参加生徒330人分の氏名携帯番号記載された「修学旅行のしおり」を先生が紛失。映画のエンドロールか

1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2023/11/07(火) 16:28:37.62 ID:cASpNbyO0● BE:866556825-PLT(21500)

都立高校教員 生徒300人以上の個人情報が記載された「修学旅行のしおり」紛失 生徒の忘れ物を点検後、自身の紛失に気付く

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf72df881e3a459d4cd7600fbbcdff5754883c7d

東京都教育委員会は、都立高校の教員が生徒300人以上の個人情報が記載されている「修学旅行のしおり」を紛失したと明らかにしました。

都の教育委員会によりますと、先月27日、都立小岩高校の教員が修学旅行先の大阪市内で、生徒の個人情報が記載されている教員用の修学旅行のしおりを紛失したということです。しおりには、小岩高校の生徒356人の氏名と、330人の携帯電話番号などが記載されていました。

教員は宿泊先のホテルで生徒の忘れ物を点検し、その後、最寄り駅に向かう途中で、自らが管理するしおりの紛失に気付いたということです。

6日現在、紛失したしおりは見つかっていませんが、個人情報の第三者への流出は確認されていないということです。

都の教育委員会は、全ての都立高校に対して、個人情報の取扱いに関する注意喚起を行うことにしています。

3: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [IT] 2023/11/07(火) 16:31:27.78 ID:05jjUUcg0

6日現在、紛失したしおりは見つかっていませんが、個人情報の第三者への流出は確認されていないということです。

んなことわかるわけねえだろ、バカか?

 

21: (´・ω・`)(ジパング) [CY] 2023/11/07(火) 17:34:59.53 ID:GDcDtx0r0
>>3
紛失はした・・・
確かに紛失したがそれは誰かが拾ったという話ではない・・・
拾われるのが10年後ということもありうる・・・

 

4: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2023/11/07(火) 16:32:58.42 ID:al+SQYUg0
んなもん紙に残すから
行事専用のケータイとかで管理できないのかね

 

14: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2023/11/07(火) 16:54:37.03 ID:eFjzq8Gx0
>>4
その携帯電話を失くしそう

 

7: お好み焼きたこ焼き(大阪府) [FR] 2023/11/07(火) 16:35:01.80 ID:dG2kumB70
300人は大きいな

 

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2023/11/07(火) 16:39:11.86 ID:Dfs2FXNb0
こういうのは学校が法人契約してるスマホに一元管理とちゃうん?

 

20: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW] 2023/11/07(火) 17:32:47.13 ID:oK0ifRXy0

小岩高校の生徒356人の氏名と、330人の携帯電話番号

26人も「持ってない」とホンマかなあ?

 

23: 名無しさん@涙目です。(Unknown) [US] 2023/11/07(火) 17:50:15.81 ID:S45OWXa80
今どきしおりて
嘘やろ

 

24: 名無し(群馬県) [US] 2023/11/07(火) 18:20:54.48 ID:IPMlG9U60
なんで匿名報道なの?教師だから?

 

27: 🐦(大阪府) [US] 2023/11/07(火) 18:53:13.09 ID:UFfyx1jv0
いい値段で売れそうだね

 

 

管理人からひと言

やはりデータが良いね

引用元

参加生徒330人分の氏名携帯番号記載された「修学旅行のしおり」を先生が紛失。映画のエンドロールか [866556825] (2ch.sc)

関連記事

  1. カテゴリ_security

    【IT】IPA、経産省基準に適合したセキュリティ事業者を公開–ユーザーの判断材料に

  2. カテゴリ_security

    パソコンのウイルス対策ソフトが4日後に期限切れんだけどどうすればいい?ちなパソコン初心者

  3. 【PC】「macOS High Sierra」のプログラムコードを2行書き替えるだけで「見えないクリ…

  4. 【IT】富士通 不正アクセスでの情報漏えい 官公庁や企業など129に

  5. ヤフー、位置情報410万人分を周知せず韓国IT大手に提供…総務省が行政指導

  6. 【脆弱性】インテルCPUに新たな脆弱性「Downfall」、修正の適用で「最大50%のパフォーマンス…

  7. 【IT】ドコモ、マスク姿でも98.9%認証を実現する高速顔認証サービスを開始

  8. 【SNS】Facebook、広告ターゲティングのために「誰」が自分の個人情報をアップロードしたかを公…

  9. 尼崎のUSBメモリ  なくした本人が発見していた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news
  2. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP