googleとMicrosoftが合併したらどうなるの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:53:42.370 ID:21fcnuLV0
世界牛耳れる?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:54:32.685 ID:46dgbyXi0
うしみみ・・・?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:54:57.555 ID:fgZKVbub0
>>2

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:55:13.908 ID:fymMdveF0
犬猿の関係だから合併は無理

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:55:39.391 ID:eGv7z4Bk0
またAppleとマイクロソフトが合意すればITのスタンダードになる

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:56:49.122 ID:r6erOea90
>>5
水と油

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 22:08:29.072 ID:eGv7z4Bk0

>>6
ジョブスが復帰後のプレゼンで「Appleが勝利するには マイクロソフトを負かさなければいけないという考えは捨てなければならない オフィスをMacで動かしたいならそれを可能にしてくれる会社に感謝しないと行けない」って言ってるからね

「Appleにとって唯一の競合他社はマイクロソフトで それは相手もそうだし 両方が合意すればそれは業界スタンダートと言うことです」とも

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 22:11:13.545 ID:r6erOea90
>>18
そう、だから水と油。
合わさることはない。

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:56:59.627 ID:Rh08midN0
Appleとアマゾン居るから無理
後ついでにアリババ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:58:24.303 ID:sIhEXKJj0
どっちに寄せるかでバーチャル世界戦争おこる

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:58:52.225 ID:SePZ0mCUM
ibmがredhat買収したね

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 21:59:05.517 ID:21fcnuLV0
でとそこらの発展途上国よりよっぽどパワーあるだろ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 22:00:39.757 ID:YwO9sJZJ0
合併したらまず名前で揉めるやろなあ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 22:04:46.294 ID:9f6XVQZE0
>>12
マグロでいいだろ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 22:03:17.645 ID:Dp64MwrH0
ミゲル

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/06(火) 22:04:39.900 ID:YwO9sJZJ0
>>13
無理矢理すぎるわ

 

14: 地獄の王 ◆HELL.FORGw 2018/11/06(火) 22:04:18.162 ID:wepvrS7FM
ないない
くだらないからやめろ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1541508822/

管理人からひと言

Amazonが立ちはだかる

 

関連記事

  1. 【仮想通貨】ウイルス対策の「ノートン360」に仮想通貨マイニング機能

  2. 【航空】ファーストクラスの乗客が「高級ワインを断り、お茶漬けを食べる」理由

  3. 秋葉原の近くに住み始めたけど快適すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  4. 【悲報】MP3で圧縮された音楽はネガティブな印象を受けやすい

  5. 旧Twitterの青い鳥電飾看板を550万円で落札した爆サイ.com 渋谷本社に無事搬入完了

  6. カテゴリ_その他

    助けてくれgoogleChromeのタブが全部消えた

  7. JR「いつも見ているぞ」 山手線の防犯カメラ映像が指令室などでモニタできるように

  8. 【日本】遠い「最先端IT国家」 20年前宣言、現実は10位以下

  9. 【不動産】首都圏 新築マンション平均価格 バブル期超え10月では過去最高

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP