プログラマー目指すならブラインドタッチは必須なの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:02:20.365 ID:YK8IfdkXp
どうやって練習したらいい?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:02:57.164 ID:orKR9aDb0
寿司打

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:04:15.487 ID:YK8IfdkXp
>>2
昔やったのかブックマーク入ってたwww
今日はこれを寝るまでやろうと思います

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:03:35.611 ID:XVQBpyKd0
片足後ろひねりタッチくらいはできないと話にならないぞ

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:04:30.861 ID:c+6Zv4p1a
ぱいタッチくらいは出来ないと死んじゃうよ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:05:05.546 ID:D+RZZgf30
速度重視むずかしい1万いけない雑魚には用ないよ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:07:53.047 ID:YK8IfdkXp
>>6
それ目標に頑張ります

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:05:51.994 ID:ma7Zvfwf0
日本語のタイピング練習って効率悪いから素直にコーディングした方がいい

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:07:02.410 ID:YK8IfdkXp
>>7
なんだそりゃ…

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:10:36.528 ID:ma7Zvfwf0

>>8
HTMLでもC言語でも何でもいいから半角英数字を打ち込むようにした方がいいって事

タイピングソフトの類はブラインドタッチ出来るようになってから速度と精度を上げる為のものだと思ってる

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:07:36.823 ID:ma7Zvfwf0
正解しなきゃ進めない系タイピングは結局手元見ちゃうから中々上達しないんだよね

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:08:14.110 ID:mlIs1EPcM
いらんだろ
最初は考えてる方が長い
慣れてきたら大体ブラインドタッチくらいは出来てる

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:09:14.649 ID:YK8IfdkXp
ホームポジションって守るべきなの?

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:14:08.095 ID:YK8IfdkXp
早く打てるようになっても知識ないと意味ないか

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:16:57.317 ID:FSXBxxX80
ブラインドタッチいらん
コードジェネレーター使うにしてもコード書くにしても書いて動けばそれでいいからいらん

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:24:51.079 ID:FkGcHlrU0
ブラインドタッチなんていらない
ただやってれば勝手に身につく

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:35:07.931 ID:tPFZB4d/0
SEやってるがブラインドタッチできねー PCは得意なんだけどな

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:39:19.132 ID:YK8IfdkXp
初心者におすすめな言語ある?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:41:23.249 ID:FSXBxxX80
>>18
JavaScript

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:40:50.829 ID:tPFZB4d/0
JavaやってWebアプリかAndroidアプリ作ればいいんじゃね

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:41:48.109 ID:Gg0Mbvyya
自己流で素早く打てればいいでしょ

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:41:58.670 ID:orKR9aDb0
web
組み込み
ソフトウェア開発
アプリ
どれをやりたいかによる

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:42:52.655 ID:v100uuuHd
プログラマーですが、数字と記号はブラインドタッチできません

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:44:11.150 ID:xYIes+4E0
>>23
つNumLock

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/08(月) 13:56:48.819 ID:L4xYn42i0
ブラインドタッチが必要なんじゃ無くて
資料見ながら作業するとき手元見てらんないだけ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538971340/

管理人からひと言

ブラインドタッチできる人以外に少ない

 

 

関連記事

  1. 有給休暇取得率、日本がぶっちぎりで世界最下位 「罪悪感を感じる人が多い」

  2. ITの派遣会社作るから誰か2000万円貸してくれ!!!

  3. 【企業】「できる社員には社長より高い給料も」、富士通の復活シナリオ

  4. 【悲報】なんJのIT業界勤め、SESの奴しかいない

  5. プログラマーに「でもあんたらいつも納期遅れるじゃないっすかw」って言ったら

  6. Excel楽しく感じたんだけどプログラマ向いてる?

  7. ITのインフラエンジニアおる?

  8. ワイ将 新人IT派遣 虐められて上司に電話しながら泣く

  9. 『開発エンジニア』と『インフラエンジニア』とかいう互いに互いを見下し合う永遠のライバルwww

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_Linux
  2. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP