インターネットに初めて触れたの何年前?

1: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:43:04.21 ID:QK172dGq0
ワイは12,3年前

2: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:44:37.45 ID:Nq/3PXtL0
20年前

 

3: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:45:11.40 ID:uyHxkCnw0
触れたって言うと20年くらい前やな
まだWikipediaとかなかったからブリタニカの百科事典ソフトとか買ってWindowsに入れてた頃やな

 

4: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:46:03.90 ID:QK172dGq0
おじさんたち昔のことを語っていってくれや

 

7: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:50:02.39 ID:Wg6HB8W70
18年くらい前やな

 

8: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:52:01.56 ID:dPmfUHwGd
20ネンマエ位かなテレホーダイとかあった頃

 

10: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:52:32.85 ID:nz8cklCkd
25年前

 

11: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:52:46.14 ID:MLxhBHGs0
14年前

 

12: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:53:14.01 ID:5HVYLHF80
28年前やな

 

13: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:53:28.47 ID:OEsr8Ezy0
20

 

14: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:53:29.27 ID:QyndSg8ta
18年前
CGIで動くゲームやってたわ

 

15: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:53:34.98 ID:dPmfUHwGd
三分の動画ダウンロードするのに
一時間位かかってたな

 

16: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:53:59.55 ID:5aonVj+d0
1995年くらいやと思う。だから23年前か

 

17: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:54:28.92 ID:5aonVj+d0
テレホタイムなんて死語やな

 

19: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:54:44.21 ID:abyj2MfR0
20年前

 

20: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:55:01.32 ID:SE5YqwCd0
20年以上前やな

 

21: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:55:30.27 ID:5aonVj+d0
キリ番ゲットとかいう文化

 

22: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:55:44.16 ID:dPmfUHwGd
ネットに規制なくて楽しかったなあ

 

23: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:55:58.02 ID:Wg6HB8W70
パソコン通信含むともっと遡る人おるやろ

 

24: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:56:31.90 ID:0YX6PAnMa
インターネットにはまだ触れたことないわ

 

25: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:56:38.61 ID:VyAchs2Ua
ダイヤルアップ接続がどうのこうのの時期

 

27: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:57:34.21 ID:dPmfUHwGd
NO!国際電話

 

30: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:58:07.41 ID:1Dxr59uEd
段々脱いでくブロック崩しやっとった

 

18: 風吹けば名無し 2018/09/29(土) 03:54:33.80 ID:Nq/3PXtL0
ピーポーガラガラー

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538160184/

管理人からひと言

もう16年もたつのか

 

関連記事

  1. 【USA】「ネット中立性」規則復活法案、米下院が来月採決へ

  2. 【IT】グーグルとクアルコム、5Gで対アップル連合

  3. 新幹線でWi-Fi飛ばさないの?

  4. 【IT】もはやWi-FiはキャリアのLTE電波網よりも通信スピードが遅いことが浮き彫りに

  5. カテゴリ_network

    光回線の契約数、初の3000万件突破 ADSLやべえ! とりあえずNUROってのがいいんでしょ?

  6. デスクトップPCでWi-Fi使ってるんだがどんなイメージ?

  7. 携帯電話業界に激震、5G特許の36%をファーウェイなど中国が確保、無敵状態だった

  8. 【テレビ】「5G時代、テレビ広告収入は一気に減る」 SHOWROOM前田社長

  9. スマホってSIMカード入れなければWi-fiで使えるんですかね?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP