【オリンピック】五輪選手への声援を可視化 サイト開設 23日から

管理人からひと言

どういう人たちが使うんだろ

https://world-emotions.imbesideyou.com/index.html

1: ムヒタ ★ 2021/07/21(水) 11:45:52.43 ID:CAP_USER

人工知能(AI)開発のアイムビサイドユー(東京・世田谷)はオリンピックが開幕する23日、世界各国の人々が応援している時の感情をオンラインで可視化するサービスを始める。無観客でもオンラインで選手に声援を届ける手段として無償で提供する。

「UNITE BY EMOTION」を始める。スマートフォンなどで選手を応援する様子を動画や写真で撮影し、専用のサイトに投稿する。投稿された動画や写真はアイムビサイド…
2021年7月21日 11:23
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC203CG0Q1A720C2000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:46:41.77 ID:jRKxvas5
リモートセンシング、しまいにNEC はやぶさ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:47:33.81 ID:Re/6LU6H
しょうもな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:49:20.46 ID:aEal2Xh6
昔のニコニコ超会議みたいに
場内にリアルタイムで応援コメを流すシステムを作ってればよかったのに

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:52:54.40 ID:AvPwk3dm

>>4
VRカメラとスピーカーを客席に置くとか工夫できればできたのにな

無観客での収益モデルや盛り上げかたを一年かけても作れない時点でお察しよね

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:10:09.89 ID:c2vySx43
>>4
ウンコバックドロップっていうコメントが大量に流れそうだな。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:49:27.19 ID:gwb30Nru
税金はすばらしい

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:49:40.69 ID:e6LAcq5E
何億で?と思ったら企業か

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 11:54:11.79 ID:oNdYtI2e

パヨ悲報

世界約200の国と地域の内、
オリンピック不参加を表明したのは
パヨの祖国北朝鮮だけですw

サモア不参加はフェイクニュースだからね

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:01:02.87 ID:dcdHbg54
もういいよ

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:05:21.17 ID:EfltzHJH
死ねって声もちゃんと届けろよな

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:05:44.46 ID:5bfzcsBV
どうせ電通のフロント企業なんだろ
bot使って盛り上げるためだけの

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:06:21.60 ID:ZonacRFs
ウンコ食え

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:06:27.42 ID:huFFnVkd
死ねって声を届けて欲しい

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:07:07.23 ID:7wjwWkqq
選手村付近で救急車の出入りが激しかったというぞ。
これはクラスター発生したかな?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:10:13.84 ID:jRKxvas5
アチーわ風邪はやるわ、東京消防庁のほうが死にそうなんでは

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:16:53.37 ID:Qb5ThEYk
サマーウォーズみたいにアバターでデジタル観戦とかすりゃよかったのに。
まあジャップには無理か。

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:40:03.72 ID:d/sbxtUg
>>17
現実で起こってる事をVR・ARで装ったりね
ネット空間はネット空間ならではの視覚的な楽しみ方がもっと拡がってもいいんじゃないかと思う

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:20:42.01 ID:GNK2Ucpk

>「1988年から過去9回オリンピックに参加しているが、こんなひどい選手村は遭遇したことがない」「選手がかわいそうだ」

選手村へのナマの声も可視化したらどうだろう

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:21:28.42 ID:jRKxvas5
しかしきょうもアチーな、天候がええのか悪いのか

 

20: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:24:23.50 ID:16cCElN0
投げ銭始めてパソナが儲かるのかな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:25:17.17 ID:nCdTvewd
罵声も可視化しろよ

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:42:29.29 ID:2mBTlg+T
ウンコバックドロップはNGワードに設定されるかな。

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 12:58:06.14 ID:4uozi+jl
AIでガヤ作るとか…

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:07:07.92 ID:pqXNkQ6g
もっと最先端の新技術を投入すればよかったのに、今の日本にはそれがないのかな?

 

29: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:12:39.70 ID:GNK2Ucpk
安倍の実兄企業とか、麻生グループの人材派遣業に
パソナ電通トランスコスモスという中抜き3兄弟が潤うだけじゃん

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:22:44.97 ID:WzJJjD+H
罵倒や苦情も可視化

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:27:48.31 ID:fnAnHsiA
エロい目で見ている感情も可視化されたら困るね

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:34:12.82 ID:KHw9Djc2
>>32
それができたらノーベル賞だろ

 

34: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:35:57.85 ID:9KpB1guQ
【五輪】選手村、海外選手から大酷評 首を曲げながらシャワー、日本語だらけの設備、寝てる間に落ちそうな程小さな段ボールベッド

 

35: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 13:43:56.94 ID:4pcHofNH
>>1
こういうのほんと参考になります。
正直ありがたい。(‘ω’)b

 

36: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 14:01:55.99 ID:sI3nD8tL
トライアスロンの会場が映ったときを想像してみてください

 

37: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 14:03:08.15 ID:M+ubfOpK
一体誰が使うのか。そもそも存在が知られていない……
しかしTik tokより優れているなら(そんなわけない)

 

39: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 18:41:28.89 ID:Q2+f+DYy

電通の自作自演のコメと

批判はBANされる糞仕様なんでしょう?

ジャップランドってだいたいこれじゃん?

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 20:26:29.80 ID:9uwKr3El
やめたほうが

 

41: 実名が出せないは 2021/07/21(水) 20:46:51.21 ID:IpZqdfIM
オリンピック選手同情YouTubeコインアプリ、フェイスブックコイン。

 

42: 実名が出せないは 2021/07/21(水) 20:47:31.77 ID:IpZqdfIM
面白い選手の動画に同情、大変そうです、YouTubeコインアプリ、
フェイスブックコイン。

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 22:47:03.61 ID:6Y0xkAyD
>>1
オリンピックなんて誰も見ねーよ。
外出観光

 

44: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 23:18:54.82 ID:qQmz8oj1
とっととヤメロ
首都高速を開放しろ

 

46: 名刺は切らしておりまして 2021/07/22(木) 00:22:44.07 ID:/vVxYwM3
>>44
こんな所に非国民が!

 

45: 名刺は切らしておりまして 2021/07/21(水) 23:54:39.18 ID:mAbroouE
BOTが応援してるの?

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/07/22(木) 10:21:15.41 ID:Xq0LbyNc
なんでこういうつまらないものを・・・・、どこかから金が出ているのか

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1626835552/

関連記事

  1. 【IT】大規模システム障害、世界数千件に影響 1500億円損失も

  2. 【ロボット】ロボットで外食を“自動化” パナソニックが中国で新会社

  3. 【IT】ヤフーのデータ事業、開始50日で100社が導入

  4. 【IT】メルカリ、1人当たり月間売り上げ1.7万円に

  5. 【動画】ディズニー、Huluが原因で昨会計年度の損失は5.8億ドル

  6. 【自動車】米国で完全無人の自動運転タクシー スマホ以上の衝撃も

  7. 【鉄道】IC改札機搭載 近畿初の新型車両公開 JR西日本

  8. 【保険】LINEと損保ジャパンが保険販売 1日100円から、最短60秒で契約

  9. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP