【IT】WeChatやAlipayとも肩を並べる、中国の無名Wi-Fiスタートアップ

1: 田杉山脈 ★ 2019/01/27(日) 20:07:09.31 ID:CAP_USER

無料Wi-Fiを提供するこのアプリには、世界中に8億人の月間アクティブユーザーがいる
利用者を無料でWi-Fiホットスポットに接続するあるサービスが、中国で最も人気のあるアプリのひとつになった。TencentのWeChatメッセンジャーや、Alibabaのデジタルウォレット関連のAlipayとランキングで肩を並べる順位だ。アプリ追跡サービスApp Annieのレポートによれば、WiFi Master Keyが2018年には、月間アクティブユーザー数で中国で5番目、世界では9番目にランクインしている。この順位は2017年でも同様であった。
no title

wifi.comといううらやましいドメインを所有している、その名が相応しいWiFi Master Keyは、上海に拠点を置く、あまり知られていないスタートアップLinkSureの製品である。このアプリを利用すれば、最も近いWi-Fiスポットにパスワード不要で接続することができる。さらにこのアプリは、ユーザーをロックインするために、過去の視聴習慣に基いて、ニュースやビデオのコンテンツを推奨する機能をもつ。これはByteDanceによるアルゴリズム駆動のJinri Toutiaoニュースアプリの機能に似ている。

中国の多くの消費者向けサービスと同様に、このアプリも無料で使用することができ、広告を通じて通信を収益化する。同社は中国内で7億人、そして世界にはそれ以外に1億人のMAUを持っていると主張している。比較のために挙げるなら、WeChatとAlipayはそれぞれ、世界中に約10億のMAUを抱えている。

このインターネット接続サービスのおかげで、2015年にLinkSureは、親会社の評価額10億ドルの下で、シリーズAラウンド5200万ドルを調達している。これは同社が設立されてからわずか2年後のことである。創業者のChen Danianは中国のインターネット黎明期からよく知られた人物だが、LinkSureはそれ以来さらなる資金調達を発表しておらず、比較的控えめな姿勢を保っている。Chen Danianは、兄弟であるChen Tianqiaoと共に、Tencentが台頭する前には中国最大オペレーターだったShanda Gamesを設立した人物だ。

11月には、ChenはLinkSureのCOOを辞任し、後任としてShandaの幹部だったWang Jingyingがその地位に就いた。女性が中国のハイテク産業でこうした華やかなCEOの地位に就任するのは珍しい。

パスワードを共有する
他人のネットワークを無料で利用するというアイデアはひとを不安にさせる(あまりにも話がうますぎると思わせるからだ)。だが現実はより微妙である。WiFi Master Keyはそのサイト上で、パスワードのデータベースを保存していると説明している(なお、それらのパスワードは暗号化されて利用者からは隠されている)。だが、そもそもそれはどのようにしてそうしたパスワードを集めているのだろうか?つまりそれはこういうことだ。誰かがログインのためにあるパスワードを入力するたびに、このインターネット接続アプリはその情報をクラウドに転送するのだ。もし誰かが、例えばコーヒーショップの店員から教えてもらったWi-Fiパスワードを入力すると、そのデータは保存され、その後そのカフェでアプリを利用する他の利用者たちによって共有されることになる。
以下ソース
https://jp.techcrunch.com/2019/01/27/2019-01-25-wifi-master-key-2018/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 20:14:48.84 ID:9tgqgkO/
人類補完計画

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 21:33:59.57 ID:Zk88uf6m
ヤバすぎて使えねえだろ

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 21:38:11.54 ID:alJiwD7z
ファーウェイごっこ?
ケツの毛まで見られるんだろうな

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:11:45.50 ID:6ljGRxca
日本で中国のシェア自転車がコケたのも、中華アプリを入れさせようとしたからなのではないか?

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:12:33.69 ID:SlQG1DFi
しかし日本からはこういうのすら全く生まれてこないとはな

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:28:06.95 ID:eHcbAUQq
>>7
日本にもあるが、すぐに押さえ込まれて自由に動けなくなる

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:13:47.29 ID:C3n0FqSl
>>1
中国の無料ほど怖いものはない。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:43:44.10 ID:HneF2FLi
これ店舗が業務用に使ってるwifiまで使えちゃうよねぇ

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:50:01.58 ID:T/9hlTjF
シナ公は滅びろや

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/01/27(日) 22:51:03.60 ID:N5ImUJR9

斜め読みしただけでは良く分からんな

例えばカフェの隣にうどん屋があって、電波拾えれば、そのうどん屋からでも利用できるって事?

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 07:13:36.44 ID:jMiWi4Jv
>>12
お前、有線LANと間違えてない?

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 06:07:02.14 ID:WIIBhHke

思いっきりパスワード漏洩インフラタダ乗りだけど、いいの?
中国だから?

店舗かどうかなんて区別つけてくれないだろうから、企業から自宅から、Wi-Fiパスワードダダ漏れになるんでは?

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 06:28:21.29 ID:r/TUNxMT
>>1
日本だとダメなヤツだ。
さすが中国。

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 06:52:47.81 ID:2n6fy/PM
これ、個人の自宅WiFiも乗っ取られるって事かね

 

18: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 06:55:03.37 ID:tntwZOi7
共有って書いているけど、タダ乗りやんけ

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 07:16:31.88 ID:4oA+QULB
中国の無名Wi-Fiスタートアップ(国営)

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 08:23:03.59 ID:p8zTJZaW
ほぼみんなLINEを入れてるんだから、もはや個人情報漏洩なんてクソほど考えてないってこった

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 12:38:45.62 ID:C0sZr6UG
FONみたいなものか?

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 13:39:58.51 ID:6ute3dL8
すげーな
SSIDとパスワードのキーログでも取ってるのか?

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/01/28(月) 11:22:15.34 ID:0CC7AgYE
中国頑張れ

引用元

管理人からひと言

これはいいな

 

関連記事

  1. 【IT】「Web3」は本物か 巨大ITの支配脱却へ期待先行

  2. カテゴリ_network

    未経験だけどネットワークエンジニアになります!!

  3. 若者の「テレビ離れ」顕著に 10、20代はインターネット利用時間の方が長く 総務省の調査

  4. IPアドレスってどこまで特定できる?

  5. 【無線・有線】インターネット接続に自信ニキ【中継器】

  6. 【悲報】俺のAU回線のiPhone、市営地下鉄線で県外になる…

  7. 【実業家】GREE田中氏「web3を制した国が、20年後覇権を握る」

  8. 【IT革命】沖縄県庁、「ノートパソコン」「無線LAN」という最先端IT機器を導入─2025年から

  9. 【IT】ドコモ「オープンRAN」輸出へ 脱ファーウェイに商機

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 【AI】Z世代の36%が罪悪感、仕事でのChatGPTやAIの使用に
  2. 【Z世代のSNS利用実態調査】生活満足度が高いのは 1時間以上利用しているSNS…
  3. パソコンに詳しい奴きてくれSSDかUSBケーブルが壊れた
  4. 【原文ママ】NTTグループ、AIで橋のビビやサビを検出する技術
  5. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP