【TV】19年、初の100万台突破へ日本勢の有機ELテレビ

1: 田杉山脈 ★ 2018/12/14(金) 23:06:28.05 ID:CAP_USER

日本のテレビメーカーの有機ELテレビの世界販売が、2019年に初めて100万台を超える可能性が出てきた。韓国LGディスプレーがソニーに85万台分、パナソニックに30万台分の有機ELパネルを供給する計画を固めた。日本の2社はそれぞれ自社製テレビに同パネルを載せて販売する。日韓の連携が有機ELテレビの成長をけん引する構図が鮮明になる。

LGディスプレーは、市販のテレビ向け有機EL…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38938880U8A211C1EA6000/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:11:21.90 ID:0tJFNGfa
液晶から置き換わるのは間違いないだろ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:58:37.96 ID:L9Z8OhdC

>>2
現状では無理

印刷有機ELが量産うまく行けばワンチャンあるかもだが

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:16:59.18 ID:oj5o2BaZ
液晶の方が安いからいらね

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:20:35.79 ID:H8FALkt1

情けない話やな
ひたすらガラケに拘って
ひたすら液晶に拘って

ゴミみたいな未完の新製品を次々作って今ではチョンの下請けて
こいつら何がしたかったの

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:26:18.37 ID:vy6MTJuu
>>4
社長がバカだからこうなる。
終いには倒産。社員が気の毒。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:26:23.72 ID:0tJFNGfa
>>4
パネルなど作っても赤字になるだけだろ
JDIのように

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:31:14.04 ID:pIWN4PZG
LGの有機ELの素材は、日本の出光が特許を持った素材。

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:36:02.42 ID:WAM92MPa
キヤノン儲かってるか?

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 16:34:25.06 ID:6L2EzYbS
>>9
パネル製造装置でニコンが儲かってる

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:24:08.67 ID:9NBFURNw
現有のテレビどれか1台故障したら4K有機を買うのもいいなと思うんだが
一番古いREGZA RH500でさえ普通に使える状態だし
特別にテレビで見たい4Kコンテンツも今のところ無いしなぁ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:25:41.32 ID:sLjLCAQu
JOLEDは印刷方式で安い原価のパネル製造出荷して欲しいわね

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:41:32.97 ID:TChRBO7k
貧乏人の僻み満載スレ
有機EL持ってる俺高みの見物

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 00:52:02.18 ID:lUjfrayO
LGの有機パネルの技術も引き抜かれた
日本人技術者が開発してるんだよね
日本は何してんだよ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 01:12:39.04 ID:Ugs0XTKs
えーっ!?
販売でまだ年に100万台とか言うレベルの話なのか。
4KでHDRとくりゃ有機ELが圧倒的に綺麗なんだぜ。
やっぱり高いからかなあ。
HDの時のプラズマよりは買いやすいと思うけどね。

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 13:11:43.32 ID:qRmCSQ9Y
>>17
日本が1位って記事出したいだけだからね
テレビの出荷台数2億台からしたら微々たるもんだけど、特定の人達は大喜びするから

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 01:27:07.84 ID:F/E7aktd
「paypay社から情報が流出した事実は無いニダ!」 ←真っ赤なウソ
「日本は韓国さま無しでは成り立たない哀れな国ニダ!」
「地震で日本人がいっぱい死んで超うれしいニダ~!」
「安倍首相が韓国に来て、土下座で謝罪すれば許してやるニダ!」
「弟の日本には、兄の韓国さまからの指導が絶対に必要ニダ!」

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 04:18:26.33 ID:qevqPxog
液晶のローカルディミングで十分。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 11:11:19.92 ID:BJ1vLSqS
そろそろJOLEDが有機ELパネル生産できるようになる頃だからLGも焦ってるな

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 11:14:30.60 ID:+0J7+2Yc
電気代は液晶の2倍くらいかな

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 13:45:51.19 ID:HorAOZU0

なんだよ、土下座して、有機パネルを韓国から売ってもらうなんて。

日本の研究技術はどこへ消えたんだ。

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/12/15(土) 15:50:03.08 ID:vyZ3F2/T
焼き付きがね。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/12/14(金) 23:23:35.99 ID:+44kHX1V
さすがはJDI

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1544796388/

管理人からひと言

もっと売れてると思ってた

 

関連記事

  1. CPU交換したいんだが質問ある?

  2. カテゴリ_hardware

    【製品】USB-Cモニタの価格破壊。デルが2万7800円で65W給電な24型『P2419HC』

  3. サムスンのパソコンのメモリって意外と性能いいよな

  4. カテゴリ_hardware

    【特許侵害訴訟】米マイクロン、中国裁判所が販売差し止めの仮処分=台湾UMC

  5. お前らもちろんRTX2080ti(12万)買うよな?妥協するなよ!マウント取られる

  6. 4kテレビ出た当初は要らないだのムダだの高杉ゴミだの言われてたけどそろそろ買い時になった?

  7. 【PC】Intelの第9世代Coreプロセッサーの発売日がリークされる

  8. 【製造業】パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ 21年メドに

  9. 【悲報】 世界中の技術者が挑んだ「印刷方式有機EL」、エプソンの家庭用プリンタで成功してしまう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP