【訃報】PowerPointの開発者デニス・オースティン氏が死去

1: 少考さん ★ 2023/09/12(火) 00:33:58.52 ID:VPuusSo89

【訃報】PowerPointの開発者デニス・オースティン氏が死去 – GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230911-dennis-austin-powerpoint-developer-passed-away/

2023年09月11日 13時22分

no title

スライド作成ソフト「PowerPoint」の共同開発者であるデニス・オースティン氏が亡くなりました。76歳でした。

Dennis Austin, software developer who created PowerPoint, dies at 76 – The Washington Post
https://www.washingtonpost.com/obituaries/2023/09/08/dennis-austin-software-developer-powerpoint-dies/

PowerPoint co-creator Dennis Austin is dead at 76 – The Verge
https://www.theverge.com/2023/9/9/23865578/dennis-austin-powerpoint-co-creator-died

Beginnings of PowerPoint – 102745695-01-acc.pdf
(PDFファイル)https://archive.computerhistory.org/resources/access/text/2012/06/102745695-01-acc.pdf

オースティン氏はマサチューセッツ工科大学やカリフォルニア大学サンタバーバラ校で工学を学んだ後、1984年からソフトウェア開発企業「Forethought」に就職し、同社で働いていたロバート・ガスキンズ氏と共にスライド作成ソフトの開発を始めました。

スライド作成ソフトは「Presenter」というコードネームで開発が進められたとのこと。オースティン氏は回顧録の中でPowerPointの命名について「出張中に、ボブ(ガスキンズ氏)が飛行場の滑走路に設置された『Power Point』という標識に目をとどめました。この名前は商標登録を通過し、私たちは『About PowerPoint(PowerPointについて)』画面の開発に取り組みはじめました」というエピソードを語っています。

また、オースティン氏は「ボブは私と一緒に何時間もアイデアを練り上げてくれました。私のデザインはボブのフィードバックを反映したものでした。私たちの共同開発プロジェクトを建築作業に例えると、ボブが『理想の家を建てたい』と言い、私は彼の建築家のように振る舞いました」と述べ、PowerPointの開発に両氏が共に大きく貢献したことを明かしています。ガスキンズ氏も著書「Sweating Bullets: Notes about Inventing PowerPoint」の中で「(オースティン氏が)主要なアイデアの少なくとも半分を思いつきました。もし彼が開発に参加していなければ、誰もPowerPointの名を聞くことはなかったでしょう」と述べ、オースティン氏の貢献の大きさを強調しています。

PowerPointは1987年にリリースされましたが、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 00:34:22.46 ID:vQpwlB380
まじかよデニス

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 00:36:29.03 ID:Tc7g2StA0

実は使ったこと無いけどプレゼン系プログラムの元祖であることは存じてます

安らかに

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 00:52:29.99 ID:cWkW8pDU0
おっさんが、オレンジ色の明朝文字とかつかってプレゼンするダサいイメージしかない。

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 00:57:39.87 ID:k+Vf7e7t0
良いツールなんだけど使われ方がクソすぎて非生産的

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 00:58:54.44 ID:yAECwN3u0
ワイが院で発表してたころはパワポとOHPの過渡期だったな・・・
何もかもが懐かしい・・・

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 01:00:01.87 ID:yAECwN3u0
パワポを人より使いこなしてるだけで老人に評価されてたあのころ

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 01:00:23.38 ID:3Ae+lxTx0
感謝しております
ご冥福を

 

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 01:25:46.87 ID:xcApFkVt0
無かったら無かったで良かったと思うのよこれは

 

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 02:50:32.10 ID:wstaW4Tg0
パワポがない時代はどうやってたの?
紙芝居なの?(´・ω・`)

 

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 02:58:36.10 ID:dpNPYR2t0

>>88
透明なシートにグリグリ絵を描いて暗くした部屋でOHPでその絵を白いスクリーンへ投影

今の学校ってこの辺どーしてんのかね?
OHPの機械、クソ重くて心底こんなん邪魔だって思ってたような記憶があるが

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 04:01:38.00 ID:80bKYIqC0
せめてWinとMacで完全共通にするべきだったな。
どっちでも崩れないように作るのがめんどくさくて仕方がない。

 

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 04:04:23.04 ID:dmqXDPs50
>>107
フォントの扱い方が全然違うから無理だな

 

145: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 06:34:43.15 ID:9nYkDQMN0
パワポ職人の産みの親か
RIP

 

169: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 07:21:10.98 ID:4GvUJD8N0

今でもお役所パワポってこんな感じなのかね
no title

no title

日本のダメパワポ文化としてかなり問題視されていたよね

 

170: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 07:24:48.11 ID:BOIdzfSU0
>>169
審議会参加者が手元資料として使うものだから詰め込みデータ集としての価値はあるw

 

182: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 08:05:47.13 ID:gTWLpW1t0
>>169
作成目的はプレゼン用スライドというより配布資料
なんとなく見栄えよくしておけば説明会や議員への説明でも使えて便利

 

172: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 07:25:14.22 ID:UQ2N1vvM0
ソフト自体は良いけど余計な機能つけすぎやわ
例えばアニメーションなんて1/10くらいでも十分だろ

 

177: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 07:45:41.26 ID:FtHn93360

プレゼン文化はさておき、
パワポ自体は良いソフト

アウトラインは当然だが
プレゼン用のカンペも書き込み機能もある
リハーサルもできるし動画にもできる
単にお絵描きソフトとして使ってもwordExcelよりは使いやすい

 

183: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 08:09:09.91 ID:YNgXa/yh0

Windows95のバンドルで見たのが初めて。
EXCELやWORDに並びなぜプレゼンソフトが入っているのか分からなかった。
そもそもプレゼンテーション文化はなかったと思う。
ドラマの定番シーン役員会でのプレゼンはこれ以前は無かった。
文字のアニメーションなど遊び心はアメリカ風ビジネスツールという印象だったな。

仕事にも堂々と遊び心や見栄えのセンスを取り入れたパワポは日本企業文化を変えた黒船とも言えると思う。

 

189: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 08:31:30.63 ID:bZvMVGvM0
マークアップとテンプレでサクッとパワポ資料作る仕組み考えたけど
実装がめんどくて辞めた

 

190: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/12(火) 08:34:54.19 ID:nwx+dviV0
まぁ、プロジェクター解像度が低い時代のつなぎだよな。解像度が高くなってきたので、手元資料A4のPDFをつないで、A3のPDFにして発表リハーサルに時間回した方が速い。

 

管理人からひと言

PowerPointは今でもよく使う

ご冥福をお祈りします

引用元

【訃報】PowerPointの開発者デニス・オースティン氏が死去 [少考さん★] (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】東証が本格的なアジャイル開発に初挑戦、富士通との準委任契約に凝らした工夫

  2. curlの達人ちょっと来て

  3. 【IT】台東区がCMSのリニューアルを募集 要件:PHPを使用しないこと、サーバ上でDB機能を持たな…

  4. モリサワいらない

  5. 【IT】五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑

  6. 【IT】5年後、基幹系システムは刷新できなくなる

  7. 【PC-9801】 PC-98エミュのNP21/Wが遂にWindows95のFDDドライバに対応した…

  8. 【IT】「老朽化したシステム」の真の意味を教えよう、日本企業の不幸が詰まっているぞ

  9. 【IT】ブラウザー1強グーグル崩せ 独立系、スマホで躍進

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. SES社長だけど質問ある?
  2. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  3. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  4. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…
  5. 正直もうApple<Microsoftになってきたよな

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP