【IT】YouTube、日本で10年 ネット人口の8割が視聴

カテゴリ_service
1: ニライカナイφ ★ 2018/07/09(月) 14:00:52.27 ID:CAP_USER9

◆ユーチューブ、日本で10年 ネット人口の8割が視聴

グーグルジャパンは5日、動画共有サービス「ユーチューブ」の広告主向けイベントを千葉県浦安市で開催し、2017年の成果を発表した。
日本語版の提供開始から10年たった17年は、18~64歳のネット人口の82%が視聴した。
ユーチューブの世界での1日当たり動画視聴時間が10億時間に上る中、日本でも広告出稿を考える企業は増えており、広告活用の事例や人気動画の配信者を紹介した。

ユーチューブの世界の月間ログイン視聴者数は19億人で、日本では6200万人だった。
17年は「ユーチューバー」のマネジメント会社UUUMの東証マザーズへの上場、18年はジャニーズ事務所によるユーチューブ動画配信の解禁など、日本独自のコンテンツも増えている。
17年の動画投稿数は16年比2倍、100万人以上の登録者を抱えるチャンネルも90を超え、「人生を変えるチャンスを作り出している」(グーグルのアジア太平洋地域担当を務めるカリム・テムサマニ社長)。

2018年上半期にユーチューブ上でも最も再生された広告はホンダの小型ビジネスジェット「ホンダジェット」。
人気ロックバンド「ONE OK ROCK(ワンオクロック)」を起用し、約2100万回再生だった。
次いでソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の「PS4」が約860万回再生で2位、東亜合成の瞬間接着剤「アロンアルファ」が約530万回再生で3位となった。

ユーチューブの広告商品は、事前に枠を購入する「予約型」とオークションで金額が決まる「運用型」の2タイプがある。
ユーチューブを開いた際のトップ画面、特定の動画の前、検索結果の動画一覧のいずれかに挿入する。
グーグルはユーザー特性やアンケートから最適なユーザーに広告を表示し、広告効果を高める。

グーグルジャパンの川合純一執行役員は「(ユーチューブへの広告出稿を)試しにやってみようというフェーズから、広告施策の中心的打ち手に成長した」と指摘する。
中でも最新の動画広告商品が、16年末に始めた「バンパー6秒広告」だ。主にスマートフォン(スマホ)向けの広告で、従来の15秒以上の動画広告のように途中停止できないのが特徴だ。

短い分、広告慣れしたユーザーにも注目してもらいやすい。
例えば花王が17年9月に発売した洗顔ジェルではテレビCMを放映せず、ユーチューブで8種類のバンパー広告を流した。結果、SNS(交流サイト)での口コミが一気に広がったという。

イベントでは動画配信を手がけるユーチューバーのHIKAKIN(ヒカキン)さんやアイドルなども多数登場した。
3月にユーチューブに公式チャンネルを作ったジャニーズ事務所では、まだ露出の少ないジャニーズジュニアが動画を配信している。

チャンネル登録者は28万人を超えた。
イベントに登壇したアイドルグループ「Travis Japan(トラビス・ジャパン)」のメンバーの1人は「(ユーチューブを)新たなツールとして時代を切り開いていけることが嬉しい」と笑顔を見せた。
ユーチューブでは過去に、広告主の意に反する不適切な動画に広告が流れるといった問題が起き、複数の広告主が動画広告を一時停止したり、取りやめたりした。グーグルでは機械学習を用いることで、ヘイトスピーチや暴力など不適切な動画を排除するシステム作りに力を入れている。

日本経済新聞 2018年7月6日 16:20
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO32703140W8A700C1X30000?s=1

253: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:06:17.20 ID:F7eDCa7I0
出始めは「違法著作権侵害サイト」とか呼ばれてたけどなあ
グーグルが買ってからなぜか完全に合法化された感じ
アングラをメジャーにするグーグル

 

259: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:07:27.96 ID:Z73rI8zj0
>>253
正しいじゃん。

 

266: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:10:46.87 ID:F7eDCa7I0
高画質でようつべをリードしていたstage6は高画質がゆえに潰れた感じ
今はニコ動でさえ高画質

 

267: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:10:47.59 ID:PV/U0xUr0
世界でこんな事ありましたみたいな、テキスト垂れ流しの動画はいらない

 

268: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:11:17.47 ID:l7ehHCX/0
ニコ動みたいに文字が書き込めたら良いんだけど

 

269: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:11:25.66 ID:iDP3JPW70
日本のユーチューバーとか虫酸が走るんで地域をアメリカに設定してる

 

270: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:13:00.38 ID:/aoJv7qV0
どうせ2割も組み込みで見てるだろ
今日日HPで見る動画は全部やぞ

 

272: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:14:59.24 ID:0szgbH9u0
ヒカキンとかヒカル飽きた

 

273: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:15:20.50 ID:3Ngga4GA0
もっと前からなかったかと思ったら
日本語版の提供開始からか

 

274: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:18:14.08 ID:npGmGOGT0
まぁテレビ番組の違法転載が横行してるのはさすがにどうかと思う
公式がアーカイブ出してるとこはともかくとして近年違法転載が多過ぎる

 

277: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:29:48.27 ID:8iXp11zW0
動画を会員登録せずに簡単に見れるからな。

 

278: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:31:35.04 ID:8iXp11zW0

無料で入場できるフィギュアスケートのマイナーな大会を撮影して公開しようと思ったけど、
日本はスケート連盟の許可がいるんだな。

利権利権で心が小さいな。

 

280: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:40:15.32 ID:GMISgGpB0
外で魚や動物捕まえて料理する系の
ユーチューバーは素直に興味を満たしてくれるから
嬉しい。

 

281: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:42:27.15 ID:S3jbSRsP0
すくなくともウチの幼稚園児はyoutubeだけ観てる

 

282: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:43:51.60 ID:I+cXwtfl0
流行ってた動画か
ビックブリッジの死闘BGMで
洋もの女優がめちゃ潮噴く動画が流行ってたよ

 

283: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 18:56:35.63 ID:dR1wLE590
iOSアプリの問題なんだろうけど
広告を読み込むローディングって先読みとかで減らせないのかね
ただでさえウザい広告がローディングで始まらないとか
イライラ最悪だよ

 

284: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:01:03.97 ID:e1gREMXD0
案外、広告ブロックしないで見てる人って多いんだな。
まあ、そういう人が居ないと広告ビジネスが成り立たないからそのままでいいんだが。

 

285: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:16:25.29 ID:eubGAhAJ0
釣りとか魚捌く動画好きやわ

 

286: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:16:41.31 ID:ekz4CSgN0
YoutubeはBlenderも叩き出したからなぁ

 

287: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:18:45.78 ID:CziFBE7N0
海外の動画も見れるのがデカイな
日本の企業にはこれは無理やわ

 

288: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:19:42.42 ID:ZQA0xbyg0
NHKは消滅してもいいけどyoutubeは無くなったら困る。

 

289: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:21:42.93 ID:yxPQuiEw0
書き込み文化が良いんだよなあ
2ちゃんねるのクセエ感じがしない
俺もネット書き込みの最初の2年はユーチューブでやってたよ

 

293: 名無しさん@1周年 2018/07/09(月) 19:36:08.90 ID:uNp6zq1u0
生主さん(死語)

 

294: 安倍晋三 2018/07/09(月) 19:37:32.20 ID:QLfCG9oE0
ユーチューブなんてもう6年くらい見てないわ
歌のPVを探そうとしたら「歌ってみた」「踊ってみた」系の素人カラオケばかりしかヒットしないから
あれで見切りつけて使うのやめた。

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531112452/l50

管理人からひと言

知人の子供がYoutubeに張り付きいなってるとか聞くしなぁ。しかし、8割はすごい

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バーチャルYouTuber名鑑(2018) (三才ムック) [ にゃるら ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/7/13時点)

関連記事

  1. グーグル、日本語版 生成AI検索「SGE」をSearch Labsで試験運用開始

  2. グーグル、Chromebookで Windowsアプリ.exe が動くようになったと発表

  3. Google公認の情報抜き取り端末 Androidスマホ

  4. 【スマホ】「データとAIでiPhone超え」 グーグルスマホ担当者

  5. 日本、独禁法でAndroidスマホへの「Google謹製アプリのプリインストール」を禁止する方針

  6. 【IT】YouTubeは1年間で3000億円以上も音楽業界に支払っていた

  7. Google、Androidアプリ重課金兵に「ステータス制度」を導入

  8. 卒論作成の学生に海外論文読んでこいって言ったらGoogle翻訳にかけたのそのまま読んできたんだけど

  9. 【経済】年収25億円の7歳児、世界で最も稼ぐユーチューバーに

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_プログラム

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP