MS-DOS互換OSの魅力

カテゴリ_software
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/17(火) 12:43:37.80 ID:5V19aIg/0 BE:487816701-PLT(12000)

sssp://img.5ch.net/ico/mokkori-na_2.gif
MEGDOSにRxDOSのコマンドラインインタプリターを組み合わせてみました。
なぜかDIRコマンドが正常に作動しません

https://i.imgur.com/tAo8YXB.jpg

http://seclan.dll.jp/dtdiary/1999/dt19991008.htm

28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2018/07/17(火) 15:06:36.94 ID:HmC8kfiE0
>>1のリンク
500エラーで表示されないよ
今見たらサイトがダウンしてるのか?返事がないという表示になった

 

2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2018/07/17(火) 12:44:18.50 ID:RRNqWZwP0
MSX-DOS

 

16: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ] 2018/07/17(火) 12:59:28.54 ID:K/QJIZbi0
>>2
懐かしいなぁ

 

23: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 13:48:00.78 ID:MEt4D3PB0
>>2
CP/M互換でファイル終端書きこみを忘れると終端にゴミがつくw

 

3: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/07/17(火) 12:45:01.15 ID:opZZRhOw0
HIMEM使えないのかよ!

 

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2018/07/17(火) 12:46:41.17 ID:1FkhApzc0
PC-98のDOSゲーによくバンドルされてたよな。MEGDOS。

 

5: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/17(火) 12:47:42.90 ID:5V19aIg/0
PC-98用のMS-DOS互換OSとしてはfreeDOSの他にGR-DOSがありますね

 

9: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/07/17(火) 12:51:31.24 ID:QKor80XY0
>>5
俺がよく目にしたのはDR-DOSだった

 

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/17(火) 12:48:26.29 ID:ylLpwEpa0
おっさんの巣窟

 

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2018/07/17(火) 12:49:58.17 ID:0D5ab/H+0
nanpa2.exe

 

14: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/17(火) 12:56:47.00 ID:GPO+t6oR0
>>7
同級生2やりたいが為に98買ったわ

 

8: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/07/17(火) 12:51:15.57 ID:l4srzdrs0
TOWNS OS からシェルを外してブートしたらそんな感じ

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/17(火) 12:53:25.40 ID:/CrCb4kX0
まずはMDとCDから覚えたよな

 

11: 名無しさん@涙目です。(空) [UA] 2018/07/17(火) 12:54:03.91 ID:HzncqJlS0
green-dosとかゲームで使ってたな

 

12: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/07/17(火) 12:55:00.76 ID:aQXgRvym0
dosboxでメガデモ

 

13: 名無しさん@涙目です。(島根県) [DK] 2018/07/17(火) 12:56:44.81 ID:zbX0VxnZ0
CP/M

 

15: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [VN] 2018/07/17(火) 12:57:06.80 ID:haVPupLs0

昔ブートセクターをぶっ壊すウイルス?が蔓延して
fdisk /mbrというコマンドを覚えた。

なお意味は分からん模様

 

17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/17(火) 13:06:22.13 ID:XObpyY6l0
freedos

 

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID] 2018/07/17(火) 13:16:30.50 ID:1VY64pDI0
OSじゃないけどEO Systemすんげえ使ってたなぁ

 

19: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ES] 2018/07/17(火) 13:36:05.62 ID:WsgKDjXz0
PC-MOS/38

 

20: 大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [US] 2018/07/17(火) 13:37:03.99 ID:FWX1Pz+20

DOS

フェミニストの根拠か、俺の気狂い扱いも

嫌になるな、滝川クリステルとか

 

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/07/17(火) 13:37:57.61 ID:yvU+Kmlo0
IO.sys
MSDOS.sys
COMMAND.com
CONFIG.sys
AUTOEXEC.bat

 

22: 大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [US] 2018/07/17(火) 13:44:33.03 ID:FWX1Pz+20

FMラジオで、DOSがどうたら
やまだひさしさんの番組で、必死でパターゴルフとかね

もう、東京の連中はなにをやってんのうって感じ

ティム・パターソン、DOSの本当の開発者と言われてる

 

24: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2018/07/17(火) 14:01:40.58 ID:/zm/Unw/0
MS-DOS ってなんどすか?

 

25: 大島榮城 ◆n3rBZgRz6w (香川県) [US] 2018/07/17(火) 14:05:38.74 ID:FWX1Pz+20

EOSystemっていうICMのmenu画面表示させるもの

ICMは倒産した

いまではキャノンのカメラ

 

26: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/07/17(火) 14:12:29.42 ID:zHxk0UxJ0
おっさんは緑電子でw

 

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/17(火) 14:40:56.91 ID:OxVPzKw70
ALICE-DOS

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531799017/

管理人からひと言

古き良き時代

 

 

関連記事

  1. カテゴリ_software

    別にエディタ論争を誘ってるわけではないが、Vim が Emacs に勝ってるところって高速に入力でき…

  2. 【IT】NTTデータがDXとアジャイル開発を強化、技術部門の受注貢献額を倍増の600億円へ

  3. 俺「chromeを開いて…検索バーカタカタカタッターン!」女「キャー!かっこいい!抱いて!」

  4. 色覚異常の人に聞きたいことがある

  5. 【ブラウザ】FirefoxのJavaScriptエンジンが大幅に高速化される

  6. 【金融】日本、気づけばガラパゴス 銀行API連携に後れ

  7. 【IT】5年後、基幹系システムは刷新できなくなる

  8. 【IT】新人1000人に異例のアジャイル研修、三菱UFJ銀がデジタル人材育成を急ぐ理由

  9. 【Winny】日本が失った天才、金子勇の光と影

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP