewcT1ua
>>370
物理マシン管理する奴がいなくなるだけだからな
インフラ設計は結局必要

 

397: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:15.52 ID:GdaQFgNj0
>>370
インフラはよく知らんが最近はCloudFormationばっか書いてるイメージやわ

 

399: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:18.00 ID:sUXEU0Nza
>>370
それはある意味正しい
ただしちゃんとしたインフラエンジニアならそのままクラウドエンジニアにシフトできる

 

404: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:39.66 ID:r4SlKzGH0
>>370
関わってる奴らはクラウドに構築したインフラの維持やらで死んでるわ
どこに置こうと使わせる側がチンパンなんだから手間が減るわけ無いんだわ

 

428: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:32.65 ID:+DRTvuGGa
>>370
it速報とかのアフィの昔の記事とコメ見るとある意味楽しいで
数年前の例やと仮想通貨で二年後にはcobolが消えてるとかの意味不明分析が当選のようにある

 

471: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:05:42.79 ID:efedRAltr
>>370
クラウドならなんもせんと環境できあがるってならそうやけどもちろんそうやない
人手がオンプレより要らなくなるのはそうやろけど

 

374: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:57:35.50 ID:FdcLMVNg0
全部アフィリエイトと情報商材のカスばっかやろ

 

391: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:58:48.49 ID:NFYewIuya
ワイ大学でプログラミング先行だったけど就職は全く関係ないとこに就いたゾ

 

400: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:22.56 ID:Oq/F+T9m0
>>391
好きになれなかったから?
ならしゃーない

 

393: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:06.62 ID:TjwRjXDAp
ていうかこういうセミナーに行く金で奈良先端か北陸先端で勉強した方が学位も貰えるし遥かにええで

 

394: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:11.58 ID:Zn0IXvxXr

ラインで特定の人から来たメッセに自動送信するbotを作ってください(単価3万)

とかはあるよ

 

410: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:00:07.08 ID:gBbqs1kl0
>>394
趣味レベルで作れるやつやん

 

406: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:41.30 ID:HClhy1/ua
オナニーを続けるような感覚でプログラミング続ける人間には勝てないと悟る瞬間来るで
そこから修正して管理側に逃げで入る時がきます

 

409: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:59:58.98 ID:0j01ThI+0
プロゲートってどうなん?

 

422: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:20.49 ID:SOQLcAOIa
>>409
初学ならええと思うけど何ヶ月もダラダラやるのは勿体無いで

 

423: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:20.75 ID:Oq/F+T9m0
>>409
超度初心者にはすごいいいと思うわ
ただ1、2ヶ月集中的につかってさっさと課金やめるほうがいいと思う

 

413: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:00:24.98 ID:205LEdz10
4月から採用なのにエクセルはサムとアベレージしか知らんし不安やわ

 

420: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:07.77 ID:WsDAmuMu0
>>413
普通科の高校生でももっとできるぞ
心配なら本買ってやればいいよ

 

414: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:00:49.06 ID:Demug0/7r
フリーランスの黄金ルートて
新卒で大手入社してから人脈作って独立
新卒でバリバリ開発してスキルとコネ作って独立
とか?

 

484: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:26.17 ID:17QyjgzP0
>>414
現場で一緒に働いてる人はSESで大手企業に常駐してバリバリ開発、同時にその客先で人脈作ってからフリーランスに転身
元からいる常駐先から直で仕事貰って年収数百万上がった言ってた

 

416: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:02.57 ID:3ofTCmeQp
SE、SIって激務なんやろ
そりゃフリーランスとか言う言葉が魅力的に見えるで

 

419: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:01:07.14 ID:VHNN6/OX0
WinAPI使うわけじゃないのにWindowsでプログラミングしとる奴尊敬するわ

 

442: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:02:57.50 ID:5gbITHPu0
>>419
仮想上で環境つくるわな
mbp高すぎるし低スペで作業したくない

 

434: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:02:20.31 ID:205LEdz10
大企業のシステム系の子会社てヤバいんか?

 

449: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:03:34.81 ID:Oq/F+T9m0

>>434
たいてい古いシステムのままだろうから
イケイケのメガベンチャーみたいなところの転職は難しくなるかも

なんだかんだ大規模開発の知見もったエンジニアはそこそこ需要あるけどね

 

474: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:00.59 ID:205LEdz10
>>449
言語も昔の奴で転職キツそうならずっとそこにおるしかないやんけ!

 

504: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:51.68 ID:Oq/F+T9m0
>>474
できたばかりでアーキテクチャが新しいベンチャーいってから
数年後メガベンチャーに転職したほうが
将来の期待値高いと思うわ

 

558: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:15.71 ID:205LEdz10
>>504
ええこと言ってくれとるとは思うんやが、内容が横文字すぎてわからんで、ワイ文系なのにホンマ採用してくれたのは奇跡やわ

 

574: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:23.17 ID:Oq/F+T9m0
>>558
小さい会社のほうが新しい技術試せて市場価値あがるで
って話や

 

602: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:39.34 ID:205LEdz10
>>574
理解したわ、コボル覚えれたらそれも考えるで

 

462: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:04:47.88 ID:Demug0/7r

>>434
中途半端やぞ
親→企画と設計して子にポイ
子→作業方針固めて関係会社かベンダーにポイ

企画設計も中途半端で開発経験も身に付かない
安定してけど重役は親から天下ってくるから出世は出来ない

 

523: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:20.69 ID:205LEdz10
>>462
出世できんのとかホンマその通りやったわ、親会社よりは少ないが金が良かったから選んだんやがやっぱり中途半端やったんやな

 

440: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:02:50.05 ID:3Z6W+6oMp
しっかしPythonPython言うても実際使っとる会社ごく少数よな

 

458: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:04:27.14 ID:DXjzWc6Ya
>>440
Webアプリケーション界隈ならなんやかんや増えてきてるみたいやで
転職エージェントが言うてたわ

 

465: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:05:19.45 ID:Oq/F+T9m0
>>458
いうほどか?
なんだかんだ機械学習やディープラーニング専用言語みたいな印象がある

 

481: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:16.49 ID:X02LYpHx0
>>465
インスタグラムはDjangoアプリらしいぞ

 

483: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:25.10 ID:DXjzWc6Ya
>>465
そりゃライブラリが他の言語に比べてたくさんあるからなぁ
でもDjangoとかもちゃんと息してるで

 

461: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:04:47.54 ID:WsDAmuMu0
>>440
パイソンってプロトタイプ作るのにはめっちゃ適しとるけど商用利用していいライブラリかどうかとか実行速度とか環境考えたとき不便やから

 

463: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:05:18.28 ID:VHNN6/OX0
>>440
はっきり言ってpythonなんかできて当たり前の基礎教養やで

 

516: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:08:56.02 ID:7dPzClfT0
>>463
他の言語出来る奴なら余裕でかけるからな
インデントで書くのが独特なくらいや

 

550: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:11:26.45 ID:WsDAmuMu0
>>516
pythonって言うほど簡単か?
ライブラリの仕様が英語なのは当たり前やから英語力は必須やしそもそもいろんな人がライブラリ作ってるせいで統一感無いから割となれてる人じゃないと難しいと思うが

 

492: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:53.48 ID:T1cqbEM9p
>>440
機械学習除いたら、
書き捨てのコード書く時にはいいけど本格的に開発する時に出番がないと言うか

 

446: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:03:11.62 ID:T1cqbEM9p
プログラマならまだいい
最近はブームに乗じてAIエンジニアになろうとか勧めて未経験者を地獄に叩き落としてる

 

478: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:07.64 ID:ZdB5iQ3H0
>>446
あれなれんの東大レベルとかでも一握りなんちゃうの

 

506: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:52.41 ID:DXjzWc6Ya
>>478
数学の素養があってきちんと専門的な研究をしてきた奴ならまだしも数学苦手なのになれます!とか言うてる業者の連中は地獄に落ちてええわ

 

535: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:06.67 ID:T1cqbEM9p
>>478
少なくとも文系で数学避けてきた人間に勧めるとか鬼すぎるし、理系ですら数学しっかりやってきた人間じゃないとスキルセットが足らない
その上に実務になると業務知識やコンサル的なことも必要になるから軽いノリで目指していい仕事ちゃうで
プログラマならまだええ

 

447: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:03:23.40 ID:Q1zHjwUZ0
1000万ぽっちだったらフリーになりたいとは思わん
いろいろめんどいし

 

450: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:03:34.91 ID:7Quap3400
せせり?みたいに独学して質問箱を2日くらいで作って億で売却するならええわな

 

454: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:03:53.39 ID:X1SNnp4U0
個人事業者やって平気で2,3社挟んで仕事請ける奴多すぎて笑える

 

457: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:04:14.01 ID:3XSEqfYw0
>>454
それ激安やないんか?

 

456: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:04:11.53 ID:AZl0B7V10
ワイ初心者、とりあえず基本情報申し込んだけど覚える事多すぎィ!

 

459: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:04:30.50 ID:F++i0xYd0
そんなクソ難しそうな言語学んで一発逆転()考えるより
ラダープログラムでも学んで設計技術者にでもなった方が地に足つけて稼げそうだけどな

 

565: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:51.69 ID:qp2XgTLj0
>>459
工場の機械を制御する方は人がおらんから、そういうところは穴場やね
まあ縦割りってやつやな、業界が違うので分断されとる

 

472: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:05:50.97 ID:T5Sp/t6Xa
RPAでプログラミングせずに自動化とかわけわからん売り込みが流行る日本てやばすぎない?

 

475: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:00.84 ID:3XSEqfYw0
>>472
はいPEGA

 

497: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:19.93 ID:WsDAmuMu0
>>472
自動化されてないことがあまりにも多くて頭使って生産性の課題を解決しろとかいうちんぷんかんぷんなおじさんがいっぱいおるからしゃーない

 

473: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:05:57.84 ID:usjOBgFY0
小中でプログラミング必修化とかやるらしいけどアレ絶対失敗するわ
教える側がいないのもそうだしそもそもプログラミングって向き不向きあるからやりたい奴だけやりゃええと思うわ
まぁ実際にはScratchちょっとイジって終わりとかやろけど

 

491: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:51.32 ID:efedRAltr
>>473
アレはプログラミング的思考を学ぶってだけで特定の言語を教えるわけやないみたいやで

 

520: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:16.22 ID:usjOBgFY0
>>491
そうなんか
ようわからんけど数学的思考力とか周りの力が身につくんならええかもな

 

528: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:44.12 ID:3XSEqfYw0
>>473
ニャンカス無限に回転させて遊んでたわ

 

476: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:01.66 ID:iCbsYhT90
基本情報ってあまりプラスにはならんよな
私はガイジではありませんってことの証明にはなるけど

 

564: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:48.77 ID:8zBE+gKGa
>>476
TOEIC900点台からが英語スタート地点なのと同じやな

 

479: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:09.14 ID:gBbqs1kl0
R言語ってどうなん?

 

480: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:16.13 ID:eZvf+kNr0
なんで優秀なプログラマーはYoutubeとかGoogleみたいなサービス作らんの?
前澤みたいにzozotownみたいなんでもええけど

 

493: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:00.14 ID:X02LYpHx0
>>480
既得者権益がでかすぎて儲からないからな

 

503: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:50.20 ID:vuIEgOwnd
>>480
ニコニコ作ったし他にも動画サイトなんてめちゃめちゃあったやん
潰れたとこもたくさんあるしもう現状はどこもYoutubeに勝てへんレベルやけど

 

507: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:08:03.95 ID:efedRAltr
>>480
素晴らしいサービスを考えつく力はエンジニアの技量と関係ないやろ

 

605: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:53.63 ID:8HzhRbOLa
>>480
メルカリみたいな奴か?
細々と起業して作ってる奴らもおるけど当たるとは限らんから人知れず消えていくんやで

 

482: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:23.11 ID:Q/FfRUdt0
AIは情報やら統計、画像、音声、自然言語処理の知識必要なのにプログラミング初心者が勉強しても自信喪失するだけやろ

 

485: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:31.22 ID:5gbITHPu0
制御構文かけることが○○言語できるわけではないからな?

 

486: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:36.88 ID:ZbnAnzknM
実現する手段であって目的になると続かんわ
所詮言語やし

 

487: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:36.78 ID:wY7NA3Qu0
一つこれだけは確実に言えるってことは学生はみんな難しく考えすぎ
どんな大学でどんな学問学んでいたとしても新卒にそんなレベル高いこと求めてないし
仕事のやり方進め方なんか現場次第だから現場で学ぶしか方法ないし
とりあえず職場に来て先輩たちの言う事素直に聞くことができればそれでいいんだよ
本当の意味で頭いいやつは仕事覚えながら少しずつ改善して成長して行くもんなんだから

 

499: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:24.18 ID:3XSEqfYw0
>>487
ワイ既卒も先輩方のおんぶに抱っこで未経験業務はじめてええか?手取り足取り教えて欲しい

 

549: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:11:07.73 ID:wY7NA3Qu0
>>499
ええぞ
新しい現場ではみんな新人や
中途で経験があっても最初は現場の先人たちに聞きながら覚えるんや
逆に言うと聞き放題が許されるのは最初だけなんだからそれ逃すのはもったいないぞ

 

572: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:21.35 ID:3XSEqfYw0
>>549
やっぱ持つべきものは先輩やね
後輩は嫌いや ワイに聞きに来んな

 

489: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:06:48.29 ID:siqVd9LK0
AWSやらSalesforceやらが最先端なものが流行ってiotが活性化した結果c言語やラダーが盛り返してて草

 

494: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:08.25 ID:Db50o4x90

文系卒で仕事に困る

それに騙されてIT学校に行く

クソサイト量産機になる

みたいな文系多すぎやない?

 

505: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:52.02 ID:5gbITHPu0
>>494
SIerやSESでは普通の流れや

 

512: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:08:19.71 ID:3XSEqfYw0
>>494
フリーライター笑とかその典型やな
MacBook使って役に立たんゴミ文章書いてる

 

563: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:32.72 ID:vuIEgOwnd
>>494
現状就活ぬるいから仕事に困るってわけちゃうやろ
これからは会社に縛られるのなんて古い!フリーターの時代!みたいなこと言ってたらしい氷河期と似たとこある気がするわ

 

567: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:02.75 ID:Demug0/7r
>>494
い か が で し た か ?

 

500: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:26.30 ID:Jfomhsn00
継続的な努力ができないから一つの努力で一山当てるみたいなのを好んでしまうんやろ
そんな奴らに夢見させるのはあかんと思うよ

 

526: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:34.48 ID:H2/THS8Y0
>>500
なんでも地味な積み重ねやからな

 

502: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:07:43.43 ID:Zn0IXvxXr
フリーランス、副業のゴールは仕事を通じて人脈ができて「お前うちで働かんか?」て誘われるとこだと思うわ

 

533: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:56.49 ID:R5wsCKcIp
>>502
一理ある

 

511: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:08:19.64 ID:XybhePWF0
フリーで年収4ケタやそれに近い金額の奴がおらん訳でないと思うがその年収のプログラマーだと実際は大企業勤めのほうが多いやろ

 

513: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:08:20.02 ID:AlMectfxM
SES入ってもテスターとかやらされて40代で首になるってマジなんか?

 

519: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:08.30 ID:OAsiM//P0
>>513
入るとこによるやろ
テスターなんて3次受け4次受けやろ

 

542: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:36.55 ID:lMzUUouU0
>>513
大手の派遣会社なら大丈夫やぞ

 

559: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:18.86 ID:AlMectfxM
>>542
何が大丈夫なんや?

 

601: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:33.63 ID:wY7NA3Qu0
>>513
テスターのままなら40代とかは厳しい
指示出すやつより高齢の奴には指示出しにくいんや
大抵はテスターとして入っても経験積んでプログラムや設計の知識つけてステップアップもして
指示出されつつも指示出すことも出来るようになる
それが出来ないと40代以降は新規の仕事は取れない
ちゃんと仕事してれば継続はしてもらえるとは思うけど

 

515: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:08:46.98 ID:IinfoGfU0
そういう奴を騙すビジネスの方がまだ儲かりそう

 

521: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:18.56 ID:6dpgq8sL0
プログラミングよりライターの方がまだ可能性あると思う
クソみたいな単価で月1万稼げればいい方やけど

 

522: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:19.17 ID:796tjKBxd
python遅いしな
機械学習だけ豊富なライブラリでカバー出来るけどシステムならJavaかCでいい

 

524: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:27.18 ID:XnSQwB5v0
プログラミングもなんもできないIT土方テスターだけど意外と仕事無くならなくて助かったわ
テスターこそすぐ仕事無くなると思ったのに技術の進化が早すぎて下っ端のテスト環境はいつも人力や

 

544: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:46.52 ID:AlMectfxM
>>524
おっさんになったらつむやん

 

556: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:12.92 ID:XnSQwB5v0
>>544
みんなすぐ辞めてしまうから意外といける
給料あがらんからな
まともなやつは他いくし、まともじゃない奴はすぐ人交換や

 

527: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:37.36 ID:6vvvWArG0
Java最強すぎる

 

531: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:54.36 ID:X02LYpHx0
なんかたまに~はクソ言語とかドヤ顔で言うやつおるけど他人が人生を賭けて作ったものをクソ呼ばわりとか最悪以外の何者でもないからな

 

532: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:09:55.83 ID:BuYaHxa00
googleで日本語の優先順位下げて検索したらプログラミング捗るわ。duckduckgo使ってもいいけど不便

 

536: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:11.23 ID:6tI1xN9+0
AWSとかAzureのせいで、筋が良ければ新卒でもインフラ設計出来るしなあ
エンジニアの参入障壁下がりまくりや

 

570: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:12.23 ID:efedRAltr
>>536
単価下がりまくってて草枯れる

 

539: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:25.47 ID:opIHOSY3M
ワイAI作ってちょっとやりたいことあるんやけど今から覚えるならやっぱPython?
あとそれをベースにサイト運営するからHTMLとCSSとか?

 

541: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:32.73 ID:OAsiM//P0
正直ほとんどプログラム出来んけどSESならいけるわ

 

543: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:43.32 ID:KGoXbGJp0
iOSエンジニアはマジで足りてないらしいけど仕事の中身の質は知らん

 

562: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:26.14 ID:Oq/F+T9m0
>>543
SwiftUIが導入されてプチパラダイムシフト起こってる
ReactNativeやFlutterの採用事例も出てきてわけわからん

 

545: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:50.41 ID:N0ZwStDxd
1000万なんてええねんワイはもう早く起きてスーツ着て出勤するのが嫌なんや在宅で稼ぎたいわ

 

546: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:10:59.58 ID:5gbITHPu0

rubyとか使っておきながら、
やっぱフロントは型あるtypescript!
とかこいつらガイジか?と思うわ

結局インテリセンスとか拡張機能で使えるようにしてるし、最初から型有りにしろや

 

552: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:11:38.28 ID:0j01ThI+0
下ばかり見ないで頑張ろうや

 

553: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:11:56.72 ID:OAsiM//P0
まじでSESは会社によるわ
同じ現場のでかい会社のやつが手取り15万やったわ…

 

578: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:57.20 ID:jd/YG/N30
>>553
自分はもっと貰ってるん?

 

591: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:08.90 ID:OAsiM//P0
>>578
手取り20やな
大卒やから普通くらいやけど

 

555: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:11.86 ID:lW226kbW0
昨日からスラスラわかるc#って本読みながら勉強始めたけど覚えること多すぎて混乱するわ

 

557: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:13.02 ID:iCbsYhT90
この業界にいて思うのができる奴は口より先に手を動かす
無能は永遠に口を動かし続ける

 

571: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:19.47 ID:R5wsCKcIp
>>557
そういう無能の稼げる筋がきっとブロガーなんやろな

 

560: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:22.25 ID:T1cqbEM9p
目指すならもっと敷居低いやつ目指せ
株とかでもいい
プログラマーというかエンジニアはその点では悪くないわ
ただフリーランス!1000万!は夢見すぎやが

 

561: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:24.03 ID:qoLGGG0z0
Pythonしか書けなくてスキルも最底辺なんやろけど自分が欲しいプログラムが無かった時に自分で作り上げて動いてわー便利ってなると楽しいわ

 

573: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:21.74 ID:iCbsYhT90
>>561
その後検索ワード変えたらもっと便利なライブラリが見つかることならよくあるわ

 

593: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:18.96 ID:7M6KjT4r0
>>561
わかる
ヤフオクで検索したノートパソコンの重量表示するプログラムできた時ちょっと感動した
価格コムからのスクレイピング禁止って後から知って封印したけど

 

566: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:12:59.80 ID:sulvLTgFM
ワイ組み込みC言語マン
ブラウザ対応部門に行きJavaScriptに感動
なんやこの自由度…

 

583: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:10.04 ID:WsDAmuMu0
>>566
自由度はCの方があるやろ
楽はできるが

 

596: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:26.57 ID:FdcLMVNg0
>>583
自由って言ってもCは手に余るやろ

 

627: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:14.56 ID:WsDAmuMu0
>>596
自由の代わりに責任をたくさん追わされたかんじやな
セキュアプログラミングがめっちゃ面倒や

 

588: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:52.97 ID:5gbITHPu0
>>566
基本文法だけ学んだらさっさとtype script使ったほうがええで
トランスパイラだからクソなとこあるがな

 

610: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:18.36 ID:Oq/F+T9m0
>>588
TSはLintにすぎんぞ?(個人の感想

 

595: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:25.01 ID:siqVd9LK0
>>566
ワイもCでルーターのファーム作ってたけど最近転職してpythonに感動したわ

 

568: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:03.71 ID:ot+nT7dta
なんか筋トレして土方した方がよっぽど良さそうやな
家でできる土方とかねーのか

 

569: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:03.78 ID:Dxww1m0na
初心者はAnacondaで環境構築やれ←これ

 

604: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:45.19 ID:BuYaHxa00
>>569
minicondaで充分やわ。重すぎ

 

576: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:13:41.21 ID:372eObnh0
Haskellっていう言語使えたら1000万やで?

 

590: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:58.85 ID:SWeXMBpP0
>>576
関数型使えるやつまじで尊敬するわ

 

626: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:01.95 ID:XVUkKdhq0
>>576
F#を10年使ってるけどいくらもらえる?

 

579: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:01.34 ID:XlFxr2co0
結局仕事取ってくるのは営業力やからな

 

580: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:04.48 ID:WUqEQjtlp
就活生なんやけど出遅れてガチで人売り行くしかない状況なんやが��
フリーランスで稼いでええか?

 

586: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:39.51 ID:3XSEqfYw0
>>580
ええで
フリーランスの方が将来性あるで!��

 

592: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:13.94 ID:R6eKKmRsa
>>580
稼げるものならな
フリーランスってサラリーマンの2倍稼いでようやく同じ手取りやで

 

603: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:41.53 ID:WUqEQjtlp
>>592
普通に無理よな大人しく人売り行くわ

 

625: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:01.43 ID:R6eKKmRsa
>>603
というかプログラミング好きなんか?
そうでないならやめとけや

 

635: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:45.78 ID:XVUkKdhq0
>>592
2倍もいらないんだけどどういう計算してんの

 

581: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:07.71 ID:yhdM/Qgi0
アプリとか作りたかったら一から勉強するより外注した方がええよな

 

582: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:07.93 ID:WhL5Z4lxa
Pythonで競プロやり始めたらアルゴリズムは合ってるのに時間切れ多くてキレそうやわ

 

599: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:32.80 ID:O3P8nIhJd
>>582
わかる

 

606: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:59.59 ID:WsDAmuMu0
>>582
pythonをなんだと思ったんや?
そもそもパイソンって競プロでもめちゃくちゃ時間に猶予与えられとる方やと思うで
くそみたいなコードかかない限り時間内に終わるで

 

629: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:18.45 ID:OQlqidAU0
>>606
Pythonで仕事してるが、実際遅い

 

618: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:42.62 ID:DXjzWc6Ya
>>582
それただの言い訳でPythonだろうがC++だろうが出来るやつはできるし出来ない奴は出来ないんだから言い訳すんなよPython勢ってPython使って赤コーダーになった人が記事書いてたぞ

 

636: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:49.56 ID:9ZdW/a0/0
>>582
パイパイ使え

 

584: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:10.89 ID:BuYaHxa00
プログラミングの本買って一冊やり切れるやつはIT以外でも活躍できる人材やし、公式ドキュメントのチュートリアルやってあとな拾い読みで充分やわ。カネかけなくていい

 

587: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:52.62 ID:DXjzWc6Ya
元々好きなやつならともかく今までの人生そこまでPCやらプログラミングに興味を持たなかったやつが唐突にWeb系エンジニアになる!とか言い始めるのは違和感しかないわ

 

616: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:37.38 ID:8zBE+gKGa
>>587
それでも高学歴の奴はさらっとできてまうからな
腐っても早慶帝大以上はモノが違いますわ

 

589: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:14:54.81 ID:TEwhNJuw0
フリーランスって営業とかあらゆること全部一人でやらなアカンしお金かかるし1000万くらい稼げないと割に合わないって聞いたぞ

 

594: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:19.47 ID:Zn0IXvxXr
在宅で稼ぎてぇ、副業してぇ程度ならテックアカデミーの動画編集受講してランサーズとかで受注するのがいいと思うよ
プログラミングとか専業強者がウジャウジャいるとこに裸一貫で凸る必要ないって

 

600: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:15:33.46 ID:Demug0/7r
本気で抜け出す覚悟あるやつは死ぬ気で勉強して技術身に付けていくやろ
愚痴りつつなんだかんだ現状維持でええやってなっとるのが大多数

 

607: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:05.55 ID:mfQZM6/x0
情報工学部に入ってしまったのはもしや大きな間違いだったのか?
ITは発展すると思ったのに

 

619: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:48.23 ID:Demug0/7r
>>607
何でも出来るとこやからええとこやぞ

 

622: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:52.58 ID:5gbITHPu0
>>607
9割型がレガシーで旧石器時代みたいな現場や
残り1割以下に入れるようがんばれ

 

608: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:07.88 ID:MUF7AVx70
イケイケのベンチャー行ったら新卒からでもお賃金いっぱい貰えるんか??

 

613: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:21.76 ID:3XSEqfYw0
>>608
成果型報酬やろ

 

620: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:51.30 ID:iCbsYhT90
>>608
ワイの知り合いは一年目800万

 

621: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:52.31 ID:6tI1xN9+0
>>608
初任給30万が普通やな
なお賃金カーブ

 

609: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:11.45 ID:iCbsYhT90
能力ないなら最初はSESでも上等やと思うけどな
そこで経験積んで転職すればええだけやし

 

611: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:18.46 ID:6k3lHMW10

働きながらスキルついて将来性ある仕事なんかある?

フォークリフトとかなんか?

 

614: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:16:22.28 ID:4EwQc/+A0
こういうスレでコード見たこと無いな

 

628: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:16.00 ID:ot+nT7dta
体力さえあれば自衛隊行く

 

630: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:19.79 ID:cnC5Ub/b0
ここにおるヤツらはみんな大学の情報系学部なんか?

 

631: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:23.95 ID:OSxx2jOO0
そもそもプログラマ自体ある程度プログラム書くの好きやないと務まらんのにフリーランスなんて起きてる時間の8割くらい仕事してるか勉強してるかやろ
趣味がプログラミングでクライアントとのほうれんそうが仕事ですみたいな感じじゃないと無理や

 

632: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:26.27 ID:tcaRE/om0
ワイ今htmlcssjavascriptあたりのフロントエンドの勉強してるけど覚えること多すぎて頭おかしくなるな
やってページのレイアウト作れるところまで行ったけどここからサーバーに紐づけたりする作業とかできる気がしないわ

 

637: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 02:17:59.32 ID:8zBE+gKGa
>>632
SQLも覚えなあかんで

 

29: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 01:25:30.65 ID:tKyRAs1q0
ワイ絶賛騙され中や

引用元

管理人からひと言

こんな人見たことないけど、実際いるのかな

 

関連記事

  1. ITエンジニアとかいうクッソ勉強せなアカンわりには給料やっすい職業

  2. 在宅SESワイの今月のお仕事

  3. 京大卒で大手のシステムエンジニアだけど質問ある?

  4. 会社員(年収1000万円)「手取り730万円、か……」 フリーランス(年収1000万円)「手取り82…

  5. 元エンジニアだけど、無理な納期を出来ますって言って、間に合わせるのに疲れた

  6. 新人SEだけどいい加減清掃業務を新人がやる風潮をどうにかしてほしい

  7. 社内プログラマが会社辞めるときに自分が作ったシステム削除したら訴えられる?

  8. 面白い起業アイデアってない?

  9. 【FIRE】若者に広がる「FIRE運動」をバカにする社畜オジサンたちが根本的に誤解していること

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc
  2. カテゴリ_security

新着記事

  1. 【プログラミング】Webエンジニアとかいうやつが最高にウザい
  2. Webエンジニアで年収270万スタートから900万まで登り詰めたんだけどさ
  3. 来年からWEBエンジニアになるんだけど副業で小中学生向けのプログラミング家庭教師…
  4. CPUクーラーって絶対に水冷がええの?
  5. AIに食われるの確定してるのに今プログラマーになろうと勉強してる奴なんなの?

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP