1: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:10:09.27 ID:FvpY6oyK0
11700k に 3070tiや
ウルトラワイドディスプレイで使う予定や
4: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:10:36.13 ID:FvpY6oyK0
ウルトラワイド皆使用感どうや?
 
7: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:10:59.01 ID:DCwygcYfM
>>4
 ええで
 
9: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:11:33.00 ID:FvpY6oyK0
>>7
 MMo向きやろ?
 fpsゲームではどう?
 
34: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:15:22.39 ID:4ADloVH30
>>9
 アクションゲームは画面でかすぎるのよくないで
 ウインドウモードでやるんや?
 
36: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:15:54.48 ID:DhvEi59v0
 
5: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:10:36.77 ID:UCFI/HXu0
23万くらいか?
 
8: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:11:08.38 ID:FvpY6oyK0
 
10: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:11:45.26 ID:0lwI4nFKM
今は時期が悪い
 
15: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:12:29.77 ID:FvpY6oyK0
>>10
 わかるんやが欲しいもんは欲しいんや!
今のパソコン調子悪いしgtx1070やし
 
11: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:11:56.24 ID:FvpY6oyK0
 
17: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:12:41.10 ID:QqXwdNNh0
フロンティアか?
 ワイも3070の5800買ったで
 
21: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:13:14.85 ID:FvpY6oyK0
>>17
 それ欲しかったんやが、カートに入れてカスタムしてたら売り切れたんや
 
20: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:13:08.45 ID:60BTJ35l0
パソコン工房は今楽天Rebatesで5%の2倍キャンペーンで10%還元だからそこで買うやで
 
25: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:13:40.02 ID:FvpY6oyK0
>>20
 え、まじ?
 普通に公式hpで買ったわ
 
43: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:17:02.77 ID:60BTJ35l0
>>25
 今確認したらキャンペーンの方はパソコン工房は除外やったわ
 やから通常の5%やね
 
53: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:18:26.76 ID:DhvEi59v0
>>43
 良かったわぁ
 損したかと思ったわ
 
76: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:21:34.77 ID:60BTJ35l0
>>53
 楽天Rebates経由じゃないなら25万の5%だから12500ポイント取り逃してるで
 
84: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:22:40.10 ID:DhvEi59v0
>>76
 えっえっ!?
 考えないことにするわ
 
22: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:13:24.86 ID:oBoCaU++d
ウルトラワイド買うならモニタ2つ買ったほうが良かったのにね
 
27: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:14:17.60 ID:FvpY6oyK0
>>22
 Amazonやから使い勝手悪かったら返品や
msiの7月18日発売予定のやつや
 
24: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:13:39.13 ID:N46R82qXd
3070tiて…
 
30: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:14:48.01 ID:FvpY6oyK0
>>24
 あかんの?3070の5%あっぷやろ?
 PSO2ngsやんねん
 
28: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:14:32.60 ID:0TRMXs060
工房なら無料でメモリ倍増キャンペーンやってるやろ
 
33: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:15:07.67 ID:FvpY6oyK0
>>28
 オプションで選べんかったで?
 
29: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:14:47.06 ID:eQ4o5el50
5800Xに6700XTなんだけどどんなイメージ?
 
40: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:16:35.81 ID:DhvEi59v0
>>29
 AMDはまぁゲームによってはね!
 
31: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:14:54.79 ID:Mv0S079Q0
今は時期が悪いんじゃなかった?
 
35: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:15:35.18 ID:DhvEi59v0
>>31
 欲しい時が買い時や
買ったらもうパソコンのページ見なくなるしええんや
 
32: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:15:00.63 ID:JhrYvBiBM
ワイ1060?
 
37: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:16:11.48 ID:DhvEi59v0
>>32
 ワイの1070より雑魚やんけ!
 
38: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:16:20.38 ID:1oCKqJQfp
ワイ電源変えたいんやけどどこのメーカーがええんや
 
44: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:17:10.03 ID:DhvEi59v0
>>38
 シーソニックか紫なんたらがいいゆーてたで
 
41: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:16:41.56 ID:yhrwq/vR0
FPSやるならモニター24くらいが一番ええで 視界に全て情報が収まるっていうのが重要や
 
47: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:17:42.52 ID:DhvEi59v0
>>41
 フレームレートは240か?
今回買ったのは3440×1440 144hzや
 
42: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:16:55.74 ID:2ttAafds0
なんで立て直したの?
 
48: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:17:55.85 ID:DhvEi59v0
>>45
 できないよぉ
 
49: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:18:06.18 ID:m/bJSuLe0
ワイは3700に10700kで22万の買っちゃった
 我慢できなかったんだ
 
59: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:19:12.69 ID:DhvEi59v0
>>49
 amd買ったんか、インテル買ったんかどっちや
 
55: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:18:32.23 ID:2IkkcSsbd
PSO2NGSの最高画質やりたいなら推奨スペックi9やで・・・
 
66: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:20:07.97 ID:DhvEi59v0
>>55
 i9もi7も11世代だと大佐ないやろ多分
9は熱がやばいわ
 
62: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:19:31.31 ID:JJVi7/yyd
5900Xに3070の組み合わせ買いたいんやが
 どこのショップがええんや?
 
71: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:20:47.34 ID:DhvEi59v0
>>62
 こないだフロンティアでセールしてたで!
 
70: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:20:41.49 ID:qWqx1JPRM
BTOでケースダサくない製品ないんか
 
75: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:21:31.00 ID:DhvEi59v0
>>70
 ケースなんかどうでもいいんや
誰も部屋に来ないし、LEDぴかぴかはなんj民嫌いやろ
 
74: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:21:22.27 ID:1fOLRiTs0
時期悪い時期悪いいうけどそんなん関係なく欲しくなったときが買い時なんやわ
 
80: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:22:10.31 ID:DhvEi59v0
>>74
 それや!
いつ下がるかわからんし、待ってたら新しい世代出るやん
時間は有限なんや!
 
78: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:22:03.67 ID:f1LD6OSQ0
自作ってなにも難しくなくない?
 なんかはんだづけとかしなきゃいけないならハードル高そうって思うのもわかるけど
 ガチでコード繋げるだけじゃん
 ケースにマザボいれてCPUくっつけてCPUクーラーつけてグラボさしてコードつなげるだけ
 それだけで万浮いたり
 
89: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:23:29.13 ID:DhvEi59v0
>>78
 どこに繋げたらいいか良く変わらんし、間違えたら自分でトラブルシューティングしなきゃだからハードル高い
 
86: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:22:49.70 ID:+p2g6kpT0
3070tiは微妙すぎ80以上いっとけよ
 
97: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:24:21.82 ID:DhvEi59v0
>>86
 一気に値段が3万くらい上がってcpuがK着かない、しょぼいのになるから バランスとって11700k 3070tiや
 
95: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:24:20.65 ID:5+EMCzAK0
去年12月のセールで買ったワイ高みの見物
 わずか半年でここまで値上がりするとか大変やな
 
101: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:24:50.43 ID:DhvEi59v0
>>95
 ここで買ったやつまでが勝ち組やな
 
98: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:24:26.19 ID:75Ehs7Rla
FF14はウルトラワイド一択や
 
107: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:25:42.98 ID:DhvEi59v0
>>98
 それはプレイ映像みてわかってる
 PSOはどうなんやろ?
 3440×1440で3070tiだときつくないかちょい心配
 
104: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:25:01.74 ID:OQ6ksF/fa
70tiのVRAM据え置きで8Gって舐めとるやろ
 
112: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:26:41.68 ID:DhvEi59v0
>>104
 まぁな
 CUDAとかもちょっとしか増えてないわ
まぁでも無印より5%あっぷやろ
 
109: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:26:15.81 ID:VQnqxial0
そのパソコンで何するんや?
 
115: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:26:57.85 ID:DhvEi59v0
>>109
 ゲームや!
 
118: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:27:57.82 ID:DhvEi59v0
 
119: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:28:15.58 ID:fqoeumuP0
70ti買うなら70か80にしたほうがええやろ
 
125: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:29:13.16 ID:DhvEi59v0
>>119
 3080は高い
3070はコスパ良いよね~ でも1万しか値段変わらなかったからtiにした
 
121: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:28:50.20 ID:1+srBqpu0
普通zen3だよね
 
128: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:29:59.81 ID:DhvEi59v0
>>121
 ゲームはあまりかわらんでタイトルにもよるし
 
122: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:28:54.81 ID:f/wBrmour
70tiは一番のハズレやろ
 大して性能上がってないのにGDDR6Xにしたせいで電力上がったウンコ
 
130: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:30:17.05 ID:DhvEi59v0
>>122
 電力なんか気にしたら負けや!
 
132: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:30:35.87 ID:2IkkcSsbd
3070と3080の性能には大きな差があるけど3070と3070TIは大差ない
 のくせに値段と消費電力上がってて微妙なグラボよ
 とはいえ実売が3070以下だったりもするから単品買えるならいいかもしれんども
 
140: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:31:48.40 ID:DhvEi59v0
>>132
 消費電力アップはデメリットやが、性能は3070の5%アップや
海外のベンチ動画沢山見たから間違いない
 
146: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:32:28.46 ID:2IkkcSsbd
>>140
 いや動画見たなら微妙ってレビュー沢山あったやろ
 
150: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:33:28.34 ID:DhvEi59v0
>>146
 コメントなんか読んでないぜ?
 ゲームによっては10fpsくらい違うし、1万しか違わないからワイはこれで良かったんや
 
133: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:30:49.12 ID:DhvEi59v0
サンディおじさんたちも早く買い換えようぜ
 
147: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:32:38.50 ID:DhvEi59v0
1070から3070tiやからタイトルによってはDLSSとかも使えるから嬉しいわ
フレームレート爆上がりよw
 
155: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:34:33.20 ID:DhvEi59v0
1回買ったら5年くらいは使うからええねん!
今更キャンセルも出来んしな!
 
158: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:35:13.70 ID:DhvEi59v0
フォルツァホライズンやりてぇww
 
163: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:35:52.21 ID:9vA6geF10
年末にワイも買いたいわ
 
45: 風吹けば名無し  2021/07/02(金) 13:17:13.64 ID:T0ho6oDY0
自作しろ
楽しいよね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625199009/
この記事へのコメントはありません。