【PC】2019年人気&嫌われOSランキング- Stack Overflow

1: 田杉山脈 ★ 2019/04/13(土) 21:13:50.23 ID:CAP_USER

Stack Overflowはこのほど「Stack Overflow Developer Survey 2019」において、プラットフォームに関する調査結果を伝えた。実際に使われている開発環境としても、エンジニアが使いたい開発環境としても、Linuxがトップに来ている。しかし、エンジニアの要望はDockerやAWSといった仮想環境またはクラウド環境を使いたいといった形にシフトしつつあり、オペレーティングを選択するこの重要性が薄れてきている。

ランク 開発用 好き 嫌い 使いたい
1 Linux Linux WordPress Docker
2 Windows Docker IBM Cloud/Watson AWS
3 Docker Kunbernetes Heroku Android
4 Android Raspberry Pi Arduino Kubernetes
5 AWS AWS Windows Linux
6 MacOS MacOS Android GCP
7 Slack iOS Slack Raspberry Pi
8 Raspberry Pi GCP Microsoft Azure iOS
9 WordPress Microsoft Azure GCP Arduino
10 iOS Slack iOS Microsoft Azure
11 GCP Android MacOS MacOS
12 Microsoft Azure Windows AWS Windows
13 Arduino Arduino Raspberry Pi Heroku
14 Heroku Heroku Kubernetes Slack
15 Kubernetes IBM Cloud/Watson Docker IBM Cloud/Waston
16 IBM Cloud/Watson WordPress Linux WordPress

開発用のOSとしてはLinuxの人気が高いが、仕事で使っているプラットフォームとしてはWindowsが約5割と最も多く、残りをMacOSとLinuxベースで分け合う結果になっている。
no title

嫌われているプラットフォームとしてはWordPressやIBM Cloud/Watson、Herokuが上位にきており、開発者は積極的には使いたいくないといった様子がうかがえる。

全体的には、開発者はオペレーティングシステムなどのプラットフォームのセットアップに手間をかけることを避ける傾向が出てきており、最初からある程度整った環境がボタン1つで作成または削除できるようなクラウドサービスを好んで使うようになってきているようだ
https://news.mynavi.jp/article/20190412-807120/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 21:20:44.77 ID:mXVoI6Hu
1位はWIN10一択

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 23:07:26.22 ID:Nx+/eOOs
>>2
今日日ゴミndowsでブヒってるということは引きこもり?w

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 21:47:51.24 ID:hrKdxTIt

あまり意味のないランキングだな。

OSってよりも、案件ごとの開発環境一式の入手難度次第って感じ。下手したらネットにつながってなくて追加アプリ入れられんとかあるのがきつい。

Linuxもwindowsも、開発環境って意味ではほとんど差を感じないわ。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 21:54:58.42 ID:LWI7wVAK
>>3
一般的な開発用途だとLinuxの方が全然楽だなぁ
初期状態で一通りのツールが揃ってるし、追加パッケージ入れるのも楽だし。

 

75: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 20:19:21.70 ID:XMdQ4Uo2
>>74
リプライ失敗でした。
>>43 >>44 だよ。

 

76: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 20:32:17.76 ID:ldZ3/Hze
>>4
同意。
入れる順番で環境が違ってくるとかトラップだらけな
Windowsとか、ストレスの元でしかない。

 

58: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:49:28.95 ID:ZSnO4PoT

>>3
ネットどころか開発室でスマホ見るのも触るのもだめっていうところが日本では普通にあるからな。

どないせぇって。WEB案件で基盤からアプリまで作らなきゃならないのにアホアホすぎるだろ。

トイレでスマホみて情報漁る日々はもういやづら

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:14:02.92 ID:QvQ6Huwd
アップルのは、仕様変更が多いし、英語だから敷居が高い。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:21:42.76 ID:0OmoTnBT
Linuxディストリビューションランキングの方が盛り上がる と思う

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:39:18.81 ID:KBQJGnk2
周辺機器が対応してくれるかどうかで印象決まると思う

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:40:27.61 ID:1XEms7v1
もうクラウド開発が主流では?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:44:40.11 ID:ihCZNNxA
WordPressって、OSだったのか

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:03:15.84 ID:M9M93BP0
>>10
OSじゃないよね。
MacやiOSが最も嫌い。

 

57: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:45:48.40 ID:aFkhh6no
>>10
記事のタイトルと中身が違ってるの読めばわかるべ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:52:39.60 ID:05zjXRJR
AndroidもMacもLinuxカーネルなんじゃないの?

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:57:24.08 ID:LRhnl9sf
MacはBSDなのでLinuxとは全く違う

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:59:09.72 ID:jPgCBFmt
FreeBSDって死んだの!?

 

36: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 08:35:07.47 ID:H0C0WgbY
>>13
仮死状態っぽい。

 

37: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 10:02:15.73 ID:8bgNgeOr
>>13
macOS/iOSの中で生きてるだろ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 22:59:33.51 ID:r7xTqFSt
開発用LinuxはArch Linuxがいい
常に最新ソフトウェアが使える
余分なものがついてこない
古いソフトウェアやバージョン指定はdockerでやる

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 23:00:56.05 ID:u7CJPrTk
Arduinoってなんで嫌われてるの?

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 00:39:33.74 ID:6zOplEst
>>15
ラズパイゼロとかLinuxが動くレベルのやつで、富豪的コーディングした方が大抵は楽

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/04/13(土) 23:01:05.51 ID:d/VTM6Dg
Windowsシンクライアント経由でUbuntu使ってるわ

 

18: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 00:36:14.87 ID:lZ4U194V
なんだかんだでwindows10は最高だよ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 07:02:34.43 ID:lx9SrZNU
>>18
「強制」アップデートは最低だな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:19:29.89 ID:Kh3MOU+y
ランキングの味方わかってないやつ多すぎてわろた

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:19:35.27 ID:ke+GpNf/

Macが開発者に人気とかやっぱりウソっぱちだったんだな

実環境どころか好きでも順位低いじゃない

 

26: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:30:41.83 ID:itg/IBN0
>>22
久しぶりにこの手の仕事をしてるけど昔と比べてOSなんてどうでもいい話しになってるからねー
どうでも良ければ安いLINUXにするか落ちたとはいえシェアNO1のwinに落ち着いちゃう

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:22:18.82 ID:iEROO1M3
Windowsを仕事で使ってるのって半分くらいしかいないんだな
Windows以外で仕事してる人も半分いるってことだ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 06:22:50.93 ID:4eJMEwTQ
>>23
事務系の仕事ならほぼWindows

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:26:08.32 ID:iEROO1M3
むしろクラウドがあればOSはなんでもいいっていう傾向がはっきりしてきてるね

 

25: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:29:46.85 ID:XVBKu846

Windowsのプログラムは解放処理等がおかしくても一応動いてしまう所が逆に怖い。
Linuxはその辺きっちりしているから安心感がある。

ただスクリプトが高尚でGUIは外道みたいな変な宗教観があるのは何とかして欲しい。
PATH設定などの一時オンオフやチェックとかをGUIで簡単にやってくれないかな。
表示もリスティングで見やすくして

 

48: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:11:38.91 ID:IeE84Dtu

>>25
何の解放を忘れたらか知らんが、プロセスを終了したら、プロセスが使っていた
メモリの解放や、ファイルハンドルを自動で閉じるくらいのことは、MSDOSでも
やっていたが?

昔、news group(fj)で、Unix原理主義の馬鹿が、プログラムでやるとバグるかも
知れないから、free()やclose()せず、プロセス終了でOSに解放させた方がいい
とか、吠えてたなぁ。

 

51: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:59:06.08 ID:6s2L3zNr
>>48
一回走って終わりなプログラムならfreeしないのもあり

 

54: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:10:10.17 ID:hzO8fnEv
>>25
君がやるんだよ
それがlinux

 

77: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 20:38:05.69 ID:ldZ3/Hze
>>25
え?
さくっと短いスクリプト書いて
コマンドとしてそれ使う方が簡単だと思うんだが。
何故態々マウス掴んでボタンに狙い付けて
ポチポチやる方が簡単だと?

 

80: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 21:01:18.49 ID:xiJusAYF
>>77
こういうの最高にキモい

 

81: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 22:28:43.38 ID:o4jxzeI7
>>77
座標が延々並んでるより
図で描いてくれたほうがわかりやすいけどね

 

89: 名刺は切らしておりまして 2019/04/15(月) 07:51:48.40 ID:qXjw/nzl
>>81
スクリプトなら座標は要らんだろ猿

 

27: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 01:54:21.39 ID:sGvA1Rjx
好き嫌い聞いてどうすんだ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 02:03:10.29 ID:iEROO1M3
>>27
OSなんてなんでもいい、どのOSじゃないとだめっていうのがなくなった今、
どれ使うかの判断基準は好き嫌いに大きく依存するわけじゃん

 

29: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 04:33:35.37 ID:pxd1wGHO
Microsoft Windows
アップデートでpcを熱膨張で壊すな

 

30: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 04:56:07.51 ID:AvZIPod+
>pcを熱膨張で壊すな
プルトニウム製の部品使ってるとかかな
今話題の原子炉等規制法違反ダゾ

 

31: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 06:15:56.51 ID:F+Nyv9Jb
Linuxは今どんな感じなのかね?
Ubuntu一択になるのかと思ったら分裂してるじゃない

 

35: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 08:03:46.40 ID:o4jxzeI7
ウチはlinuxの場合、windowsの3倍の工数吹っかけてるよ
あんまり詳しい人もいないし
実際やるとipアドレスも満足に変えられない
ディレクトリやファイルも作れない作ったディレクトリやファイルに書き込めない等
知ってないと辛い
それをメンバー全員に教える必要があったりとにかく最悪だった

 

41: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 10:46:22.02 ID:IUGOTogd
>>35
最悪なのは低スキルすぎるお前の会社だろ

 

46: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:10:24.60 ID:o4jxzeI7
>>41
でもその辺の手間とかwindowsと比べたときどうよ?

 

59: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 13:31:58.08 ID:PzKejei8
>>46
cuiにアレルギーが無ければそんなに変わらないと思うけどな
概念的なものはそんなにかわらんでしょ
逆にアクセス権なんかはADがある分winの方が面倒な印象

 

91: 名刺は切らしておりまして 2019/04/15(月) 07:55:17.80 ID:qXjw/nzl
>>46
windowsはゴミ
はやく独自仕様は捨てて標準仕様に準じろ

 

50: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:30:54.27 ID:wH4dF7Ws
>>35
お遊戯的な仕事しかしてないのかお前の会社はw

 

95: 名刺は切らしておりまして 2019/04/18(木) 01:20:06.76 ID:v4iOYzTC
>>35
NetworkManagerには苦しめられた
あれで嫌気さしたLinuxビギナーは少なくない

 

38: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 10:21:08.60 ID:xngVwmtl

おれ病気で結構離れてるけど
(おれのころはweblogicにデプロイして。とか。開発環境はもちろんeclipseでjava)

もうみんなクラウドでAWSとかmsのあれみたいな環境ごりごりとおもったけどほうでもないのか?

復帰できるかな。わくわく。手術まだだけど。

 

45: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:08:38.75 ID:z9GSQizD
>>38
なんだかんだ言って、オンプレミスな所はまだ多いと思う。
クラウドに移行するにしても人も金もないw

 

53: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:09:06.64 ID:hzO8fnEv
>>38
影ながら、お祈りしておくね
肩の力を抜いて、頑張りすぎないでね

 

39: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 10:21:11.32 ID:zuS3eosa

(´・ω・`)Linuxという万能OSがあるのに
わざわざ独自規格のMacを使う意味が分からない

目的を成し遂げるのに何故わざわざ等回りする?

 

40: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 10:23:49.16 ID:80qosuXp
Stack Overflowって、スクールデイズで有名なブランド?

 

43: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:04:01.34 ID:1G5kGULR
>>40
Stack Ovreflow って8Bit時代(6502、Z80)にスタックが底をついた時、起こったよ。

 

44: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:07:30.92 ID:IeE84Dtu
>>43
6502は、スタックポインタが8bitで、スタック領域が256バイトしかないからな。

 

42: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 10:58:13.77 ID:a0AWY+QA

IBM Cloud/Watson

これはOSなのか

 

49: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 11:28:17.85 ID:wH4dF7Ws
Windowsなんか開発用途じゃ使い物にならんわ

 

83: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 22:34:33.54 ID:Y29ZZ//K
>>49
なんだかんだでWindows版Visual Studioが最高のIDEだと思ってる

 

52: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:06:43.78 ID:hzO8fnEv
BSD は、タダでさえ開発リソースが無いのに
いちいち仲違いして、フォークが生まれまくって
リソースが分断され、gnu の奴は排除するだから
そりゃさき細りにしかならないよ。
とにかく協力が大事だっていうストールマンは
偉大だな。バイナリ配布のみなんか許しちゃうから
コントリビューションも得られないし、かつて
企業にされた仕打ちから、なぜ学ばないんだろうな。
だって、0から書き直すはめになってるんだぜ。
もっとも、これを見ていたからこそ、gnu は
こうやった訳だが

 

56: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:23:37.74 ID:PKTvaiaC
>>52
しかしそのGNUも、いつまでも完成しないHurdに対して伽藍と批判されているわけだし。

 

55: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 12:21:53.24 ID:5AsLtMZK
winの.netでなんでも作れるからな

 

60: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 14:23:17.66 ID:3IgPFhGH
Linuxのディストリが統一することは今後永遠にない
どこかの大企業がLinuxカーネルの権利を買収するとかしない限り

 

61: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 15:08:15.82 ID:ke+GpNf/
>>60
統一するわけない
そもそも違うニーズに対応している訳で

 

62: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 15:13:21.12 ID:Ptz1KrRq
違うニーズに対応?
そうは思えんけど。

 

64: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 15:34:36.53 ID:ke+GpNf/
>>62
それは自分のニーズがどれでも満たされるってだけ

 

63: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 15:22:31.93 ID:s3QvZXuA
Web開発だとCloudとVSCodeとブラウザあれば仕事できるからOSなんてどれでもいい
OSにこだわらないといけない時点で俺は近づきたくないな

 

66: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 17:09:17.32 ID:Kh3MOU+y
>>63
クリエイティブ系のソフトウェアがLinuxにもあればなと思い候。
Adobe PhotoshopとIllustratorと、premiere proと、after effectと、in designと、lightroomと、Adobe cloud driveの機能を100%網羅したソフトでバグフィックスが行われ続け外部の最新昨日にも逐次対応され続けるのんなソフトがLinuxに出来るなら是非使いたい。

 

65: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 16:16:02.17 ID:K7+o7720
組み込み用のyoctoや車載用のAGLなんかLinuxのディストリだけど、
ニーズの違いがわからんとか言ってる奴はdebianとRHしか知らんのかな

 

67: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 17:39:31.17 ID:LuInTpoC
俺は、OSのことなんかわからん素人だけど
Linuxの存在は有難い
なんと言っても只で手に入るし
ごく普通に使う分には、敷居も高くはない
日経Linuxが刊行されてる間は頑張れる(と思う)

 

68: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 17:54:48.76 ID:0djlvvmI
OSなんて選べるの?

 

69: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 18:16:17.16 ID:i0ceyNx7
なんで未だにcuiとか使われてるの?
もう2019年だぞ

 

72: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 18:59:16.74 ID:dM5UcptZ
>>69
企業向けではCUIはなくならない。
軽いから安いサーバーで済む。コストが全然違う

 

78: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 20:51:12.05 ID:b0OJW+ZE
>>69
バッチ組むとき楽だろ低能

 

79: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 20:58:41.66 ID:R+y9NaYQ
>>69
CLIの便利さを知らないだけで自己紹介が完結してる
赤くしてやる

 

70: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 18:26:37.64 ID:pvsRRjJW
uiTronは仕様書PDFからテキスト取得できないから嫌い

 

71: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 18:44:36.16 ID:A8PmJkp+
よくわからんランキングだな
開発用を基準に好き嫌いのランキングに細分化してるって理解でいいのか

 

73: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 20:01:00.89 ID:ke+GpNf/
cuiはguiより複雑な処理を素早く指示できるからね

 

74: 隠居プログラマー 2019/04/14(日) 20:17:07.10 ID:XMdQ4Uo2
40年以上も前の話だよね。
ドッグイヤーだから160年前か。懐かしいね。

 

84: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 22:44:56.29 ID:WWuDrftC
これねサーベイの元の質問はOSが好きか嫌いかとか
そういう意味ではなかったと思う

 

85: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 22:46:31.05 ID:ALflPom/
Cuiは直感的な入力がしやすい
逆にGUIは人間に対して直感的な表示しやすい

引用元

管理人からひと言

OSのくくりが広すぎる

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Docker/Kubernetes実践コンテナ開発入門 [ 山田明憲 ]
価格:3650円(税込、送料無料) (2019/5/13時点)

 

関連記事

  1. 【IT】厚労省が雇用保険のシステム改修に約50億円計上、統計の不適切調査への対応で

  2. 【ソフトウェア】PhotohopやIllustratorでも使える。AdobeのAIツールが正式リリ…

  3. バッチ処理ってなんなの?小学生にもわかるように説明して

  4. ワオ来年からIT企業勤務、wordとExcelが叩かれる意味がわからない

  5. 【PC】個人なら無償 インテルMac用仮想環境アプリ「VMware Fusion Player 12…

  6. 現役WEBプログラマーだがAndroidアプリ開発に興味がある

  7. VMware Workstation使ってる人来て

  8. LINEユーザーが7800万人突破 俺i-modeだけどメールうざい?

  9. 【IT】VLCがダウンロード数30億を突破してAirPlayをサポート、いずれネイティブでVRも

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_security

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP