1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:21:48.419 ID:1+T/qefZMNIKU
今iPhone使ってるけど、仕事用にAndroid買うことにした。
今まで使ったことないからオススメ教えて。
三大キャリアは使わない。
 電話かけ放題が必要
 通信量は、10Gくらい。
 用途は、電話、メール、ブラウザくらい。
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:23:07.164 ID:xOcTSVzU0NIKU
ググれ
 
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:24:03.633 ID:1+T/qefZMNIKU
>>3
 お前らの方が詳しいやろ
 
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:23:48.073 ID:aL6Na5580NIKU
ocn512kbps
 
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:26:04.312 ID:1+T/qefZMNIKU
>>4
 ちょっと良さげだな
 
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:24:28.102 ID:bcO1anWo0NIKU
ガラケー
 
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:25:46.631 ID:1+T/qefZMNIKU
>>7
 快適にブラウジングしたいからスマホがいい
 
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:24:40.412 ID:ZadSjRRi0NIKU
はい
 2chMate 0.8.10.23 dev/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/DR
 
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:26:25.788 ID:1+T/qefZMNIKU
>>8
 やっぱりファーウェイは良いものか
 
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:24:40.613 ID:x4gimSfS0NIKU
俺は今ソフバンだけど新プランがクソすぎるからSIMフリーのiPhone XS買った
 来月、月月割が切れるから格安SIMとWiMAX2+契約するつもり
 
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:26:42.356 ID:1+T/qefZMNIKU
>>9
 俺、Androidの話ししてるよね?
 
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:29:29.552 ID:x4gimSfS0NIKU
>>17
 そうだな
 機種は違うがプラン変更の考えは書いた通りだ
 
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:31:12.985 ID:1+T/qefZMNIKU
>>27
 なるほど。ありがとう
 
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:25:01.184 ID:wOg4usSN0NIKU
カケ放題必要なのにキャリア不可なの
 
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:27:10.287 ID:1+T/qefZMNIKU
>>10
 え、キャリアクソ高いやん
 
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:31:39.783 ID:wOg4usSN0NIKU
>>20
 え
 キャリアの通話SIMとMVNOのデータSIMの組合せじゃだめなの
 
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:34:12.116 ID:1+T/qefZMNIKU
>>32
 契約別れるの面倒だから一本化したい
 
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:25:29.418 ID:aL6Na5580NIKU
512kbps 15GB 音声通話付き話放題で3500円で運用してる
 youtubeくらいならなんの不満もない
 
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:27:56.621 ID:1+T/qefZMNIKU
>>11
 安いな。
 
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:25:43.997 ID:VICQR+JBrNIKU
検索もできないゴミはAndroid使ってもクソって言うから買わなくていいよ
 鏡の自分をよく見て!iPhoneが似合ってるよ!
 
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:28:20.710 ID:1+T/qefZMNIKU
>>12
 ホントにそうなら、Androidの方がゴミだと思うが
 
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:26:50.995 ID:cmCp0qNA0NIKU
端末代と月々の予算
 
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:28:59.325 ID:1+T/qefZMNIKU
>>18
 端末は五万か六万くらいまで。
 月々は3000円台だと嬉しい
 
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:26:58.639 ID:SQ6RZ6QrdNIKU
電話メールブラウジングなら10GBも必要ないよ
 
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:30:20.994 ID:1+T/qefZMNIKU
>>19
 言い忘れた
グーグルマップとかも結構使う。
 6GBではまるで足りないのでちょっと多めにする
 
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:27:48.239 ID:5zMnn4330NIKU
その用途なら格安中華スマホで良さそう
 というか10ギガいるか?
 
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:28:02.218 ID:jOOXQICKMNIKU
楽天スーパーホーダイ
 端末はアスースでも買っとけ
 
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:31:58.870 ID:axYR8XmZ0NIKU
>>23
 >>25
 業者か何かなの?
 買っちゃうよ?
 
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:33:00.865 ID:1+T/qefZMNIKU
>>33
 楽天とASUSはダメなの?
 
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:28:43.677 ID:LwUjQ2nlMNIKU
ASUSの何かと楽天5分間内の電話ならかけ放題プラン
 
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:30:19.179 ID:eYA0C40CdNIKU
OnePlus6T待て
 
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:34:59.916 ID:1+T/qefZMNIKU
>>28
 ちょと調べる
 
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:30:34.504 ID:x4gimSfS0NIKU
3000円wwwwwwwwwwww
 格安しか道はないじゃんwww
 
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:32:18.881 ID:1+T/qefZMNIKU
>>30
 やから、キャリアは使わんと言うとるだろボケ
 
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:32:49.923 ID:x4gimSfS0NIKU
>>34
 ごめんなさい
 見てませんでした
 
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:33:33.372 ID:1+T/qefZMNIKU
>>35
 素直でよろしい
 
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:34:06.958 ID:1UhlYKti0NIKU
格安simでかけ放題だと専用アプリから発信しないとかけ放題にならないからちょっと面倒だぞ
 
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:35:41.140 ID:1+T/qefZMNIKU
>>38
 今も格安SIMで、専用アプリ使ってる
 あんまり面倒だと思わないので大丈夫だ
 
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:34:32.396 ID:x4gimSfS0NIKU
カケホは通話アプリで代用してMVNOのデータプラン契約ではダメなん?
 
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:36:17.088 ID:1+T/qefZMNIKU
 
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:37:10.200 ID:x4gimSfS0NIKU
仕事用なら雇われてるなら経費でどうにかならんの?
 
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:42:56.695 ID:1+T/qefZMNIKU
>>44
 近々独立するんだ
だから、経費は自分持ちじゃ
 
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:41:59.567 ID:1UhlYKti0NIKU
二台持ちするって事だよな
 通話だけのプランにしてモバイルルーター持つのとどっちが安いかな
 
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:45:42.170 ID:1+T/qefZMNIKU
>>47
 そうそう
一時期モバイルルーター使ってたけど充電忘れたりして面倒だったので使わなくなった
 
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:45:01.537 ID:tWr3O20P0NIKU
キャリアで法人用プラン契約しろよ馬鹿かよ
 
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:46:09.487 ID:1+T/qefZMNIKU
>>51
 独立=法人化と思ってるの?お前がバカなの?
 
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:47:56.405 ID:tWr3O20P0NIKU
>>53
 個人事業主でも法人プラン契約出来ますが
 調べもしないで言うなハゲ
 
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:55:17.874 ID:1+T/qefZMNIKU
>>54
 ホンマや?でも格安で法人契約の方がよくね?
 
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:59:28.833 ID:tWr3O20P0NIKU
>>59
 いや法人プランはMVNO業者よりキャリアのが充実してるし個人向けにない割引プランがあるから料金的にMVNOと変わらなかったりそれより安かったりする
 
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 16:03:13.006 ID:1+T/qefZMNIKU
>>62
 まじか。馬鹿呼ばわりしてすまん。
 俺がバカやったわ
 
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:48:25.677 ID:wTNFNCzV0NIKU
huaweiの五万くらいのでマイネオ月3GB指してるけど月末がちょっとやばい程度
 本体の性能は2万代と4,5万代だとヌルサク感とコイツ使える!感がダンチ
 
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:56:17.742 ID:1+T/qefZMNIKU
>>56
 やっぱり高めの端末の方がいいか…
 
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:54:13.613 ID:nfs894d70NIKU
仕事で電話使うなら、キャリアの回線にしとけよ…
 ガラケーでカケホーダイプランでいいじゃんw
 
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします  2018/09/29(土) 15:56:49.815 ID:1+T/qefZMNIKU
>>58
 法人契約で調べてみる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538202108/
法人契約って安いのか・・・知らんかった
 
この記事へのコメントはありません。