• PC

PCデスク自慢したい

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:22:23.066 ID:qd3zbzvKM
僕の環境は僕にとって世界一快適

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:24:26.578 ID:a27qSUNmM
画像貼っとけよボケナス

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:29:05.473 ID:qd3zbzvKM
しょうがないにゃあ
マウスパッド新しいの欲しいから教えて
no title

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:29:42.839 ID:Pc/tNT940
なんでこの規模でアーム使ってんだか

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:31:02.526 ID:qd3zbzvKM
>>8
デスク広くしないとマウスふれなくて邪魔だから
あとキーボードの位置が自由になるのとか
これ全部スタンドあったら邪魔でしょ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:31:35.926 ID:jmb/wsqf0
モニタの下も物置けるからシングルでもアームは意味ある

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:32:48.016 ID:qd3zbzvKM

モニターある位置に小物ごった起きできていいぞ

no title

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:40:01.731 ID:8uZgqfK00
デスク小さくない?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:42:11.804 ID:qd3zbzvKM

椅子なんて安モンだよ
最近ゲーミングチェア少し欲しくなってきたが部屋には合わなそうだし

no title

>>15
1×1.5mあるよ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:45:15.226 ID:ZIL/jy6h0
>>16
椅子はともかく机ショボくね?
モニターアームの前にもっとでかいデスク買えよ
それかよほど狭い伊恵に住んでるのか

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:42:32.630 ID:qd3zbzvKM
マウスパッドそんなに大きく映ってないがこれ1mある

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:43:12.529 ID:qd3zbzvKM
青ファイルの下に地味にPS4プロもある
置物だけどまぁ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:44:12.316 ID:goXweJF80
チェアは高い奴がいいのかね?
一日十数時間PCの前で過ごす生活してたら
最近腰に来たのか足がしびれるようになった
しびれと謎の筋肉痛がやばい

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:45:34.510 ID:qd3zbzvKM
>>19
それは多分そう
まぁ立ち椅子とか用意していろいろ姿勢変えるのもありかも
ゲーミングチェアはそういう所かなり考えられてるから買ってもいいと思う
俺もヘルニアが今かなり軽い症状だけどあるから欲しいんだよな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:44:16.592 ID:P47HK31RM
パウスパッドでかいのいいな高そう
部屋全体見たいのわかる

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:44:58.448 ID:jmb/wsqf0
椅子長時間座るなら金かけとけ
安物は腰悪くする

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:47:45.881 ID:AIxgFBFR0
ゲームは主にどんなのやってるの?
動画制作とかもすんの?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:48:19.598 ID:qd3zbzvKM
>>27
FPSしかやらん
動画はクリップ程度のトリミング編集
一応配信環境もある

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:51:26.161 ID:8uZgqfK00
モニタの圧迫感が強いだけで机は別に狭くないか
見栄えが悪いのどうにかしたくなるな

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:52:26.216 ID:goXweJF80
>>29-30
低反発のクッション利用してるわ
あかんのか

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 03:53:45.939 ID:qd3zbzvKM
PCは1070tiと8770KでサウンドカードはサウンドブラスターAE5を詰んでる
多分ハイエンド
>>32
FPSゲーマーの定め
モニターが近くなる
視点移動も多いとしんどいしこうなるのは仕方ねぇんだ…
右側が遠目にあるのも左が近くにあるのも効き目との相性とかまぁそういう理由だね
>>33
俺はよくないと思う
マジでゲームじゃなければ姿勢変えてもいいんじゃないかな
立ち椅子ほんとにいいぞ

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:02:21.612 ID:8uZgqfK00
最近引っ越して部屋改造しまくったけどゲームやってた頃と比べてPCのスペース半分くらいになったわ

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:02:58.959 ID:P47HK31RM
>>45
みたい

 

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:07:39.818 ID:8uZgqfK00

>>46
no title

モニタと机×2だったのが半分になった

 

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:09:46.990 ID:qd3zbzvKM
かっけえけどせっっっまいな
あとこのマイクってモニターアーム邪魔にならんの?
それが気になる

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:11:33.904 ID:8uZgqfK00
>>51
使うときしか下げないから普段は邪魔にならんが
下げると視野に入るから邪魔だな
今は使ってない

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:20:10.348 ID:P47HK31RM

好きなもの詰め込んでくうちにこうなった
no title

no title

 

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:21:50.463 ID:8uZgqfK00
>>64
異次元過ぎる
どんな家だよ

 

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:22:08.668 ID:qd3zbzvKM
>>64
何目指してるかわからんけど俺もビールはハイネケン
多分ヘビーユースの俺みたいなのはこういうの作れねぇからすこしうらやましい

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:22:20.014 ID:Bv9drhjg0
>>64
週末は俺を呼んでくれ

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:20:50.385 ID:/f6+4lB0d

no title

評価ください

 

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:24:19.732 ID:8uZgqfK00
>>65
コックピットっぽくて一番ゲーミング部屋って感じ

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:24:44.129 ID:XaV+2I7pd
エアコンのリモコン仲間多すぎるだろ
no title

 

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:32:33.094 ID:quxwXTyup
机の奥行き狭くね?

 

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:33:25.439 ID:qd3zbzvKM
>>78
これ以上狭かったら食卓だぞ?
この机の奥行は会議室にあるような長机2個並べた感じ

 

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 04:57:35.507 ID:AIxgFBFR0
この時間ならいいだろ
no title

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 05:00:04.275 ID:wzFwzD9m0
>>91
包丁直おき流行りすぎ
しかしPCしょぼすぎだろ

 

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/19(月) 05:02:25.881 ID:wzFwzD9m0
酷評多すぎて可哀想

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1542565343/

管理人からひと言

みんな個性がある

 

関連記事

  1. 【IT革命】沖縄県庁、「ノートパソコン」「無線LAN」という最先端IT機器を導入─2025年から

  2. カテゴリ_pc

    ノートPCの液晶を16:9にするのはやめろ

  3. 【PC】IGZO搭載、dynabookブランド誕生30周年記念モデルも–Dynabook…

  4. 【PC】LG、薄型軽量ノート「LG gram」にThunderbolt 3/指紋センサー搭載モデル

  5. 【PC】Samsung、Snapdragon 850搭載の12型Windows 10 2in1「Ga…

  6. カテゴリ_pc

    【PC】ASUS、約1.08kgで4K液晶を搭載した13.3型モバイル「ZenBook S」

  7. ソープ行かずにMacBookかMacBook Airを買うことを決意!

  8. AMD Ryzen(Zen3/Zen4)に重大な脆弱性、RSA暗号を6.5秒で窃取できる不具合、修正…

  9. 【PC】世界のPC出荷台数、第4四半期は減少–IDCとガートナーの両調査で

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_apple

新着記事

  1. 20代に通じなくてショックを受けた「死語」の数々…「ソニプラ」「エビちゃんOL」…
  2. PSPがHDMI出力で大画面で遊べるようになる
  3. 【朗報】YouTubeの広告を一瞬で終わらせるChrome拡張が爆誕wwwwww…
  4. 沖縄北部に巨大テーマパーク「JUNGLIA」建設へ 2025年開業
  5. MacBook Pro M3 Max、画質でRTX4090搭載PCを圧倒

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP