【Adobe】アドビ システムズ、社名を「アドビ」に変更へ

1: ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [FR] 2020/06/18(木) 14:42:23.31 ID:HLMUJdus0● BE:201615239-2BP(2000)

 米Adobeの日本法人であるアドビ システムズは6月18日、社名を「アドビ株式会社」に変更すると発表した。
米本社では、2018年に「Adobe Systems Inc.」から「Adobe Inc.」に変更しており、日本法人もそれに追随したものと見られる。

同社代表取締役社長のジェームス・マクリディ氏は、変更に際し「個人から法人に至るすべてのお客様へ、優れたソリューションおよびプラットフォームを提供し、
世界が前進するようなデジタルエクスペリエンスを発信していくことを、これまで以上の強い決意でコミットする」とリリースでコメントしている。

https://japan.cnet.com/article/35155494/

3: はくちょう座X-1(東京都) [US] 2020/06/18(木) 14:44:03.90 ID:nu1MvjMq0
photoshopを昔みたいにパッケージ版のを出してよ。5万までなら買うで。

 

11: フォボス(千葉県) [ヌコ] 2020/06/18(木) 14:47:32.04 ID:1cbrHEFG0

>>3
1ヶ月980円で最新版が使えるやろ

昨日がどんどん向上してるから
普通にサブスクのほうがいいと思うよ

 

102: トリトン(茸) [ニダ] 2020/06/18(木) 18:04:28.73 ID:CBMHTopn0
>>3
Adobe税はマジ勘弁してほしい。
どれだけ払い続けても自分のものにならないのは堪える

 

144: プレセペ星団(千葉県) [RU] 2020/06/18(木) 20:12:12.96 ID:GAGprWwD0

>>3
昔の買いきりのフォトショ10万余裕で越えてなかった?

どちらにせよサブスクとか本当に嫌だわ
買いきりにさせて欲しい

 

167: 冥王星(大阪府) [JP] 2020/06/18(木) 22:15:30.15 ID:5dQJeCLs0
>>144
一気に5万円払うのは痛いけどその痛みはしばらくしたら忘れるよな
サブスクだとずっと払い続けなければいけないから嫌
出血が止まらないような不愉快さがある

 

6: 赤色超巨星(東京都) [US] 2020/06/18(木) 14:45:25.64 ID:y0MZ3anf0
クリスタがあるからいらんわ

 

116: アークトゥルス(福岡県) [US] 2020/06/18(木) 18:37:38.03 ID:GT+JaBTb0
>>6
クリスタだけではイマイチ痒いところに手が届かない

 

120: バン・アレン帯(長野県) [CA] 2020/06/18(木) 18:56:39.01 ID:inp5krUF0
>>6
CMYKについてはクリスタはクソクソのクソ

 

14: シリウス(栃木県) [US] 2020/06/18(木) 14:48:18.29 ID:KO4gBOkA0
photoshopはyoutubeのサムネに使うぐらいだから廉価版出してほしい

 

87: デネブ・カイトス(東京都) [GB] 2020/06/18(木) 17:09:34.69 ID:TS4PIvyG0
>>14
そのくらいならgimpとかじゃあかんの?

 

15: トリトン(ジパング) [CA] 2020/06/18(木) 14:48:58.48 ID:2Owo3v9v0
Affinityでいいや

 

31: 海王星(秋田県) [US] 2020/06/18(木) 14:59:55.14 ID:ubzTVHBT0
しっかし20年以上前からフォトショは高い高い言われてるのな
安売りなんかしないんだからいいかげん諦めて買うかSubscribeすればいいのに
俺はアキバのヨシバで9万8千円で買った

 

108: ベテルギウス(やわらか銀行) [US] 2020/06/18(木) 18:16:00.72 ID:WYEtEXSQ0
>>31
だから割れ厨多いんだよな
わいもやけど
2019使ってるわ

 

40: ミラ(光) [TH] 2020/06/18(木) 15:06:24.51 ID:Wcz5cXK50
cc値上げにインデザ互換切りとかで仕事で使ってる人は大変そう

 

47: カロン(茸) [US] 2020/06/18(木) 15:19:23.20 ID:XFsEZuBJ0
Macromedia時代のflashはよかった
Adobeが買収してからクソになった

 

57: ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県) [US] 2020/06/18(木) 15:44:39.15 ID:xxa+PpVl0

いきなりCS6を使用禁止

独占だとこうなるっていう見本だったな

 

73: ポラリス(滋賀県) [US] 2020/06/18(木) 16:14:31.30 ID:xpno+9/q0
趣味ならともかく
今だに仕事でCS6とか使ってる奴は
コロナのこの機会にもう廃業してよ。
「これCS6に落として下さい」とかもうウンザリやねん。

 

103: 環状星雲(家) [AU] 2020/06/18(木) 18:05:07.61 ID:/BQsz0g20
>>73
同意

 

161: ネレイド(SB-iPhone) [ヌコ] 2020/06/18(木) 21:46:17.46 ID:sP7UNUI10
>>73
何で直接言わねーの?

 

174: リゲル(京都府) [ニダ] 2020/06/18(木) 22:38:21.75 ID:auEjqeMg0
>>73
フリーランスだがCS6で粘ってるぞ。今年後半か来年の前半にはCCに変えるつもりだけど。

 

126: 火星(福岡県) [US] 2020/06/18(木) 19:25:37.97 ID:YCaZRRzW0
adobe cc
6000円は高い
3000円くらいにしろ

 

139: ブレーンワールド(千葉県) [US] 2020/06/18(木) 20:03:01.51 ID:nJmrC4g30

PremierとAEだけ使いたいんだが
その2つだけ使うとなると単体プランで2個申し込むしかないんだけど
あと720円でコンプリートプランいけるのがなぁー できればフォトショップも使いたいし

もうちょっとサブスクリプションのパッケージ増やしてよ

 

142: 赤色矮星(東京都) [JP] 2020/06/18(木) 20:10:51.35 ID:qA4zwAva0
PhotoshopはXPまでしか使えないから古いPCに入れ直したよ。
他のドライブには10入れるとマシンパワーが足りないので7入れたよ。
10のマシンは対策されて10以外使えないんだよな。
ブラウザは7対応もあるけど5chとヤフオクと動画は見れない。
XPにも制約は多いが対応してるのもある。

 

158: ジュノー(たこやき) [GB] 2020/06/18(木) 21:06:16.47 ID:qPUX5RIA0

After Effects→HitfilmPro
Premiere→DavinciResolve

サブスクリプションが嫌だからAdobeはもう使ってない

 

159: プレセペ星団(千葉県) [RU] 2020/06/18(木) 21:15:10.26 ID:GAGprWwD0
>>158
サブスクって本当にクソだよな
目先の安い金額で釣っておいて永遠に金を払わすって事だから

 

165: アークトゥルス(福岡県) [US] 2020/06/18(木) 22:11:32.11 ID:GT+JaBTb0
>>159
Adobeは安くもねーけどな
競合他社がないからやりたい放題

 

170: テンペル・タットル彗星(福岡県) [ZM] 2020/06/18(木) 22:34:20.56 ID:KFyGs+2V0
バージョンきちがい
no title

引用元

管理人からひと言

CCに課金してるけどもう安くならんのだろうか・・・

関連記事

  1. 【自販機】医薬品のIoT販売機、大正製薬が設置 JR新宿駅で5月下旬から8月まで

  2. 【社会】コロナ後にオフィスは必要? 割れるシリコンバレー

  3. 【IT】台湾 半導体 世界最大手TSMC 日本に製造拠点設置を検討

  4. 金融庁「みずほちゃん、なんでこうなったの?」 みずほ「よくわかんない」 金融庁「そっかぁ…」

  5. 【金融】金融庁、みずほに報告命令 今年5度目のシステム障害で

  6. 【IT】Zoom、コールセンター市場参入 1.6兆円で米社を買収

  7. 【IT】米IT大手、ロシア事業停止拡大 Microsoftは全製品で

  8. ファミリーマート/障がい者雇用で有機栽培の野菜販売、業務サポート

  9. 【企業】全社員がリモートワークで働くGitLabが今日、米NASDAQ市場に上場。時価総額は約1兆2…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP