タブレット注文とかいう神システム

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:31:45.206 ID:Q3KAPwdJd
コロナ禍の唯一の功績

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:33:16.398 ID:U78R1vxs0
コンビニも早く無人化して欲しい
底辺と絡みたくない

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:33:58.500 ID:DMySOY/S0
>>2
お、びびってんの?w

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:34:59.690 ID:U78R1vxs0
>>3
ある意味びびってる

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:34:14.846 ID:Q3KAPwdJd
>>2
どっかの駅のファミマが完全無人だった

 

5: 警備員[Lv.14(前21)][苗] 2024/05/08(水) 09:34:29.745 ID:3DLlnHPS0
コンビニ商品をタブレット注文は悪くないね
人力で動く自動販売機みたいなもんか

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:34:42.866 ID:zxp0GtdP0
ファストフード店も

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:35:16.866 ID:Q3KAPwdJd
>>6
マックもパネル注文だぞ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:35:40.931 ID:j7AEsy2ya
最近はスマホで専用サイトから注文するのまであるからな
宅配じゃなく店内のテーブルでだよ?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:36:33.494 ID:9Lyd9dEl0
>>9
牛角行ったらそれだった

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:36:47.782 ID:Q3KAPwdJd
>>9
ユニバがそれだった

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:37:40.595 ID:DMySOY/S0
都内の居酒屋だいたいスマホ注文だよな

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:47:07.927 ID:MEesJ8Fm0
タブレットがもう古いよな
スマホ注文用のQRコード渡されるだけってのが新しい

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 10:00:18.849 ID:oJ7a83bH0
>>14
それが一番スマートで好き
店のタブレットとか触りたくないし

 

15: 警備員[Lv.14(前21)][苗] 2024/05/08(水) 09:50:10.823 ID:3DLlnHPS0
スマホ持ってない人はどうすんだろうね?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 10:01:26.355 ID:e0KQL71kd
>>15
そんなゴミ来なくていいってことだろ
未だにスマホ持ってない奴って精神病んでる奴か死にかけの老人だろうし

 

16: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/05/08(水) 09:51:59.972 ID:llfoQr8a0
マックを席で注文して座りながら待てるのいいよな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:53:40.697 ID:7NwLIkeH0
なんか普通のスマホなんかと違ってやたら反応悪いのが有るから微妙
爪でやると逆に良かったりして機構かなにかが別物なのかねあれは

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:56:56.929 ID:hWl4JkSd0
スシロー楽だわ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 09:58:52.910 ID:KNlz2fbA0
びっくりドンキー行ったらタブレット注文になってたのは少し残念だった

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 10:08:01.999 ID:sRsXahTn0
>>19
あの仕掛けじみたメニュー表よかったなあトイレもわざとわかりにくいようにしてたようだったし

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 10:08:24.086 ID:tBzz3TPc0
回転寿司のタブレットは音量調節させてほしい

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 10:20:20.979 ID:hWl4JkSd0
>>25
うるさくないとスマホに集中して取り逃しちゃうじゃん

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/08(水) 10:10:26.415 ID:3eIH5FX80
QRコードは死ね
それするなら充電させろゴミ

 

管理人からひと言

これは本当衝撃的なほど感動した

引用元

タブレット注文とかいう神システム (2ch.sc)

関連記事

  1. ニコニコ動画ついに終わるw 資本金105億円→1億円に減額へwww

  2. 【企業】TikTok運営会社の価値、750億ドルでウーバー抜く ソフトバンクから借り入れ

  3. 【通信】携帯3社の株急落 ドコモの値下げ表明が直撃

  4. 【動画】ディズニー、Huluが原因で昨会計年度の損失は5.8億ドル

  5. 【IT】動画配信の広告は「一時停止のタイミングで表示」というスタイルへ変化?

  6. 【決済】わりかんアプリ「paymo」がサービス終了へ

  7. 【スマホ】「iPhone 14」大型モデルは約10万円未満、画面内蔵「Touch ID」搭載か…

  8. 【スマホ】iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割

  9. 【通信】携帯大手各社 大容量プランの新規契約獲得の優遇を撤廃

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP