そんでオリンピック開会式は成功だったの?

管理人からひと言

失敗ではなかった。

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:25:37.744 ID:uMlHoumJ0
どうだったの?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:26:15.542 ID:NFAml1zQ0
ドローンと花火はよかった
あとはウンコ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:26:22.647 ID:3eyMU/oj0
媚び媚びは成功している様ですよ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:28:00.111 ID:ANq4VzlN0
ドラクエがかかった時は鳥肌が立った
と同時に日本のミュージシャンは30年以上前のゲーム音楽に勝てない程度なんだと言うことも分かった。

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:30:34.816 ID:ewDiJpS60
>>7
ビートルズひいてはクラシックやら音楽ってそういうもんちゃうの

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:42:04.411 ID:ANq4VzlN0
>>12
そりゃまぁ先に作ったもん勝ちだからしゃーないのは分かるけど思い出補正抜きにドラクエとかFFとかモンハンとかの音楽って聴いててすっごい上がるしアニソンとかも実はすごく秀逸なんだなと。
それを考えると日本ってやっぱゲームとアニメの国なんだって実感した。

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:31:54.950 ID:STzx8Hnf0
>>7
ドラクエは確かによかった

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:30:29.866 ID:9z3qHNHJ0
芸人いらなすぎる

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:31:05.137 ID:GD+zT/3v0
見てないけど皆んな恥ずかしい開会式だったと言っている

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:31:10.292 ID:3iHIxsco0

おー頑張ったじゃん

からの最後大坂でドン引き

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:34:28.389 ID:o4mxxWt7a
ドローンのだけは凄いと思った
それ以外はクソ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:36:29.366 ID:jDv5w+efa
がーまるちょば出てたのか
両方?たしか解散してるよね

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:44:10.314 ID:p+IGcwGd0
ドローンも何番煎じだよって

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/24(土) 08:29:50.308 ID:STzx8Hnf0
ニコ生のコメ見ながら大爆笑したわ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1627082737/

関連記事

  1. 【社会】ウィズコロナはやはり難しいのか ワクチン先進国で止まらぬ感染拡大

  2. 食堂のおばちゃんの時給が3000円!?「IT誘致でバブル状態」熊本がお祭り騒ぎだ

  3. 盛り上がり欠く「リベンジ消費」 価値観変化、オミクロン株警戒

  4. 【小売】ヤマダ電機は家電量販店で本当に「1人負け」なのか

  5. 【社会】総人口1億2614万人に、5年で94万人減 20年国勢調査

  6. 【社会】「社会に情報が多すぎる」すべての年代で80%以上に

  7. インターネットで匿名性なくなったら絶対日本人は発言しなくなるよな

  8. カテゴリ_その他

    俺タイピング速すぎワロツァwwwwwwwwwww

  9. 秋葉原に行くとよくわからん謎の地下アイドルがいっぱい活動してるけどさ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_network

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】はじめました。
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP