Microsoft、画期的なゲームパッドを発表

1: 名無しさん@涙目です。(北海道) [EU] 2018/11/05(月) 16:42:21.99 ID:KhgBv7Of0 BE:422186189-PLT(12015)
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 16:43:26.03 ID:mPpwAXoD0
グリップはずれるのかよw

 

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/11/05(月) 16:45:00.29 ID:FEO+MB4t0
Windowsタブレットって実在してるのか?

 

16: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/11/05(月) 16:50:14.19 ID:/WwK0Rjt0
>>6
いっぱいあるだろ
ゲームできるほどのスペックが有るのかは知らんが

 

9: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP] 2018/11/05(月) 16:45:39.50 ID:uUYOADwG0
もっと社会のためになるものを発明しろ

 

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2018/11/05(月) 16:47:16.47 ID:+m4vgqSY0
最近のタブはベゼル狭いし画面隠れちゃうんじゃね

 

22: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SI] 2018/11/05(月) 16:55:03.16 ID:SaijtEBG0
iPadで使えないと売れないよ

 

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/11/05(月) 17:05:58.12 ID:QPKYS2tU0
>>22
XBOXコントローラはsteamのコントローラとしてめっさ売れてる

 

35: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/11/05(月) 17:13:18.71 ID:0H/+5uRK0

  キャンセル
決定

これマジでやめろ

 

37: 名無しさん@涙目です。(西日本) [CN] 2018/11/05(月) 17:21:46.03 ID:GovYXGUe0
>>35
世界がそれだからな、仕方ないな

 

48: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/11/05(月) 17:56:08.21 ID:UEQnrSLB0
>>37
元はPSのせいなんだってな
OとXの意味が日本だけ逆になってるとかで

 

56: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [PT] 2018/11/05(月) 18:04:49.08 ID:nF8fasi90

>>48
どこでそんな嘘知識を拾ったのか知らんが北米版メガドラジェネシスが元
ボタンが A B C の三つ並びでAが決定Bがキャンセルだったから

それまではファミコンが B A 並びだったから海外でも日本と同じ使用の物が主だったが
北南米市場でセガが天下取ったのが元で海外だと A(決定) B(キャンセル) の並びが主流になった

 

46: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2018/11/05(月) 17:52:47.69 ID:m0tiwZsc0

no title

no title

 

47: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2018/11/05(月) 17:54:43.97 ID:hIRtr8Cs0
電源ボタン二個ってどういう仕様なの?

 

50: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/11/05(月) 17:59:10.21 ID:pO9XydXp0
>>47
電源のボタンが二つ付いている

 

76: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [US] 2018/11/05(月) 23:31:32.93 ID:NdP7QE/e0
no title

 

78: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/11/05(月) 23:53:20.22 ID:3P47qxPe0
>>76
きれいな手だな

 

80: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/11/06(火) 00:40:40.40 ID:JkNThtW50
>>76
これなんでPS1以降どこも出さないんだろう

 

85: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/11/06(火) 00:52:50.34 ID:MwBb0fJh0
コントローラーでもカッコよくないと今どき売れないよ

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1541403741/

管理人からひと言

ゲームしてなくてもわかる。これはださい。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レトロフリーク標準コントローラー<部品>20180531
価格:2160円(税込、送料別) (2018/11/7時点)

関連記事

  1. なぜソニー「PS Vita」は爆死したのか?“必然だった”ニンテンドー3DSへの惨敗

  2. 「PlayStation Vita」が出荷完了 約14年の歴史に幕

  3. 【企業】コーテクHD、4~6月期純利益2倍 「戦国無双5」など新作好調

  4. 【企業】ソニー、ゲーム子会社社長にライアン氏

  5. 結局最終的に行き着くのはPCだと思うんだ。

  6. 【eスポーツ】最強のExcel使い決定戦、開幕―財務モデリングの腕を競うe-Sportsトーナメント…

  7. ときメモ4とかいう絵以外出来が良いゲーム

  8. PS5の詳細キター・・・これってスゴイの?

  9. 【ゲーム】eスポーツのファンの3割が女性であることが判明、女性のプロゲーマーも世界的に増えつつある

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_その他

おすすめ記事

  1. カテゴリ_働き方

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP