障害者に働く場を 遠隔操作で接客 “ロボットカフェ”オープン

1: 田杉山脈 ★ 2018/11/26(月) 18:14:23.26 ID:CAP_USER

no title

重い障害がある人の働く場をもっと広げようと、遠隔操作のロボットが本人に代わって接客にあたる期間限定のカフェが都内にオープンしました。

このカフェはロボット開発に取り組むベンチャー企業などが、東京 港区の日本財団ビルの1階にオープンさせました。

6つあるテーブルの間を動き回って注文を聞いたり飲み物を運んだりするのは、高さ1メートル余りの3台のロボット。

重い障害がある人が、それぞれ自宅から遠隔操作しています。

カメラとマイクがついていて、操作する人が「おまたせしました」などと客に話しかけたり、会話したりすることもできます。

カフェを訪れた人は「ロボットの向こう側にいる人の姿をイメージできて、ロボットと話している感じがしませんでした」と話していました。

このカフェは来月7日までの期間限定で、現在は、全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病、ALS・筋萎縮性側索硬化症の患者など10人が交代でロボットを操っていますが、今後、改良を重ねて再来年には常設のカフェをオープンさせ、もっと多くの障害者に参加してもらうのが目標です。

ロボットを開発した「オリィ研究所」の吉藤健太朗代表は、「障害がある人でも働けるんだというメッセージを伝えたい」と話していました。

操作した女性「幸せで楽しい」
ロボットのうちの1台を遠隔操作していたのは岐阜県の20代の女性です。去年、重い脊髄の病気を患い、現在は車いすで生活しています。

女性は自宅からロボット越しにインタビューに答え、「ロボットを通して歩いているし、周りの様子も見えていて、すごい体験をさせてもらいました。働くことは『生きるすべ』です。病気になるまではとてもアクティブに働いていたので、このように接客ができてとても幸せだし、楽しいです」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181126/k10011723941000.html

3: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 18:50:18.91 ID:iY1Nxnvc
以下中身いらなくね禁止

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 20:47:30.35 ID:JL8XX1Tp
>>3
そこを禁止されると困るwww

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 21:50:39.59 ID:iNn3KnV9
>>13
生産者だけでなく消費者も人間である必要はないからな

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 18:51:46.29 ID:lZz25Pk2
障害者にロボットか外骨格つけて接客させるの?

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 18:54:38.70 ID:TWStb62U
障害者を遠隔操作して接客

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 19:24:22.36 ID:o9smRN3V
これからこういうの増えるよ。ネットなら一日5ドル程度で働く貧困国から使う事もできるし、1人で2,3台動かす事も可能
コンビニなんかもセルフにしてサポートだけにするのなんて簡単だし。
実際、工場なんかでもそこにいないと出来ない作業ってそんな多くないしね

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 21:03:59.77 ID:GTq/iZui
>>6
確かに
ロボットが安くなれば一気に増えそう

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 19:31:10.12 ID:J2wiDWjM
ロボの外装が透明アクリル板で
内部構造が透けて見えるみたいな
風俗店まがいの喫茶店にしたらどやろ

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 19:35:27.31 ID:e00SlBkt
ひきこもりに、在宅ワーク

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 19:43:39.28 ID:FfeAaEK2
コミュ障にも生きる道ができるな
もう少し進化したらアバターになるな

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 19:51:11.87 ID:lSDJq2WT
客が自分でやればいいんじゃね?

 

12: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2018/11/26(月) 20:43:27.88 ID:VCm0vOhX
イチャモンつける客があるとドローンが飛んできて
「ワレィ なんぼのもんじゃい」とか始末役をします

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 20:50:27.66 ID:fZhLGnEt
モノレールを皮切りに輸送トラックとか航空機など
人の移動を伴う仕事に真っ先に導入されると思ってたんだけどなかなか進まないな
接客とは意外だ
他にどんな仕事なら使えるかな

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 20:57:08.60 ID:qVykI9Os
障碍者の人もひきこもりの人もこれで仕事に参加できる機会が広まるね。
とはいえ人が操縦しなくてもAIが代替しちゃいそうな気もする。

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 21:03:33.79 ID:bq17n88z
かつて日本では魚雷にまで人が乗ったが、今やカフェ店員も遠隔操作か…

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 21:08:38.57 ID:7RKpoYIO
で、そのロボット代は当然税金に頼らず店持ちだよね?

 

20: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2018/11/26(月) 21:23:06.72 ID:VCm0vOhX
数年後、レンタルのロボットは継続されずポイされたそうな

 

36: 名刺は切らしておりまして 2018/11/27(火) 16:00:47.49 ID:ukCNyYyd
>>20
pepperくんを虐めないで!

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:04:53.17 ID:5VKTxc2w
障害者どころか健常者の店員が不要になるまであと少しだな

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:11:07.89 ID:fazx3S4g
補助金がもらえるから作るんだねw

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:12:38.03 ID:TT5NSsjB
自宅から無人機操縦させて北朝鮮空爆すると良いと思うよ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:17:13.64 ID:qVykI9Os
セルフサービスやセルフレジが低価格を実現すればどんどん普及していく。
店員さんは+αの独自の付加価値サービスを開発しないと商売にならなくなる。

 

33: 名刺は切らしておりまして 2018/11/27(火) 05:54:16.28 ID:+Y/qjOHQ
>>28
ところがセルフレジは急速に縮小されつつあるんだな。
レジ袋有料化とかいうエコエコテロのおかげでね。

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:20:01.95 ID:qVykI9Os
ロボットなどの「生産手段(資本財)を分配する」という新しいカタチの福祉サービスだね。
それを使ってビジネスをやってくださいという。

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:24:12.51 ID:qVykI9Os
例えば、首から下が付随の重い障碍者の人でも、
そういう人でも操作できるPCや音楽作成ソフトがあれば、
何か作曲してその面での才能を活かす機会ができるかもしれない。
その人の才能が体が不自由というだけで無駄にしてしまえず、
社会がそれを活かすことができる。そういう福祉。

 

31: 名刺は切らしておりまして 2018/11/26(月) 22:28:47.07 ID:mRktDjR7
この手のベンチャーって、何処から金が出てくるんだ?

 

32: 名刺は切らしておりまして 2018/11/27(火) 05:52:35.70 ID:5rN+R1S6
ロボットから聞こえる「タスケテタスケテ」との声、採用者の半分しかいない従業員。

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/11/27(火) 11:09:56.65 ID:sGpoR3rg
年取ればみんな障害者なんだぞ
これからこういう技術は重要になる

 

37: 名刺は切らしておりまして 2018/11/27(火) 16:34:33.86 ID:m0PaHXr5
ええ事や

 

38: 名刺は切らしておりまして 2018/11/27(火) 17:40:32.48 ID:BcJVripP

幸せで楽しいです。

この一言を聞いて意義のある事だなと思った。

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1543223663/

管理人からひと言

いいじゃないですか

 

関連記事

  1. 徳島県「関西の皆さん、徳島に移住して」 移住体験ツアーを実施

  2. 【飲食】政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者に

  3. 【交通】オリンピック期間にきっちり実施!! 「首都高1000円上乗せ」で都内の一般道は大渋滞か?

  4. 【研究】科学や数学の分野において男女に成績の差があるのか、160万人の高校生のデータから判明したこと…

  5. 【IT】「H.265/HEVC」と同じ画質でファイルサイズを50%削減できる次世代動画圧縮規格「H.…

  6. 【三重】女児虐待の疑い、AIの「保護率39%」評価参考に児相が保護見送り

  7. 【Twitter】ツイッター制限で災害時の情報に影響「リスクが顕在化した」

  8. 【五輪】開会式視聴率は56.4% 64年東京五輪に迫る

  9. 【IT】IBMのクリシュナCEO「3年で量子コンピューター実現」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP