【宇宙開発】Apple共同創業者スティーブ・ウォズニアックが宇宙ゴミ(スペースデブリ)除去の会社を立ち上げる

1: すらいむ ★ 2021/09/15(水) 13:03:21.95 ID:CAP_USER

Apple共同創業者スティーブ・ウォズニアックが宇宙ゴミ(スペースデブリ)除去の会社を立ち上げる

Appleの共同創設者であるスティーブ・ウォズニアック氏が新たに、宇宙ゴミ(スペースデブリ)除去のための会社「Privateer」を立ち上げたと発表しました。
近年は人工衛星打ち上げ数の増加に伴いスペースデブリが問題視されるようになっており、増えすぎたスペースデブリによって通信衛星などが破壊され、地球上の生活が1970年代に逆戻りする可能性も指摘される中、スペースデブリを回収することでこうした問題に対処するという試みです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年09月15日 11時03分
https://gigazine.net/news/20210915-steve-wozniak-space-debris-privateer/

2: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 13:05:37.74 ID:CQiVN/t2
社名はプラネテスにしなさいよ

 

3: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 13:22:47.30 ID:xE9LNy9P
> 地球上の生活が1970年代に逆戻り
全ての人工衛星が同時期にデブリで破壊される確率は

 

4: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 13:30:57.93 ID:OOIq+C+8

>>社名はプラネテスにしなさいよ

テクノーラ社だろ

 

5: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 13:32:31.53 ID:YfFkr1Qw
いつのまにかテロ組織と戦いそう

 

6: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 13:47:12.38 ID:UtCM046x
ジャンク屋ですね
ハンブラビの脱出ポッド拾ったら中からヤザンが出てきてあらやだ大変

 

8: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 14:07:04.30 ID:WxK/vfSV
デブはスペース取りすぎなんだよ。

 

9: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 14:28:54.22 ID:5eEfARBO
デブリ掃除しようとしてるベンチャーが日本にあった気がするんだが

 

10: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 14:47:15.23 ID:3n6gAzCw
ゴミを撒き散らすシナーを退治する会社でつね

 

11: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 18:06:27.87 ID:IO5U7T5n
こいつデブすぎだから
まず自分の脂肪を除去しろ。

 

12: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 18:54:38.12 ID:yyJVFLWp
分厚い鉄板を軌道に乗せればええんと違う?
ぶつかれば跳ね返るしそのうち地球に落ちて燃え尽きる

 

13: 名無しのひみつ 2021/09/15(水) 19:59:40.13 ID:lUs2W44p
>>12
その理屈だと、今のデブリ群も
大きなデブリと、ぶつかり合ってなくなってることにならないか?
現実は、衝突速度が速すぎて「分厚い鉄板」が粉々に飛散すると思う

 

14: 名無しのひみつ 2021/09/17(金) 23:34:30.55 ID:EFXocVvH
太陽かブラックホールに放り込んだら解決やん

管理人からひと言

デブリ屋になりたい

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1631678601/

関連記事

  1. 【IT】「時代遅れの人」を求める企業や行政、日本がIT後進国に落ちぶれた理由はこれだな

  2. 【SNS】FacebookにApple規制の重圧 「包囲網」は世界に拡大

  3. 【コロナ】米IBM、従業員にワクチン義務付け 未接種なら停職に

  4. 【テレビ】薄型テレビ市場、五輪特需はあったのか?

  5. 【企業】オンキヨー、8月1日上場廃止 2年連続の債務超過で

  6. 【半導体】Qualcomm、「Snapdragon」のブランディング強化、プラットフォーム名を簡素化…

  7. NTTデータ「600人体制でシステムを総点検するぞ」 全銀ネット障害で対策

  8. 【企業】Armの中国合弁企業がArmからの独立を宣言、一部ライセンスや中国市場の顧客をそのまま横取り…

  9. 【社会】政府共通システム、1年持たず打ち切り 年100億円 利用低迷

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone
  2. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP