Mac mini最上位モデル、Mac Proより速いことが判明

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/07(水) 10:50:31.15 ID:i3ZfVSDn0 BE:422186189-PLT(12015)

no title

▲箱をあけると、本体がいきなり登場。この下には電源ケーブルがあるだけだ

ボディサイズ的に旧モデルから変化はない。重量は1.3kgで、旧モデル(約1.2kg)と比べ若干増えているが、
デスクトップ型であるし、あまり気にする必要はあるまい。

デザイン面でもっともわかりやすい変化は、ボディ色が「スペースグレイ」へと変わったことだろう。
Appleは現在の製品ラインナップにおいて、スペースグレイを「プロライン」の色にしている。

no title

▲正面から。ボディはスペースグレーになり、より「プロっぽく」なった

公式ページを見ても、どちらかと言えばコンシューマ向けな製品は背景が白だし、どちらかと言えばプロ向けな
製品は背景が黒。Mac miniは今回から、ボディも公式ページの背景も「黒」になった。
これは、「コンパクトでパワフルなデスクトップ機を多数求める」プロ向け製品へと進化した、という見方もできるはずだ。

というよりも、Mac miniを支持し、求め続ける顧客の多くが「濃いMacファン」と「仕事でMacを使うプロ」で
あったから、そういう製品として蘇った、と言ってもいいかもしれない。

no title

▲Mac miniの公式ページにおいても背景が「黒」に。MacBook ProやiMac Proと同じ扱いになっている

https://japanese.engadget.com/2018/11/06/mac-mini-mac-pro-mini-mac-pro/

2: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/07(水) 10:52:07.73 ID:i3ZfVSDn0

インターフェースは時代に合わせて刷新、メモリ増設は「購入時に」

デザインに変更はないが、インターフェースには「時代」が現れている。
2014年モデルでは、メインのインターフェースはあくまで「USB 3.0」だった。
USBが4つ、Thunderbolt 2が2つという構成だったインターフェースは、USB Type-Cと兼用のThunderbolt 3が4つ、USBが2つへと変更されている。

すなわち、ほかのMacBookなどと同じくThunderbolt 3がメインになっているのだ。
HDMIも「2.0」になり、4Kで60Hz出力が可能となっている。
このあたりは順当と言えば順当な変更だろう。

no title

▲本体背面。左側から、電源・イーサネット・Thunderbolt 3×4、HDMI 2.0、USB 3.0×2。
中央下部にあるのは排気口で、その右隣には3.5mmヘッドホン端子がある

ハードウェアの仕様としてMac miniにはディスクリートGPUが搭載されていない。
そのためプロセッサに統合されたGPUである「Intel UHD Graphics 630」が使われているが、動画編集やVR、
ゲームなどでパワー不足は否めない。だが、そうした問題はThunderbolt 3接続の外付けGPUボックスを使えば
解決できる。今回はMac mini本体のみを借用しているため動作状況のチェックはできていないが、必要とあれば
対応できるようになっているあたりが「今時」だ。

ところでMac miniを買おうと考えている人の中には、「メモリーやSSDの増設が自分でできるのか」を
気にしている人もいるだろう。結論からいえば、「基本は販売時に増設」。分解すればアップグレードが
可能であるかもしれないが、今回の試用機は分解するわけにいかなかったので、そこまでは確かめられていない。

Mac miniは、2014年モデル以降、メモリーは「購入時増設」が基本になり、本体内部へのアクセスが難しくなっている。
裏蓋をあけることでメモリースロットなどへアクセスできそうだが、少なくとも筆者には、
治具を使うことなく素手で裏蓋をあけることはできず。

https://japanese.engadget.com/2018/11/06/mac-mini-mac-pro-mini-mac-pro/

 

4: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [PL] 2018/11/07(水) 10:52:20.01 ID:iQT4mDxI0
mini買ってるやつそんないないだろ

 

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/11/07(水) 10:52:43.02 ID:pH8kcZhE0
メモリ自分で入れ替えできる、とかいう話だったけど
ちらっと開けてる動画見たらハードル高そうだった

 

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TH] 2018/11/07(水) 10:52:50.22 ID:v2/sx9uA0

スタバで使うにはディスプレイも持ち歩かなきゃいかんのでしょ

つまんねえスタバデスクトップPC写真貼るやつ出てくる前に言っとくけど実際は不可能

 

24: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/07(水) 11:10:21.54 ID:9cw2Q3cH0
>>6
iPhoneから画面共有でリモート接続だろ、普通

 

44: 名無しさん@涙目です。(長屋) [US] 2018/11/07(水) 17:04:13.41 ID:FEGreIhY0
>>6
モバイルディスプレイしらないの?

 

53: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/11/07(水) 17:49:20.82 ID:++jL/4na0
>>44
ディスプレイより、本体の電源が問題だわな

 

7: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/07(水) 10:53:02.72 ID:i3ZfVSDn0

さて、そろそろ使い勝手をチェックしていこう。といっても、ごくごくシンプルな機器なので、
特別なアプリケーションを使ったわけではない。ベンチマークソフトの「GeekBench 4」を走らせ、
ウェブを使い、「Adobe Lightroom CC」で写真の現像をしてみた程度。その点はご了承願いたい。

今回試用したモデルは、CPUが「6コアIntel Core i7・3.2GHz」でメモリーが「32GB」、ストレージが「1TB」のものだ。
CPUパフォーマンス的には、新Mac miniでは最高のモデルである。
ちなみに、同構成にすると価格は27万6800円(税別)となり、決して安くはない。

no title

▲「このMacについて」を確認。CPUは「6コアIntel Core i7・3.2GHz」で、メモリーが32GBなのがわかる

no title

▲メモリーはDDR4のモジュールが2つの構成。試用モデルは16GBが2枚入って合計32GBだった

 

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/11/07(水) 10:53:24.18 ID:1lid6Bb+0
これ排熱大丈夫なの

 

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2018/11/07(水) 14:53:34.21 ID:Fa75fbQW0
>>8
ダメだろLate2012のminiより薄くなってて本来ならファン必須のcpu詰んでるし

 

9: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/11/07(水) 10:53:26.24 ID:koZRwS3n0
10マソは高い?

 

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/11/07(水) 10:53:27.44 ID:t+/UvJLf0
わざわざ林檎使ってアプリに林檎にも対応しろって苦情入れる人って何考えて

 

13: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/11/07(水) 10:55:54.27 ID:in7Kn+Mx0
>>10
ここで晒せ

 

11: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/07(水) 10:54:21.20 ID:i3ZfVSDn0

というわけで、GeekBench 4の値を見てみよう。

no title

▲ベンチマークソフト「GeekBench 4」。Macだけでなく多数の機種で利用できるマルチプラットフォーム対応ソフトだ

シングルコアの値は「5562」、マルチコアの値は「27057」となっている。GeekBenchに登録されている
他のMacの結果と比較すると、シングルコア性能では2位、マルチコア性能ではiMac Pro(2017年モデル、
CPUはXeon)に負けるものの、2018年モデルのMacBook Pro・15インチモデルよりも上となっている。

そしてなんと、2013年発売とはいえ、「Mac Pro」より速い結果だ。現在のプロセッサー処理速度の進化を反映した、なかなか優秀な値である。

no title

▲CPUのベンチマーク結果。シングルコアが「5562」、マルチコアが「27057」とCPU性能に比した順当な結果。
このコンパクトボディだと思えばかなりのハイスペックである

とはいえGPUが弱いため、「Compute Results」の値は「24541」と平凡。
今時のディスクリートGPUを搭載したPCならこの数倍の値であり、iPhone XSのそれと大差ない。

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/a959c1796bfa9524dd6cb4151d49950e/206729761/13.jpg
▲「Compute Results」の値は24541。CPU統合型GPUなので、そこまで高い値にはなっていない

好感をもったのは、ベンチマークソフトを回して高負荷をかけた時でも、ファンの音がほとんど目立たない、ということだ。
自室で空気清浄機が回っている状況で、ほぼ音が聞こえてこない。耳をすませば聞こえる……という程度だ。

スマホを使った簡易な音量計(精度はかなり低いので、傾向がわかる程度に考えてもらいたい)では、高負荷時で39dBだった。
この状態で、背面の排気口からはさかんに高温の熱気を排出していたから、静穏性はかなり高い、と思っていい。
この点はすばらしい。

 

12: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/07(水) 10:55:28.85 ID:i3ZfVSDn0

繰り返しになるが、今回試用したモデルは、スペック的には新Mac miniで上位にあたるもので、
CPUを下位のものにすれば、パフォーマンスはその分下がる。
とはいえ、「今の時代に合った、シンプルなMac」という機器としての素性が変わるわけではない。

コンパクトな製品を求めている人とってはもちろん、新Mac miniはうってつけだ。
PCやMacを一切使ったことがない人にはやはりハードルが高いかもしれないが、それは製品の性質上、仕方がない。
現在、PC用の4Kディスプレイはかなり安価になっており、品質も上がってきている。
それらと組み合わせて使うことを考えると、「安価にデスクトップ型のMacを買いたい」人におすすめの製品となる。
そしてもちろん、仕事向けに複数台求める人には、ほかに選択肢もない。

願わくばAppleには、これをベースとして毎年CPUなどの進化に合わせたアップデートを続けてほしいと思う。
「次はまた4年」、というのはちょっと厳しい。
日暮熟睡男じゃないんだから。

 

14: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/07(水) 10:56:31.49 ID:UvOTCDNK0
iPADが外部ディスプレイ対応してくれればこれ持って歩く

 

15: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/11/07(水) 10:57:22.48 ID:cfat3u1C0
シルバー出して欲しかった

 

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN] 2018/11/07(水) 10:58:45.47 ID:tV5Ff6wi0

>価格は27万6800円(税別)

高杉

 

27: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/07(水) 11:21:13.05 ID:1Kp9LgMj0
>>17
メモリ32G、SSD1Tならそうでもない

 

18: 【東電 82.0 %】 (茸) [ニダ] 2018/11/07(水) 11:02:06.89 ID:CZzB7XrC0
林檎は洋梨

 

25: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/11/07(水) 11:14:04.60 ID:jEbOMMmd0
>>18
どっちよ

 

19: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/11/07(水) 11:03:09.30 ID:0cKBOpZi0
そら5年前のモデルと比べられても

 

20: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR] 2018/11/07(水) 11:04:12.17 ID:rVVd+1yV0
ケース全体がヒートシンクになってるの?
そういう構造でもないと排熱が追い付かないよね。

 

28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/07(水) 11:22:02.06 ID:1Kp9LgMj0
>>20
iMacと比べたらずっと排熱しやすいよ

 

21: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/11/07(水) 11:07:04.97 ID:nrKJjT1U0
銀色のほうがよかった

 

22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/11/07(水) 11:07:38.02 ID:JB1M4W3H0

メモリ16GB
ssd 256GB

にしたら16万か。
微妙。

 

23: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/07(水) 11:09:30.32 ID:RHkctqDp0
おまえらと同じ中折れしそう

 

26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2018/11/07(水) 11:14:07.28 ID:Sdzl132e0
こういう小さいPCを自作で組めるようにならないかな
マザボとかビデオカードとか全部小さくして

 

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/11/07(水) 11:43:47.90 ID:Swntm8wL0
自宅でcore2duoのmini使ってましたがネットが高画質だと止まるようになったのでwindowsのi7のノートパソコンに買い替えた。7年ぐらい頑張ったのかな。
しかしmacって壊れないんだよな。

 

30: 名無しさん@涙目です。(北海道) [GB] 2018/11/07(水) 11:56:56.58 ID:SD/MxC4v0
>>29
あの小ささだと電解コンデンサとか使えないからな。
スペックにでない細かい部品のクオリティを糞高くせざるを得ない。

 

32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/11/07(水) 12:19:33.09 ID:BJF5YKEs0
>>29
オレも長年Mac使ってるが歴代Mac一度も壊れたことないな、友達はかなりの確率で壊れてるからたまたまなんだろうけど

 

33: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/11/07(水) 12:29:14.97 ID:8RXVxXMp0
ちょうどノートパソコン壊れたからこれ買いたいけどディスプレイ買うのが億劫やな。テレビに付けれれ即購入なんだが

 

36: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2018/11/07(水) 14:32:29.74 ID:rYrsIGK30
>>33
HDMI端子無いテレビとか今時珍しいね
テレビに接続した事あるけどハイビジョン1920×1080ドットじゃないと厳しいね

 

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2018/11/07(水) 14:49:56.48 ID:Rh4v1cFM0
>>36
4kは無理?

 

40: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/11/07(水) 15:00:32.59 ID:BezF5tDm0
>>38
HDMI直結だと4K60pに対応してるよ

 

41: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/11/07(水) 15:10:06.74 ID:skHw3/IQ0
>>33
ここ7~8年のテレビなら
HDMI刺さるじゃろ

 

37: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2018/11/07(水) 14:33:24.60 ID:Ksy8CfjW0
安くて速いやつがいいんだけど、無駄に速くてもしょうがないし

 

42: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/11/07(水) 15:56:20.16 ID:++jL/4na0
RFコンバーター、要らんのか

 

43: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ZA] 2018/11/07(水) 16:55:27.22 ID:TYpBJthH0
信者は純正のサンダーボルトディスプレイじゃなきゃダメみたい
LGのが出てるけど、チョン製なんて納得出来ないって言ってる

 

46: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/07(水) 17:06:51.50 ID:HZs/0Jn+0
それでもminiにあの金出すならiMac4Kが良いと感じる

 

48: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/11/07(水) 17:39:44.67 ID:skHw3/IQ0
>>46
iMac5K使ってるけど
やっぱ省スペース性は素晴らしいな
電源以外のケーブルなくなるだけで、こうもスッキリするもんかと

 

55: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/11/07(水) 18:02:56.00 ID:HZs/0Jn+0
>>48
結局モニタ買うんでしょって考えるとねぇ、まあiMac買ってもデュアルモニタにしているんですが

 

47: 名無しさん@涙目です。(庭) [CW] 2018/11/07(水) 17:16:20.07 ID:OdoMA5Bv0
光学ドライブつきがあればなあ
音楽サーバー専用機にするのに
外付けでもいいけどそれなら普通のCDプレーヤーから読み込めるとか小技が欲しい

 

49: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/11/07(水) 17:41:19.06 ID:RHkctqDp0
>>47
真っ先に光学ドライブ切ったアップルだからもう付けることはないと思う

 

50: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/11/07(水) 17:43:53.14 ID:/LSvZAix0
ウチのLate 2012もまだアップデート来るまでは戦える

 

51: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [BR] 2018/11/07(水) 17:44:16.86 ID:BdKDivdd0
自分でバラすのが難しいから内部はホコリまみれになりフリーズしまくったら買い替え

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541555431/

管理人からひと言

Proの意味・・・・

 

 

関連記事

  1. 【IT】アップル、2022年に新たな「iPhone SE」「Apple Watch」などを投入か

  2. 【IT】SEC、アップルの元幹部を提訴 インサイダーの疑い

  3. 【川崎w】Apple Storeの神奈川店舗は2019年オープン?

  4. MacBookプロ、iPhone、Apple Watch、Airpods持ってるけど何か質問受ける…

  5. 【スマホ】iPhone、自分で電池交換可能に 「修理する権利」配慮

  6. 【スマホ】iPhone 15はさらに値上げ、「Pro Max」は史上最も高価なiPhoneに

  7. 【IT】Apple、iCloudバックアップの暗号化断念 FBIに配慮か

  8. 【IT】アップル、クリエーター向け新デスクトップ「Mac Studio」発表–「M1 U…

  9. 【保守】アップルは新しいiPhoneで、「慎重さ」が強みになることを証明する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  2. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限
  3. Windows10、定期的に「Windows11にしろ」と全画面表示へ
  4. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  5. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP