【ハードウェア】Samsungが開発を進める「人間の目を超える」6億画素のイメージセンサ

1: すらいむ ★ 2021/09/14(火) 11:56:00.54 ID:CAP_USER

Samsungが開発を進める人間の目を超える6億画素のイメージセンサ

Samsung Electronicsは、SEMI Europeが9月1日~3日にかけて開催したバーチャルイベント「SEMI Connecting Heterogeneous Systems Summit,3D&Systems Summit, and MEMS& Image Sensors Summit」において、同社の車載センサ担当シニアVPであるHaechang Lee氏が「イメージセンサの旅 – 人間の目を超えて」と題した基調講演に登壇し、2025年までに5億7600万画素の車載向けイメージセンサを発売する計画であることを明らかにした。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/09/14 11:04
https://news.mynavi.jp/article/20210914-1972313/

2: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 11:58:52.90 ID:7Bq3rXZB
光学系がめちゃプアな人間の目、そんなに画素多いの?

 

3: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:04:58.81 ID:dfpSirvW
中心付近は解像度が高いらしいぞ

 

4: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:12:09.51 ID:x1J0GyFK
ニカウさんの解像度は2倍くらいあるはず

 

5: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:17:14.58 ID:+zqfCNVj
株価操作ニュース?

 

36: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 15:45:03.07 ID:+vsFEOqB
>>5
そうです

 

7: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:23:52.78 ID:p72PdPv3
100インチ6億画素?
歩留まり悪すぎw

 

8: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:24:23.14 ID:/sA6QS35
視力の精度がどんどん上がると服がスケスケに見えるのかな。

 

9: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:25:58.45 ID:Ytz1vKRU
>>8
服の繊維がはっきり見えるようになります。

 

25: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 14:00:51.68 ID:c5olK9U2

>>8

下着の線がくっきり見えます。

 

10: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:36:14.88 ID:Z/NY3637
勝手にホルホル妄想させておけばよい

 

11: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:39:23.24 ID:MwrWXza+
なんの意味があるんだこれ

 

12: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:40:44.84 ID:zNSQmq6L
>>11
アルゴリズムとかで検知するんじゃないか?

 

16: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:45:38.60 ID:SZSFkTEF
>>11
情報量を増やすため
車載用ってかいてあるから
自動運転AIが見間違わないようにするためだろう
ドラレコで相手のナンバープレートを確実に読めるようにするためかもしれんが

 

14: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:44:43.92 ID:Avp+nBSV
ソニーオワタ

 

15: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:44:58.59 ID:TY5PdPMB
計画はいいから出来てから言って。
計画は誰でも描ける。

 

27: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 14:20:31.99 ID:HxPpiQHF
>>15
こんな計画あるからやりたい技術者はうちにこいって言ってるんだと思う
やれやれって感じ

 

42: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 19:26:18.82 ID:ppIVl5Py
>>15
計画が出来上がれば八割は完成したと同じニダ!!

 

20: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 13:08:37.19 ID:FeLNtkpX
また日本は負けたのか。

 

22: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 13:52:39.66 ID:iV+09wBk
>>20
計画です。

 

29: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 14:35:27.77 ID:QJFm+GsR
ソニーが負けた。

 

30: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 14:41:11.68 ID:obHc4GUk
ちょっと待って!!
日本は!?

 

34: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 15:34:32.12 ID:X9rgrnVG
人間の限界を軽く超えたので
正しく動作してるかは神のみぞ知るってやつニダ

 

37: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 15:45:55.53 ID:p72PdPv3
半導体は博打だからなあ。

 

40: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 17:29:34.86 ID:iLZq/IG8
で、センサーサイズは?

 

41: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 18:12:30.75 ID:H/T5W8k4
産業用ならありかもね。
民生用なら…複数画素な1ピクセルと扱えばノイズが平準化されそう。
確か富士フイルムがやってた気がするけど。

 

43: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 19:46:21.45 ID:b4paSOg7
AI「人間の視聴覚はあんま期待してない 嗅覚触覚味覚は当分頼るかもだけど

 

45: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 23:41:02.72 ID:jCcs6JCt
センサーがいくら良くなってもレンズの解像度が足りなくて意味無さそう。
後は階調が出ないと人間の眼には追いつけない。

 

46: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 14:11:05.59 ID:nj1IKu7k
百億画素だろうがなんだろうが、素直にまともに物を見れない民族性だからね。

 

6: 名無しのひみつ 2021/09/14(火) 12:20:22.76 ID:ng5doNKB
処理できんのか?

管理人からひと言

義眼への第一歩か

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1631588160/

関連記事

  1. 【IT】「時代遅れの人」を求める企業や行政、日本がIT後進国に落ちぶれた理由はこれだな

  2. 【朗報】システム障害発生中の江崎グリコがSEを中途採用で募集してるぞ!年収600万!急げ!

  3. 【半導体】サムスン、先端半導体で苦戦 TSMCとの差が拡大

  4. 【AI】ChatGPT開発企業 アルトマンCEOの退任を発表 事実上の解任か

  5. 【IT】台湾 半導体 世界最大手TSMC 日本に製造拠点設置を検討

  6. 【企業】ホンダ、早期退職2000人超 EV見据え世代交代

  7. 【経済】経済再生加速すべき 経済同友会

  8. 【小売】地方スーパーが撃沈「コスモス薬品」の破壊力 食品比率が5割以上!九州から北上し出店加速

  9. 【社会】日本のワクチン接種の遅れに経営者の懸念広がる-企業業績にも影

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP