Google「スマホは1日1時間。外で遊ぼう元気良く。僕らの仕事はもちろん勉強。僕らは未来の社会人」

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/22(木) 12:21:43.45 ID:OaykOnnP0 BE:422186189-PLT(12015)

no title

米グーグルは20日、Androidスマホの使いすぎを防いだり、利用習慣をひと目で確認できるアプリ
「Digital Wellbeing」をリリースした。アプリはGoogle Playで無料ダウンロードできる。
利用可能な端末はAndroid 9.0 Pie を搭載する全ての Google Pixel 端末と Android One 端末。

本アプリは、ユーザーのスマホ利用習慣を管理できるアプリ。アプリタイマーで、アプリの 1 日の
利用時間の上限を設定できるので、「今日はスマホ使うのは1時間まで」と決めたら1時間後に
スマホはオフラインになる。

また、夜間に電源を切るタイミングを知らせてくれる「おやすみモード」、通知音に妨げられる
ことなく安眠できる「サイレントモード」も搭載。

ほかにも、「各種アプリを使用する頻度」「受け取る通知の数」「スマートフォンをチェックする回数」を
把握でき、自分がどのようにスマホを使っているのかが確認できる。
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/62447/

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/11/22(木) 12:22:56.08 ID:bzLzBkuQ0
はい

 

28: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/22(木) 16:55:35.25 ID:IwPoGdt50
>>2
はいじゃないが

 

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [UA] 2018/11/22(木) 12:25:14.21 ID:8esjBdEg0
appleはともかく
それはgoogleの目指すものじゃねえだろ

 

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/22(木) 12:26:59.74 ID:ANkkCVn00
高橋名人かよw

 

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/22(木) 12:27:17.35 ID:hHVzeZVI0
剃ってるだけだから!

 

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/11/22(木) 12:29:10.93 ID:9Pn9Uzp20
使いすぎてる自覚あるから不要だわ

 

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/11/22(木) 12:30:05.34 ID:n5IxMtkU0
下手にこういうのをすると更に依存が強まる

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/11/22(木) 12:31:22.41 ID:Ba97r8hT0
2ちゃん無くなったらスマホ要らんわ

 

21: 名無しさん@涙目です。(北海道) [TH] 2018/11/22(木) 15:18:44.47 ID:8bZJVVme0
>>10
なくなったやん

 

11: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2018/11/22(木) 12:32:07.21 ID:D9iHC4no0
外でナイアンテック(元Google)のゲーム、
ポケモンGOやイングレスをしろということか。

 

29: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/11/22(木) 17:04:34.23 ID:MjJcHgdO0
>>11
確かに「外で遊ぶ」だなw

 

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2018/11/22(木) 12:36:56.62 ID:AWg2Bk8f0
スマホ取り上げてもテレビ見るか本読むかでしょ
空いた時間に惰性で文字や映像の情報を眺めたくて手軽なスマホが注目されてるだけ
勉強やスポーツを日常的にやるかやらないかただそれだけの事

 

13: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/11/22(木) 12:38:14.10 ID:5vcktGaO0
なぜかクスリときたw

 

14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/22(木) 13:00:21.27 ID:y/S0cva10
PCばかりだから安心

 

15: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] 2018/11/22(木) 13:11:51.64 ID:x0r0JrPA0
ジョイスティック型のお弁当箱持ってそう

 

16: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2018/11/22(木) 13:50:35.94 ID:Qa/NsKQz0
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。

 

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/11/22(木) 13:51:33.74 ID:BWZC4hF90
そんなんでGoogle入社出来ますか?

 

18: 名無しさん@涙目です。(京都府) [BG] 2018/11/22(木) 13:52:17.92 ID:n8o3OKFG0
[ ::━◎]ノ むしろスマホは外で使うもんやろ.

 

20: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2018/11/22(木) 14:19:18.07 ID:dy5QVqu90
スマホで16連射できんの?

 

22: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [EU] 2018/11/22(木) 15:22:55.91 ID:xG0S9C0K0
スマホ体操スマホ体操しなくちゃならない

 

23: 名無しさん@涙目です。(空) [TW] 2018/11/22(木) 15:30:42.27 ID:NIuJ9w3g0
スマホは外で使うもんだろ

 

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/22(木) 15:49:47.79 ID:La9EsC/p0
またiPhoneの後追いやん
最近酷くね?

 

25: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [DE] 2018/11/22(木) 15:50:48.30 ID:j3y45pcL0
オレが子供の時も「ファミコンは一日1時間まで」とかやってたw

 

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FI] 2018/11/22(木) 16:43:03.11 ID:WyLuUnaX0
たしかにハドソンのカセットは一時間以内でできるものばかりだった

 

27: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/11/22(木) 16:45:44.90 ID:BpgJ3C5q0
なんか戦時中の教育みたいで気持ち悪い

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1542856903/

管理人からひと言

こんなん辛すぎる

 

関連記事

  1. 【IT】Google、技術者ら数百人を削減 コスト抑制でAIに軸足

  2. カテゴリ_AI

    【企業】Google、AIの兵器利用を禁止 CEOが原則発表

  3. ウェブ業界に激震、全てのAndroid端末でJavaScriptが標準無効化、jsなしに作り直さない…

  4. 【AI】Google DeepMindの次世代AIモデル「Gemini」はChatGPTを凌駕する:…

  5. 【IT】グーグル従業員、中国向け検索エンジンに怒り 会社側はアクセス制限措置

  6. 【IT】グーグル、「Android 12L」を2022年リリースへ–タブレットや折りたた…

  7. 5chに激震、Google検索掲示板はじまる

  8. 【Google】YouTube Premium開始 月1180円(ファミリーは月1780円) 広告な…

  9. 【「ばか(idiot)」でグーグル検索するとトランプ大統領の画像が】……米下院公聴会後に検索急増

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP