【IT】デジタル庁に民間100人超 首相トップの直属機関に

1: 田杉山脈 ★ 2020/11/13(金) 20:54:24.84 ID:CAP_USER

政府が来年秋に新設するデジタル庁の概要がわかった。首相トップの直轄組織とし、各府省のシステム統一を強力に進める。定員500人超のうち100人以上を民間のIT(情報技術)人材から起用し知見を生かす。一定期間が来れば組織のあり方を再検討する「見直し規定」も付与する見通しだ。

年末に策定するデジタル庁の基本方針に盛り込む。根拠となる設置法案は来年の通常国会にIT基本法など10本前後の法案と一括提出する…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66190930T11C20A1MM8000/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 20:54:47.77 ID:Rb0sxHxL
はい

 

3: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 20:56:49.60 ID:3b6s6qv8
税金の使い道を電子マネーで管理してプールとか横領できないようにしようね

 

5: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 20:59:34.81 ID:kXmMLNZi
安倍が無駄カネ使わなければこういことにもっとカネが使えたんだろうなあ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:06:29.23 ID:W4Hm1HZA
電通、パソナ?

 

8: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:10:30.47 ID:78P4bybG
>>7
両方

 

140: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 12:04:54.17 ID:yNvRcM5m
>>7
実際の技術者と呼べそうな人間はいないのが容易に想像できるな。
落合陽一とかを集めるんだろうな。

 

143: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 12:29:29.75 ID:0cSJk8+w
>>140
これ
理屈ばかりこねこねする奴

 

10: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:21:49.61 ID:5MecVp4z
役目的には給料は最低でも1000万円以上ないとまともな人材は来ないぞ。当然、それをちゃんと目利きできる人が組織に必要だし。

 

14: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:32:24.21 ID:qvqSsL8w
>>10
能力あっても土方させられて腐ってるやつがたくさんおる
600くらいでも余裕で集まるだろ

 

42: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:55:07.88 ID:qrTG1odw
>>14
民間から引き抜くわけじゃないんだから異常な報酬にはしなくていいけど
妥当な報酬にはすべきだぞ。
前が低いからこのくらいでいいか なんて決め方は論外

 

38: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:39:08.94 ID:p8TmRvy0
>>10
>>12
各企業から派遣されているから国は給料を払っていないよ。
企業持ちだから給与額も各社の給与額と同じ

 

81: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:25:33.31 ID:aH+s1e4m
>>38
利権臭い

 

166: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 07:00:30.76 ID:Rw7d6lQ7
>>38
仕事とってくるように派遣されるのか。
しがらみで改革できなさそう

 

55: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:32:17.40 ID:1CmpgCnQ
>>10
うちに年収500で優秀なのいるわ
田舎に住みたいってだけ
結構いるんじゃない?
アシスタント雇うにも彼女の出すJob Discriptionの要求が高すぎて(ほぼオールマイティー)部下見つけてあげられない。
きっと海外のITの学校出てないと無理

 

15: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:32:34.85 ID:hAsqDAgH
100人以上の中国人入れて仕込んだ穴使って云々にしか見えん。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:33:18.86 ID:xEAqdOfL
悪い予感しかしない

 

19: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:41:32.46 ID:vf4CBUOZ
100人だけかよ

 

21: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:54:16.20 ID:wqBLCecU
あの担当大臣にはやらせない方がいい。
出来が悪そうだから。

 

80: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:25:04.52 ID:Vew95mBU
>>21
お前よりマシ

 

23: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 21:57:56.67 ID:AD7V5mvn
ここから民間人材発掘したいんだろ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:00:10.78 ID:RdRbibK9
国民の意見なんか聞いちゃ駄目だ
トップダウンで決めたことを命令しろ
中途半端な妥協案は絶対駄目

 

25: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:00:33.40 ID:kWpRlkzN
電電ファミリーはいいかも。
ぼろ儲けのキャリヤが5G、6G関連で金をばら撒く。

 

27: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:08:04.86 ID:i9uCBgyd
5G用でしょ?
ドコモは高いままだし何も変わらんよ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:10:34.84 ID:ccL8NFmM
CAも来たらウキクキやな

 

30: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/13(金) 22:13:07.27 ID:MTxCWfJy

参考にならん

Imodeをするまえに、大星社長はとにかくメシで食べようと
腕利きを食事にさそい、んで苦へ苦へと言って喰わせ
みんな喰ったあとで、静かに語りはじめる

喰わされた方は聴くしかないという先払い方式でやってたらしい

 

32: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:22:08.43 ID:/icVH6qm
竹中平蔵の思惑通りだろ 民間から来た奴が既存省庁より強い権限もって仕事する
あいつの悪だくみがまた一つ現実になった 最悪だ日本

 

34: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/13(金) 22:24:35.30 ID:MTxCWfJy

>>32
厚生労働省に以前そういうノンキャリが居たけど
俺が心療内科受診したら検察局につかまった

その二匹目の泥鰌を狙うだろけどな

 

33: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:22:39.37 ID:nzAPsJJV
そんなに民間人が目玉になるなら
さっさと公務員のクビ民間並に簡単に切れるように流動性上げとけアホ

 

36: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:31:53.10 ID:P8N03KqX
中共なみの監視社会まですぐ

 

37: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:37:43.47 ID:C5/TbJ50
中国や韓国は監視社会。
監視カメラもいっぱい。

 

39: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:42:26.24 ID:JAZDLpLn
威勢だけはいいんだよなあ
威勢というか空元気というか

 

40: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:42:46.86 ID:RP7ZpqLi
また新たな利権がひとつ

 

41: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:46:15.93 ID:e4QvZ07f
コンサルかな

 

111: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:12:00.76 ID:wGRGpl/n
>>41
そうだといいな
中抜きするだけの大手でない、実力と機動力のある中小ね

 

43: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:56:54.89 ID:v5Wv7xC7
先に法整備しないと
腰砕けになるかもよ
憲法と法整備
中○人管理法

 

44: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:58:08.25 ID:oOoeCSEE
なぜかNECとか富士通が入って重厚長大化するんでね

 

45: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 22:59:15.53 ID:pwhjyyz6
また抵抗勢力が出てくるのかな

 

46: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:01:23.67 ID:wcj5vZCR
ええー、直接雇用しないってこと?

 

47: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:07:25.97 ID:KPJawXvG
こういうのは遅くとも90年代に済ませてろよ

 

48: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:07:35.24 ID:ZXEzgmp1
内部で仲間割れしそう

 

50: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:12:05.37 ID:kOW6SVq9

マイナンバーカードと運転免許証一体化するわただし2026年な

ジャップのノロマさは異常

 

51: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:14:23.92 ID:RP7ZpqLi
>>50
9センチンコロナ大爆発

 

52: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:26:52.22 ID:ZW7hzqxH
無駄がなくなり、失業者が増える

 

53: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:29:12.25 ID:+ypG3Tl8
丸投げして終了
作るのは非正規

 

54: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:31:09.81 ID:CD+d4TcO
最後にコードを書いたのは30年前です。ぶっちゃけると近年の技術は全然わかりません。
というシニア人材が、NTTデータ、富士通、日立、NECから100人出向してくると予想

 

72: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:01:38.19 ID:9uKjoz9k
>>54
どうせイチから十まで派遣にやらせんだろ

 

153: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 20:42:21.78 ID:7vxhUqfr
>>72
各社から選りすぐりの手配師を集めるのだから仕事捗りそうじゃない?

 

167: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 07:15:54.41 ID:OZENOJOP

>>54
なるほど
ただの国内IT企業保護ね

台湾国籍とかインド人抜きでどこまですすむやら

 

56: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:34:22.81 ID:u61gCvN1
また竹中か?
ろくな事にならない
菅は国賊だろ?

 

57: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:37:20.88 ID:seFv09KV
どーせN〇Cみたいなガラパゴス人材だろ

 

58: 名刺は切らしておりまして 2020/11/13(金) 23:38:37.70 ID:DZLFtnz1
何がやりたいのか全く見えてこない
ハンコをなくすとかいってるけど、個人的には公務員はハンコを残すべきだと思ってる
とにかく公務員は公文書をちゃんと残して不正ができないよにしろ
あと議事録もちゃんと取れよ
べつに省庁のデジタル化なんて国民は望んでないと思うけど
お前らに言いたいのは、とにかく不正するなってことだバーカ

 

59: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:01:47.91 ID:Afi1THuD
>>58
全部電子化したら解決できるよね

 

62: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:18:09.98 ID:QaCewl98
>>59
これは多分行政の効率化とかの目的では無いだろうね

 

61: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:18:01.83 ID:tve4QX9H
データ完全破棄とデータ復元不能にしてくれってか?

 

63: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:20:19.83 ID:cQvrXEdb
デジタル庁が目指しているのは中国のような超監視社会

 

64: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:27:21.74 ID:dv++7R8p
国がIT土方まで直接雇用するってこと?
司令塔が居ないことが問題で、土方が何人集まっても何も解決しない。

 

65: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:29:35.73 ID:7hNLXd4S
内調がちゃんと身元確認してくれればいいんだけどね

 

66: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:33:14.05 ID:Sib+olHz
一番わからない奴がトップw

 

67: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:34:13.70 ID:y338O99L
ネット人民調査管理庁って正直に言ったら? 中国の下僕で日本のポルポト・ガースさんよ。

 

71: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 00:58:45.68 ID:DEZe9fVz
これが普通だな
民間から人入れないとこの分野は仕事にならん

 

93: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:27:00.43 ID:SwSBiYr+
>>71
どんだけまともな人材つれてこれるか。
蓋開けたらお友だち庁になってるかも。

 

73: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:02:05.06 ID:wqu1+Isc
500人中100人とかマジでいじめられて終わる
面倒なことや自分らを脅かすことは数で潰されて何もできない
結局無能集団に成り下がるのが目に見えるわ

 

75: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:03:41.18 ID:IGd3VAo8
学術会議を活用しろよ

 

76: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:12:18.64 ID:lfvFNZV8
大人も子供もアニメで喜んじゃう脳みそに退行した日本人自体をどうにかしないと他の国に追いつけるわけがないwww

 

78: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:19:20.69 ID:Np0cc+R3

天上がりとして、各ゼネコンSIerが競って人材を送り込む未来が見える

そして癒着公共事業の乱発と

 

82: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:26:29.36 ID:Np0cc+R3
ネット系企業からどれだけ人を採れるかが分かれ目

 

83: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:29:25.00 ID:feb7DQGY
この国は所詮ユーザーインターフェースが上手く作れない技術者が
多すぎて何やっても無駄だろうなぁ~

 

84: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:38:28.96 ID:kqWzAOBF
>>83
日本が作るのはデザインが糞だからな
日本の技術者に足りないくて敗北したもの

 

85: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:41:37.48 ID:ecWv6P6y
企業に派遣させるってGOTOと同じ構図だな
国は高額な日当を払うんだろう

 

86: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:42:25.55 ID:sOVTbohL
官庁なんて既に百人以上は出向者集めてるっしょ
民間からかき集めることには何も意味がないんだよな
霞が関と永田町のローテク政治、行政を以下にやめさせるかが本丸なのに

 

87: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 01:46:49.18 ID:MvyPJe85
日本塵は英語のダイアログがでただけで画面から目を逸らして狂ったようにEnterキーを乱打するくらい英語が駄目だからITは無理

 

89: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 02:01:09.76 ID:IbCoKdyo
日本のNSAかな
菅さんCIAモード全開だな

 

91: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 04:08:50.27 ID:tv8qog6F
一般人は高スキルを安月給で募集して、管理者とかは、電通やらで固めてやってる感出すだけだろうなwww

 

95: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 06:10:37.25 ID:YPuguOTe
ブランクかなりあるけど入れて欲しい、今必死に勉強してるから
給与安くていいし

 

97: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 06:50:25.72 ID:8LjZq1bR
上があんなんじゃまともな人材集まらんでしょ

 

98: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 06:51:07.27 ID:jHzCfYE3
コードを書けないやつが集まってもただの烏合の衆なんだよな
会議が空転するだけ
全員がコードを書けるレベルでないと意味がない

 

109: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:51:44.22 ID:QlVEoaOo
>>98
コードなど書く必要はない
システム開発するのではなく、政策の推進

 

99: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 06:57:51.51 ID:aABKIv7B
役所の手続きとか業務知識がない
人間集めて膠着状態にしたいのかな。

 

100: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 06:58:53.95 ID:jHzCfYE3

オープンソースにしてセキュリティを後からくっつければいいだけ
役所の手続きは役所が言えばいいだけ
オープンでね

マジで役人ががん細胞だわ
処刑しろよ

 

101: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:00:25.33 ID:jHzCfYE3
むのがクソ設計クソコーディングをすると、後から大変になるのがわからねえのか、菅は

 

104: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:25:48.76 ID:25E8Lljg
技術者を集めることが必要なのではなく、技術や技術者を
活用できる仕組みをつくることだろうに。

 

105: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:25:59.29 ID:Kwfxs2QX
電通富士通NECパソナ……
日本ローカル企業の社員が出向されるのだろう

 

106: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:31:02.56 ID:LDPyy/YS
外注したら絶対うまくいかんわ
国のあいてぃー系の仕事なんて今後100年いくらでも発生するんだから終身雇用でプログラマー雇って自分たちで書け
コードはギフハフで公開したら少しはレビューしてやるから

 

108: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 07:45:17.98 ID:ZTdZXThX
担当大臣がどう潰されるかが見もの。日本には期待してない。

 

110: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:01:22.92 ID:Nyd2pwMt
民間つったって、また意識高いコンサル崩れの口だけ野郎だろ。
現場たたき上げの開発者なんて絶対呼ばれない。鬱陶しくて失礼なコミュ障で、言いたいこと言うから。

 

113: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:19:03.86 ID:5z4lAvu1
デジタル庁を作る稟議書は回したのか

 

114: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:23:26.65 ID:A8ulTv8O
余計なことすんな

 

115: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 08:41:21.50 ID:OwbGvdHo
政治資金を子供に無税で相続させちゃだめだろう
死んだら全額国庫に返金しないと
商売じゃないんだから

 

116: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 09:09:46.14 ID:YHSvwh0i
どうせコネだらけなんだろ

 

117: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 09:17:21.01 ID:I0WkJDJm
プレゼンス向上とかの名目で各社持参金付きでエース級を出すでしょ
キーパーソンへの個人的な持参金も重要だろうなあ
1人も出せないところは業界からそういう評価されるわけだからな

 

118: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/14(土) 09:38:41.69 ID:deOxVoc1

警視庁外事2課で、俺のiMacも監視するとか言ってるけど
デジタル庁ではけっきょく警察利権にはかかわれないんだろ

まったく馬鹿にしやがって
しまいに、知り会いが俺をハッキングしてる

 

119: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 09:44:28.82 ID:iR5YXDlt
派遣屋とSIerで定員を埋める

 

120: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 09:45:28.62 ID:ac0D3iml
デジタル化を推進するんじゃなくて
何かと課税できる可能性を模索して
むしろデジタル化を阻む省庁だろ

 

121: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 09:46:35.85 ID:N5NkKtDv
俺もウインドウズのクリーンインストール技術あるから応募したい

 

122: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 09:59:36.61 ID:6wUGcyA4
日本列島デジタル化へ

 

123: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 10:00:25.54 ID:6wUGcyA4
早速ゆるキャラの選定に入ると……

 

124: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 10:22:00.67 ID:GDBxpQXc
ガース
スガトモ募集します
条件は韓国統一教会に入信することです

 

125: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 10:34:41.37 ID:Es91cGF1
USBって何ですかというのがサイバーセキュリティのトップだからなw

 

126: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/14(土) 10:41:50.85 ID:deOxVoc1

出字樽、でじたる

俺が天井の電気照明を電気回路くんでつくって
本でも読むかで作業すると、武漢ウイルスの感染騒ぎで崩壊
量子プロセッサ開発だとアメリカが盗んでいき

本も嫁無いように馬鹿にしてる政策だ

 

127: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:06:53.47 ID:hAhG37ax
ココア作ったような奴らが
入山章栄推薦的

 

128: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/14(土) 11:10:23.40 ID:deOxVoc1

大学院の研究所を出て20年余か

阪神大震災被災直後と同じで
まさか先輩みたいに懐中電灯もってとかで論文かくとか
本読むとか思わなかった

 

132: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:37:13.02 ID:CIFvjKe2
公務員が民間に天下りしていた時代から、今は民間が公務員に天下りする時代になった?

 

136: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:43:49.21 ID:Le6gH8Xh
>>132
民間から入ってきた会社にいくらでも仕事回せる、つまり次の選挙のときはよろしくなってやつ

 

133: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:37:17.21 ID:oe0ZjZ/1
ネトサポ部隊ですか?

 

135: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:42:49.50 ID:Le6gH8Xh
これ、お隣の千人計画みたいなもんだろ
要するに票田集めよ

 

141: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 12:13:19.75 ID:VDcoz9HD
デジタル庁作るのは良いが、作るんやったらどっかの省庁無くせよ。
省庁は無くさないのであれば、他の省庁スリム化して総額でのコストは同じにしろよ
じゃないと永遠に肥大化するからな

 

142: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/11/14(土) 12:18:42.47 ID:deOxVoc1

>>141
むかし漫画日本経済入門に書いてたパーキンソン病だわな

俺がネタでどこまでも肥大化する地方公務員の馬鹿総出

しまいに俺のせいで気狂いなんだと

 

145: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 14:15:52.34 ID:25E8Lljg
プログラミングできるエンジニアなんか集めても無意味だけど、
そういう連中を採用するのかねぇ?

 

146: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 14:42:35.21 ID:xtZ/TMc6
>>145
軍でいう士官レベルの技術者じゃないとね。
ソルジャー集めてもなにもならん。

 

147: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 15:02:47.32 ID:kwmgEdjZ
とき既にお寿司だろ
コロナになってから慌ててデジタル推進しても10年は掛かる

 

148: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 16:10:21.03 ID:ECDfSu1R
来年とかいちいちおせーな

 

149: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 16:21:17.35 ID:Vz065DR6
ネトウヨ等、有害な情報を流す人を国辱だから
捕まえて欲しい
米国大統領選挙でも英語が出来ないくせに
間違った情報を広めた

 

150: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 17:33:35.39 ID:talycsI1
何かやってる感出すだけで成果は何も無いってすごいなw

 

152: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 17:58:11.47 ID:YPSdKdeD
>>150
その分予算とポスト取ってるからもうそこで9割方仕事は終わってる

 

151: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 17:57:46.98 ID:Ua3Ku/R+
上が公務員だと意味ないよ。あと兼職も認めないと。

 

154: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 22:02:59.43 ID:hGQ94q5b
スガーリン「底辺の命より金。2Fさんの指示通り通信産業潰せば中韓企業誘致できるし、NHKなどの他の利権問題に触れられないし、減税の話もされない。一石三鳥。何GOTOで遊べない?そんな貧乏人はテレワークなんかせず外出て働け。コロナに感染した?上級なら手厚く看護しろ。下層民なら勝手に死なせてろ。」

 

155: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 23:06:18.35 ID:2LhXh9IO
デジタル系やプログラムの知識より 一般教養が優先でしょ?

 

157: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 23:12:42.29 ID:MXTR21DX
すごいな
シグマプロジェクトや情報大航海プロジェクト並に期待できそうだ!

 

159: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 23:53:54.35 ID:GbFg0WkM
すぐに中共にハッキングされる未来が見える

 

162: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 01:21:13.44 ID:EC6ScxUk
そもそも東京に置かないところから始めるべきかもな
いきなり四国とか言い出さずにまずはつくばあたりにでも置いて
遠隔での業務を自ら体現してみればいい

 

163: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 02:25:41.96 ID:ZlpL95QE

デジタル庁て何やるん?

税金使ってネット工作ですか?w

 

164: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 02:54:21.78 ID:xUW1mIZu
意味が分からんことやってるよな
とっとと小中高の授業をオンラインにしろよコロナなのに
この国って予算を懐に入れることしか考えてないよな

 

165: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 05:47:07.37 ID:S49Y1rRU
どうせ大企業の出向を集めるってだけでしょ
まともな人材来ないよ

 

173: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 11:37:07.91 ID:Q9+NWdx2
>>165
セブンペイでやらかしたNRIとかありそうだなww

 

168: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 07:18:31.86 ID:OZENOJOP
国内IT人材なんて粕しか居ない

 

170: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 08:04:03.68 ID:TZ2kL3NC
ドイツは生まれたときから番号付与されて通帳とかと紐付けされてるからね
日本はドイツや韓国からは10年以上は
後れてるし追いつくこともないだろ

 

171: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 08:58:58.02 ID:OZENOJOP
原子力政策、ジャパンディスプレイ、大政翼賛会

 

172: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 10:12:14.72 ID:DQGpO1tG
きちんとエンジニアと官僚がセットになるようにしろよ
官庁自身が変わるためにはそうしないといけない
SIから御用聞きの会社集めたらあいつら社内政治をデジタル庁に絶対持ち込むからな
菅の言ってるロードマップは骨抜きか未達になるね。

 

174: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 12:25:32.10 ID:kq4Zx8gL
まあ、でも各官公庁のIT化を進めるにあたって公共事業の発注はしないといけないから
出身母体との癒着に対してはどう対処するのだろうか気になる

 

175: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 13:09:03.67 ID:OZENOJOP

ポケットガバメントなんか良いよね

日本政府をポケットにいれて持ち歩いてしまう

w

 

176: 名刺は切らしておりまして 2020/11/15(日) 14:01:39.83 ID:C71U/czW
ウンコ街武蔵小杉また混むな

 

129: 名刺は切らしておりまして 2020/11/14(土) 11:21:31.97 ID:fDyGet23
でさ、デジタル庁の目的は?

引用元

管理人からひと言

みんなのところにもヘッドハンティングきた?

関連記事

  1. 【朗報】システム障害発生中の江崎グリコがSEを中途採用で募集してるぞ!年収600万!急げ!

  2. カテゴリ_働き方

    it業界未経験の24歳だけど今からでも雇ってもらえるかな?

  3. 『IT営業』or『システムエンジニア』でめちゃくちゃ迷ってるんやがどっちがええんや……………………?…

  4. 会社から「WEBデザイナーになってくれ」って言われてるんだけどさ

  5. IT未経験なんだけど転職していい?

  6. フリーランスやり始めて今年初めて売上1000万円超えたのに年収600万ぐらいしかない

  7. お前らの中のプログラマって何でSIに勤務してる前提なの?

  8. カテゴリ_働き方

    40歳以上の派遣プログラマって給料いくらもらってるの?w

  9. 在宅SESワイの今月のお仕事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP