• PC

アメリカからパソコンのケース輸入するんだが送料やばくてワロタ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 18:55:34.677 ID:NFSpN9cI0

欲しいケースの新品もまとも中古も一切市場にない→同じようなケースを見つける→アメリカ限定

送料とデポジットで130ドルもするらしい 日本で持ってる奴ほとんどいないだろうからその優越感でなんとかする

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 18:56:47.672 ID:YZ4nJjTd0
ケースは確かにそれくらいするから余程日本に無いとき以外は国内で買うなあ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 18:57:28.056 ID:pZedR+uZ0
輸送中に雑に扱われてベコベコになった状態で届くと思う

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:00:00.024 ID:NFSpN9cI0

>>2
俺も国内がよかったよトホホ
給料日までヤフオク監視して元々欲しがってたケースのまともなやつが出なかったら買う

>>3
それいやだからプライオリティにするつもりだったけどよくよく考えたら130ドルは通常配送の料金だった うえー

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:01:38.769 ID:FW0KyYX30
優越感といっても見せる機会なくね

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:03:57.784 ID:NFSpN9cI0
>>5
見せなくてもケース名で検索して日本人がいなかったら俺は満たされるね

 

7: アフィカス転載禁止 2018/10/13(土) 19:04:35.162 ID:fxYoxS9MM
で、どのケースなん

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:05:23.834 ID:NFSpN9cI0
>>7
元々欲しがってたのはHAF X、輸入するのはTHOR V2

 

10: アフィカス転載禁止 2018/10/13(土) 19:06:46.993 ID:fxYoxS9MM
結構個性的だね
いいんじゃないか

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:09:02.539 ID:YZ4nJjTd0
130$とかフルタワーにしては異様に安くね?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:11:03.865 ID:NFSpN9cI0
>>11
見直したら144ドルでした
ちゃんと高さ58cmだしフルタワーってのは間違いない

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:13:36.487 ID:YZ4nJjTd0
>>14
送料じゃなくて本体のほう

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:14:50.688 ID:NFSpN9cI0
>>17
あー白か
実は買おうとしてる黒は110ドル
めちゃくちゃ安いよな ちょっと怖いわ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:09:05.166 ID:NFSpN9cI0
そうか?
昨今のピカピカケースの方が俺にとっては個性的

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:10:09.574 ID:nEUIMPqN0
よし、俺も買うわ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:11:14.517 ID:4O9XmDJE0
アメリカは送料たっけーな

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:12:37.083 ID:NFSpN9cI0

>>13
いいよ

>>15
どこの国でもこれくらいの大型荷物の送料はこれくらいすると思うよ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:15:38.672 ID:c5Tr3+fhr
どんなやつだろう
気になる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/13(土) 19:23:33.861 ID:NFSpN9cI0
まあ定価は150ドルだしってことで割り切るわ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539424534/

管理人からひと言

たっかー、でも海超えるしなぁ

 

関連記事

  1. ロジクールのキーボードでG810の不具合が出たから保証使って交換してもらおうと思ったら

  2. Surface UEFIをループして抜け出せない

  3. ぼく氏、ノートPCの液晶にフィルムを貼るも気泡だらけで号泣

  4. 【PC】GPUの価格は下落傾向? 海外誌が報道 暗号通貨の下落も一因か

  5. パソコンのモニター買おうと思ってるんだけど

  6. 【PC】日本マイクロソフト、LTE対応の「Surface Pro X」を14日に発売

  7. X68000はなぜ失敗したのか?

  8. 一体型パソコンとかいうゴミ

  9. パソコンの最重要パーツは「液晶」。ここをケチるとメクラになる。異論は認めない。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_service
  2. カテゴリ_その他

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP