IT派遣の面接無事に不合格。

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:33:09.792 ID:qLh4ExMHM
さて、今年の正月も無職で越しそうだ(´・ω・`)

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:37:25.959 ID:qLh4ExMHM
誰も慰めてくれないんだが…

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:38:13.278 ID:73/6kXrL0
えええええ。派遣に不採用も何もないだろ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:39:20.156 ID:qLh4ExMHM
>>3
僕もそう思ってました…社会は厳しいです

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:38:47.538 ID:FGBdTG/Q0
何歳?どうせ若造なんだろ?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:40:25.761 ID:qLh4ExMHM
>>4
35ですが(´・ω・`)

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:40:54.878 ID:bKtWi86H0
経験は?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:41:19.615 ID:qLh4ExMHM
>>7
無いです(´・ω・`)
職業訓練終わったので受けました(´・ω・`)

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:53:42.328 ID:Jsdurt+t0
>>8
15年の経験あるけど面接は5回受けて1回通るぐらいが普通
そんなもんで凹んでたら生きていけんぞ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:41:22.464 ID:73/6kXrL0
35歳じゃ受かるわけないだろwwwwwwwwwwwwwww

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:42:28.016 ID:qLh4ExMHM
>>9
えっ…(´・ω・`)

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:42:25.568 ID:bKtWi86H0
資格は?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:47:38.751 ID:qLh4ExMHM
>>10
ないです(無いです)(´・ω・`)

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:46:20.280 ID:73/6kXrL0
35歳でJavaコースの職豪訓練とかってギャグはやってないよな?
HTMLCSSのWEBコースだろうな?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:48:22.331 ID:qLh4ExMHM
>>12
Webコースですよ
フォトショとイラレも使えますよ(´・ω・`)

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:53:39.698 ID:73/6kXrL0
>>14
WEBコーダーや、WEBデザイナー応募しなさい

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:58:00.836 ID:qLh4ExMHM
>>17
WEBコーダーの補助で落ちたんですが…(´・ω・`)

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:01:12.650 ID:73/6kXrL0
>>23
派遣だろ?派遣のWEBコーダーだろ?
なんで派遣ごときで落ちるんだ理解に苦しむ
普通にWEBコーダーなんていくらでもあるし余裕でどれか受かるだろ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:03:54.676 ID:qLh4ExMHM

>>27
そ、そうなんですか…

あぁ…(´・ω・`)

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:50:41.923 ID:qLh4ExMHM
派遣でこんなとか僕はもうどうしたらいいんだ…

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:53:17.166 ID:PoOvc/Yq0
実務経験が無いとね
派遣は即戦力を求められるから

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:57:09.801 ID:qLh4ExMHM
>>16
経験…無い(´・ω・`)

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:55:18.819 ID:m/XPU49wM
テスターならやれるよ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:59:36.967 ID:qLh4ExMHM
>>19
テスター…

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:57:43.730 ID:fSLWk7QI0
前は何してたの?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:00:42.561 ID:qLh4ExMHM
>>21
営業してました(´・ω・`)

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 20:57:45.068 ID:73/6kXrL0
てか普通WEBコーダーとWEBデザイナーなら
職業訓練やったところで紹介してもらえるだろ

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:01:59.968 ID:qLh4ExMHM
>>22
紹介してくれるところ給与安いところばっかり(´・ω・`)

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:00:02.424 ID:EILaukJ80
うちの同僚とお前を交換したい

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:02:53.856 ID:qLh4ExMHM
>>25
ぜひお願いしたい?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:03:00.277 ID:PoOvc/Yq0
ポートフォリオとか用意してる?

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:04:59.009 ID:qLh4ExMHM
>>30
簡単なやつはあります
もっとちゃんとしたの作らないとですね(´・ω・`)

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:10:50.986 ID:PoOvc/Yq0
始めは安いとこでも入って経験詰めばなんとかなるよ
未経験と経験ありで全然変わってくるからがんばれ

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:28:42.437 ID:qLh4ExMHM
>>33
やはり経験か…

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:12:24.228 ID:8YX8M7mZ0
学歴は?どうせ高学歴なんだろ?

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:33:53.590 ID:qLh4ExMHM
>>34
高卒ですが…(´・ω・`)

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:16:43.930 ID:dEs5F6wV0
Fラン卒職歴なし免許資格特技なしチビデブコミュ障ぼっち童貞27歳の俺がこの先生きのこるには?

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:17:55.009 ID:PrDBLQLt0
>>35
若いし高学歴じゃねーか何とかなるだろ甘えんな俺なんか比べ物にならないくらい詰んでるわけだが

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:34:13.058 ID:qLh4ExMHM
>>35
20代ならどうとでもなるぞ

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 21:36:00.285 ID:vFPaas+P0
>>43
お前は20代でもどうとでもならなかったんだよな

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/13(木) 22:10:25.869 ID:/PHAIP5O0

oh( ´・ω・`; )

自分も34で転職したあれだから、応援しますわ…

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544700789/

管理人からひと言

僕も他人事じゃねぇ

関連記事

  1. 【速報】 プレミアムフライデー中止、これからはダイナマイトマンデーです

  2. IT業界に行った知り合いが精神病になっててワロタ

  3. なんで大企業って超有能フリーランス個人事業主をヘッドハンティングしないの?

  4. 上司「これAで発注しといてね」ぼく「はい」無能ぼく(AにFAX流すぞ流すぞ流すぞ……)→Bに流す

  5. フリーエンジニアやってるんだが節税しないと税金200万円ぐらい払うことになりそう

  6. 日本、年収300万時代突入。こりゃフランス革命の二の舞だな

  7. 【謎】IT業界「学生に1番人気です!でも永遠に人手不足です!」これ意味不明だよな

  8. すまん、所属会社を名乗らないシステムエンジニアの人がいるんだが…?

  9. 【経済】日本企業の経営幹部の給料が「タイ・フィリピン以下」の衝撃、日本は出世するだけ損?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP