Galaxy s9+買ったんだが立派すぎて前使ってたs7がおもちゃに見えてくるな

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:31:14.623 ID:WkICzI4M0
なにしろ全画面だもんな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:31:42.771 ID:+mBr19/+r
高えだろ

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:32:14.568 ID:XR8R6flx0
俺はS7eからNote9にした
2chMate 0.8.10.41 dev/samsung/SCV40/8.1.0/DR

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:34:27.873 ID:WkICzI4M0
12万ぐらい
結構高かった

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:36:26.819 ID:VZ+gFuO1a
8インチ泥タブ2万円もしないのに?

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:39:29.378 ID:WkICzI4M0
安いタブレット買ってもしょうがないだろ

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:40:36.413 ID:XR8R6flx0
12万って高くね?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:41:15.526 ID:WkICzI4M0
Noteの方が高いんじゃなかったっけ?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:47:42.711 ID:XR8R6flx0
>>8
auで発売日に2年縛り適応して7万円前後で買ってる
今のNote9買うとSamsung公式やキャリアのキャッシュバックで縛りあり3万円から4万くらいで買えると思う
キャリアSIM使わないならイオシスとかで端末直買いすれば新品S9+は10万以下、Note9は12万くらいか

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:49:25.311 ID:WkICzI4M0
>>14
auそんな安くなるのか…ずっとdocomoだわ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 17:00:22.164 ID:XR8R6flx0
>>15
分割一括で変わるしタイミングでサービスもあるけどキャリア違っても±2,000円くらいだと思うぞ?
今S9+を買うと2年縛り通話掛け放題通信5GBまでのプランで
au 月の支払い 9,781円*24 (端末代63,936円含む
docomo 月の支払い 10,908円*24(端末代54,432円含む
になると思う

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:41:40.354 ID:Lr1Z97EH0
auのノーマルS9なら一括3万円くらいで買えたよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:42:32.318 ID:a/6HsrNWd
GALAXY note edgeからGALAXY S8+に変えたときはnoteのがよかったって思ったわ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:44:18.801 ID:pH5emrqCM
s2と交換しようぜ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:44:32.791 ID:XoJp5M22M
アンチとかじゃなくて焼付き対策ってされてるの?
イヤホンジャック付きでスピーカーの音質も良かったからS9+への買い替えを考えてるけど焼付きだけがどーしても気になる
XZ3は人間が視認できない速度で固定アイコンなんかを常に動かして寿命を伸ばしてるらしい

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:46:29.473 ID:WkICzI4M0
s7使ってて焼き付とかの不具合感じたことないからs9+もいけるだろと思ってる
特に対策されてるのかとか気にしたこともないな

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:49:45.575 ID:a/6HsrNWd
>>13
note edge、S8+共に焼き付いてるぞ

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:55:33.272 ID:WkICzI4M0
>>17
使って何年ぐらいよ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:49:40.580 ID:XoJp5M22M
S7ってことは使用して2年くらい?
それなら大丈夫そうだな安心した

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 16:49:55.570 ID:ahabgfDIM
S10待てば良かったのに

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543044674/

管理人からひと言

高いからなぁ

 

 

関連記事

  1. 【通信】スマホ価格、代理店が自由に設定 公取委指導で携帯3社

  2. 【スマホ】「Android 13」正式版が登場、Pixelシリーズへ配信開始

  3. 【スマホ】グーグル、「Pixel 4」と「Pixel 4 XL」の販売を終了

  4. androidの最新機種って何がいいか情弱の俺に教えてくれ

  5. 【携帯】au、20GB/月額2480円の「povo」 5分かけ放題500円/月 データ使い放題200…

  6. 【携帯キャリア】楽天モバイルのキャリアメール、提供時期が再延期に

  7. iPhone←ぼったくり Huawei←マルウェア Samsung←チョーセン SONY←オワコン …

  8. 【携帯】超小型LTEケータイ「NichePhone-S 4G」が9月14日発売 1万2800円(税別…

  9. 神アプデ!iPhone XS/XS Max、画面オフでも充電可能に!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 【IT】LINEヤフー、個人情報40万件流出か 不正アクセス被害
  2. Windows 11にアップグレードできないPC、国内に2000万台←どうすんの…
  3. iPhone 13 miniをはじめとした日本人の小型スマホ好きの傾向、海外で物…
  4. 「スイカゲーム」総ダウンロード数300万超 ヒットの裏に3つの奇跡
  5. 【スマホ】Apple、自社製イメージセンサー開発へ!ソニーに影響か

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP