HUAWEIのスマホ買ったけど充電めっちゃ早いwwwwwwww

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:04:54.810 ID:+g/CNzO3d
最近のスマホって全部こんな早いんか

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:06:36.471 ID:mgXcwUG80
iPhoneとどっちが早い?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:10:43.016 ID:+g/CNzO3d
>>3
余裕でHUAWEI
4000mAhが2時間かからない

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:07:17.840 ID:QHMRtFgx0
俺の方が早い

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:07:43.172 ID:fEtbSNX9M
horor8を3年近く使ってるけどまだまだイケる
バッテリー変えたからあと二年は戦える

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:07:50.979 ID:5RMC+Wow0
oppoもクソ早い

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:12:34.510 ID:+g/CNzO3d

>>6
oppoって何?

>>7
ドコモのじゃないけどそう

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:14:17.588 ID:rFJpPmTHa
>>11
なんか写真撮ってうpしてくれ
画質気になる

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:41:37.349 ID:+g/CNzO3d

>>13
no title

no title

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:49:33.356 ID:rFJpPmTHa
>>15
やっぱ画質すげぇなw俺も買うわ

 

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:28:54.702 ID:IwpF3ktwM
>>15
左下の文字って設定で消すこと出来るんか?

 

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:32:43.878 ID:b7ppD3ohd
>>60
消せる
no title

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:08:30.503 ID:rFJpPmTHa
P20proか?
乗り換え1万円だし俺も契約しようか考えてる

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:10:59.471 ID:Sg4J6aF90
発売日に買ったp20pro使ってねえわ
どうしようこれ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:11:50.977 ID:rFJpPmTHa
>>9
ギター2本くらいあげるから交換しよ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:12:59.526 ID:Z7Qiusr+M
でもバックドアが仕込まれてるから

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:47:03.159 ID:mgXcwUG80
>>12
個人私用でバックドアでなんか困ることあるか?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:28:59.841 ID:yAdqa9GTr
JaneStyle 2.1.0/vivo/vivo 1805/8.1.0

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:42:45.110 ID:y/w0dgIP0
huaweiのセキュリティやばいってあんだけ騒がれてたのに買うやついんのかよ…

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:45:23.129 ID:+g/CNzO3d
>>16
俺の情報はむしり取られるかもしれないけど大丈夫だろ
たぶん

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:46:29.041 ID:obLRUVvX0
>>16
これマジ?
何がそんなにヤバイの?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:01:45.534 ID:JmIBeC5y0
>>19
実質、中国政府の国営企業で情報を窃取してるんじゃねって話
実際やってるかどうかはわからない、技術的には可能

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:02:38.042 ID:rFJpPmTHa
>>30
Googleのことかな??

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:03:41.058 ID:JmIBeC5y0
>>31
だからアメリカに情報やるか中国に情報やるかって考えるといいかもね

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:03:37.373 ID:obLRUVvX0
>>30
分からないってどういうこと?
パケット調べりゃ分かるんじゃねーのそんくらい

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:50:06.633 ID:gCeWuDve0
>>16
具体例が一切出てこないんだけどどうヤバイか知ってるなら教えてくれる?

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:44:23.091 ID:vZKjIRwsM
減るのも早いとか?

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:48:48.084 ID:+g/CNzO3d
>>17
減るのは前に使ってたXperia XZ Premiumよりはマシな気がする
iPhone XSMAXよりは持つ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:48:25.799 ID:8XJCY8r6M
仕込まれてるといっても結局物的証拠が提示されてないからな
仕込んでるだろうけど

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:51:21.951 ID:rFJpPmTHa

Google「お前が好きな商品表示したるぞ」

セキュリティがどうのって今更すぎんだろ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:55:28.394 ID:/608aTEn0
チャイナスマホ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:57:33.176 ID:O4B7WJFIM
それ電圧高くしてるだけ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/8.0.0/DR

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 12:57:54.889 ID:fEtbSNX9M

セキュリティがどうとか言ってる奴の情報リテラシーのほうが低いわ

会社とか国の情報扱うならともかく、LINEのほうがよっぽど危ない

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:00:21.980 ID:O4B7WJFIM
セキュリティに危機感ないやつなんて利用規約すら読んでない池沼しかいないよ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:17:09.684 ID:QpYw0UcI6
アメリカに情報取られるのと、中国に情報取られるのが同じだと考えてるやつは頭がおかしい
そもそもファーウェイなど中国企業は情報取るだけじゃなくて大災害時や戦時中とかいつでも通信障害起こせるから

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:18:42.863 ID:rFJpPmTHa

>>34
おかしいのはお前だろwww
Google←確実に情報抜いてるって証拠がある
ファーウェイ←そんな証拠ありません

中華コンプレックスの塊みてぇな奴だなぁ

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:23:38.231 ID:9weF7r5FM
>>35
利用規約読んでない情弱

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:26:14.502 ID:QpYw0UcI6
>>35
情報抜かれるか否かの話はしてなくて抜かれた情報が何に使われるかの話ししてるんだよ?
日本語わからない?もしかして中共の工作員なの?

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:30:45.156 ID:rFJpPmTHa

>>39
嘘をつく奴は何度も嘘をつくってのは本当らしいな

>そもそもファーウェイなど中国企業は情報取るだけじゃなくて大災害時や戦時中とかいつでも通信障害起こせるから

情報取ること前提で話してんじゃねーかマヌケ
お前は日本語どうのってより・・・うーん…治るのかなこの精神的なアレは

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:42:36.927 ID:QpYw0UcI6
>>42
真面目に中共工作員じゃないかこいつ?
利用規約を無視するし
情報取ること前提で話ししてもなんの矛盾も起きない
情報が何に使われるかの話してんだがこの工作員は内容を理解できないみたいだね

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:47:30.826 ID:rFJpPmTHa
>>44
利用規約云々って誰が言ったんだ?お前何も言ってねーよな?
なぁ、言ってみろ。誰が言った?

 

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:50:22.924 ID:QpYw0UcI6
>>45
他の人が言ったことを言及しちゃだめなの?
わかりやすすぎる論点歪曲

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:55:32.982 ID:rFJpPmTHa

>>48
お前が聞いたんならそりゃ答えるが、別の人間が聞いたことをお前に答える理由あるかな?
まぁ仕方ない答えてあげよう。利用規約なんて読んでないがな

よし、それじゃあ>>41
>とりま情報収集してるという根拠出してみようか ソースコードでいいぞ
これ答えてみようか~w

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:02:31.063 ID:QpYw0UcI6
>>50
読めよ
他社「スマホに入力された情報は好き勝手するよ」
ファーウェイ「お前のスマホで好き勝手に情報集めるよ」

 

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:08:51.581 ID:rFJpPmTHa
>>52
ん?なんで答えられないのかな?

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:19:16.293 ID:ut2J5YtP6
>>53
利用規約で不十分と感じるとかどんな脳みそしてんの

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:19:12.628 ID:fEtbSNX9M
お前らスマホの話しないの?

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:20:41.617 ID:cHhEWLOk0
中国だから危険とか言ってるやつ論理的思考できなさそう

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:27:37.402 ID:3MOf4QlU0
こいつらどこから湧いてくるんだ

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:28:45.374 ID:By55AalGp
案の定政治豚が湧いてんのか
とりま情報収集してるという根拠出してみようか
ソースコードでいいぞ

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:33:21.996 ID:rFJpPmTHa
うんまぁいいや。
アメリカも中国も本質はなんも変わらねーよ
安くて良い商品出してくれればいいんだわ

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:49:11.334 ID:By55AalGp
統合失調症にムキになってもな

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:49:25.391 ID:gCeWuDve0

ちょっとお聞きしたいんだが
>大災害時や戦時中とかいつでも通信障害起こせるから

エンドユーザーの端末になんか仕込むだけでそんなことできんの?

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:09:38.175 ID:gCeWuDve0
>>47にも答えて欲しい

 

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:15:18.942 ID:x4wC9x8lM
>>54
それって仕込まなくてもできるじゃん

 

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:54:00.958 ID:5d/6tT/w0
何も考えずに社外充電器買ったらまともに充電出来なくて困るよな

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 13:56:56.952 ID:ku3w7T3k0
わざわざ今HUAWEIにする理由ないよね

 

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:10:33.765 ID:gEi6PUhxp
まだp9liteで戦える

 

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/16(土) 14:19:56.059 ID:Fim4Gdcb0
マジで情報抜かれる云々言ってる奴居てワロタ一般ユーザーからしたらGoogleアカウントとかと大差ないのに

引用元

管理人からひと言

僕も買ったから楽しみ

 

関連記事

  1. 【OS】次期OS「Android Q」ではアプリのダウングレードをサポートか?

  2. 国内スマホ市場、シャープ「逃げずに戦う」…有機EL・ライカ監修カメラ強みに新機種で攻勢

  3. 【悲報】iPhone 15アチアチ 報告相次ぐ サーマルスロットリングによる性能低下も

  4. 【IT】タイ スマホ専用の銀行サービス開始 若者ターゲットに

  5. Androidの闇は深い

  6. 俺にオススメのAndroid端末とSIMプランを教えるスレ

  7. iPhone XS「クッソ!ワイ売れへんやんけ!」iPhone X「やれやれしゃーないなあ」

  8. iPhoneから安いアンドロイドに変えたやつ来て

  9. 絶体絶命のHUAWEI、「HUAWEI P30」を3月26日に発表 目玉は超望遠カメラ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP