• AI

【AI】AI普及で「中スキルの仕事減った」 需要増の業務は?

1: ムヒタ ★ 2018/08/06(月) 09:46:42.10 ID:CAP_USER

 内閣府は3日、2018年の経済財政白書を発表した。AI(人工知能)やIT(情報技術)の高度化によって経理や秘書など「中スキル」の職種の労働需要が減少し、高度な専門的知識を必要とする職種と、単純労働の職種に労働市場が二極化しつつあると分析。そのうえで、「機械に代替されにくいスキルを持つ人材を育成することが重要」と指摘した。

内閣府が約2400社を対象に実施した調査では、多くの企業がAIなどの技術の進展で「一般事務・受付・秘書」「総務・人事・経理等」「製造・生産工程・管理」などの需要が減ると回答。一方で「技術系専門職」「営業・販売」「事務系専門職」などの需要は増えると見込む企業が多かった。

さらに、管理職や専門職を「高スキル」、事務補助員などを「中スキル」、販売や単純作業などを「低スキル」の職種と定義したうえで、経済協力開発機構(OECD)のデータを分析したところ、1995年からの20年間で高スキルと低スキルの仕事が各国で増えた一方、中スキルの仕事は減ったと指摘した。

日本経済の現状については、景気は緩やかに拡大を続けており、アベノミクスによる「『経済の好循環』が着実に回りつつある」と評価。物価については「デフレ脱却に向け着実に局面変化は見られる」と昨年の白書より強い表現で分析したが、「デフレ脱却までには至っていない」との認識は変えなかった。(森田岳穂)
2018年8月6日07時48分
https://www.asahi.com/articles/ASL827D5JL82ULFA035.html

31: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:41:17.55 ID:RQTuITHL
>>1
>機械に代替されにくいスキル
便所掃除のことか?

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 09:48:46.76 ID:v+ceDzRb
その割に公務員は減らんね(´・ω・`)

 

39: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:51:12.70 ID:Byj01cSj
>>4
>>11
>>19
事務的なことは減らせるが、例えば住民票はネットや郵送、コンビニにできるが、
住民基本台帳の管理を市区町村で続けるのなら、管理する人が残ることに
なる。
公務員の仕事は公権力の行使だから、運転と同じで責任が生じる。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 09:49:13.56 ID:56pAFRT5
じゃあ総務省いらないね

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 09:51:05.31 ID:jEBA7pWc
労組が強い職種ではテクノロジー失業の影響はゆっくり及ぶから
痛みが比較的小さいんじゃないかな?

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 09:54:20.38 ID:5IWeY8MP
>>7
バブル期と氷河期の新卒採用の時のように
入社する人を削減する事で調整するだろうね
今以上に新卒に求められるスキルが上がるだろう

 

163: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 15:27:36.68 ID:5urptDiK
>>9
即戦力の新卒か
AI開発経験3年以上のみとか

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 09:51:09.18 ID:pl/vQPcX
営業減らせるのに増えると答える人が多いのか

 

69: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 11:32:22.15 ID:AV+UN7jr
>>8
首切り前に異動させて不慣れなところにキツいノルマ課せるんだから一時期増える

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:09:30.90 ID:qvwk24XF

管理職や専門職を「高スキル」、事務補助員などを「中スキル」、販売や単純作業などを「低スキル」
などと言っているようではダメダメ

管理職に事務補助や販売をやらせてみて、それからもう少し考えよう

 

150: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 14:24:39.04 ID:iIlyKzQC
>>12
なんで管理職が販売なんてするのよw

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:10:40.32 ID:AIgjN4Dy
むしろ一番減らせると思ってたクルマの運転が全く減らせてなくてワロタ
本当に人間の願望っていい加減だよなぁ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:17:40.89 ID:eXkIaiXt
>>14
高度な判断が必要な上に人命が絡むから、AI化の難度が高い分野だぞ。

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:25:49.84 ID:AIgjN4Dy

>>16
俺はそう思ってた側
「職業ドライバーなんざ絶滅や!」と喚いてた世間を嗤ってる

工事現場や交通誘導員などのイレギュラー処理とか、各国・地域での法規/交通マナーのローカライズとかが絶望的過ぎて、まぁ30年以上は完全に無理だわな

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 10:11:45.02 ID:WGwq1URn
単純労働はAIと工作ロボット導入しても採算取れるか博打になるから
すぐ首に出来るパートの方がいいんだよな。

 

52: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 11:13:42.85 ID:kI4/185h
炎天下でエアコンつける仕事は早く自動化したほうがいいな
炎天下で引越し作業とかな

 

58: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 11:18:53.45 ID:Byj01cSj
>>52
建物の設計をエアコン設置用に規格化をすれば可能だろ。

 

78: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 11:56:19.55 ID:yVRWFdUP
>>52
そういう作業は人型のロボットが普及しそいつらが社会の隅々で働くまで人間の仕事だろうね
あと200年とかかるんじゃね

 

59: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 11:19:13.90 ID:XqiMy1z2
何でもできるロボ>アホみたいに高いけどそれなりのことしかできない
単機能ロボ>それなりに高い上にそれしかできない

 

62: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 11:24:33.94 ID:DgtDehKj
>>59
高くても文句言わないで毎日こなしてくれるしミスがほぼないのと比べてもなぁ 5年で回収できるとか

 

117: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 12:46:19.79 ID:XKtQ6h/r
まあぶっちゃけ役所の意思決定を全てAIに任せられるなら、そんな楽なことは無いけどな

 

120: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 12:52:16.25 ID:XKtQ6h/r
いや、繰り返すんじゃなくて、薬剤師しか分からない他医院での処方とか飲みあわせとか確認して指導するんだろ
サボってらるなら保険点数減らすぞバカちん

 

121: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 12:52:49.84 ID:hwKlBm8J
技術系専門職
日本人が想定するのと欧米人が想定するのがかけ離れ過ぎてるからなあ
日本企業の場合どうしても社内専用の技術者になっちまうから高度スキルと呼ぶには微妙

 

139: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 13:57:08.18 ID:4OowKiIv
人型ロボットよりAIの普及のほうが早いね

 

145: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 14:04:50.39 ID:JU/vrA6t
>>139
早いも何ももうだいぶ普及してるやろ

 

182: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 19:16:24.09 ID:KwM19kaS
AIに受験させて合格した資格は
AI使用で誰でもできるって法律にしたほうがいいと思う

 

184: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 20:08:46.01 ID:gnPI18CL
>>182
税理士弁護士廃業やな

 

189: 名刺は切らしておりまして 2018/08/06(月) 20:40:50.89 ID:RS2VH7Fn
天下一無職会が捗るな

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1533516402/

管理人からひと言

だから、僕はまだ無職なんだな。納得。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AI vs.教科書が読めない子どもたち [ 新井 紀子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2018/8/6時点)

関連記事

  1. Apple 独自生成AI APPLEGPTを開発中。Siri「ですよね!!」

  2. 【悲報】NVIDIA「ゲーマーよりAI向けに売った方が儲かるわ(^v^)」 ゲーマー軽視へ

  3. 【AI】ChatGPTでメルカリ商品検索 有料版で

  4. ワイプログラマー、AIを勉強しようとするも数学必須と知り諦める

  5. 日本の企業さん、AI開発エンジニアをとんでもない給料で募集してしまう

  6. “米規制当局がChatGPTを調査へ” 米メディア

  7. AIが最適なルートを作成して運行するAIオンデマンドバス、23日から実証運行 松田

  8. カテゴリ_AI

    【技術】米MIT、「サイコパス」アルゴリズムを開発 AIを活用

  9. 「ロボの数が人間超える」 マスク氏、将来を予測

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP