【悲報】カプコン開発者「スマホゲーの奴らは「売上=正義」みたいなところがあってビックリした」

1: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:11:51.14 ID:R//Z8xG70

4Gamer:
オンラインゲームの運営経験者は,すぐにスマホゲームに馴染めるものでしょうか。

杉浦氏:
どうでしょうね。私自身,MHXRではないスマホゲームの若い開発者と話す機会もあるんですが,
「売上=正義」みたいなところがあって驚きました。彼らは平然と「(お客さんから)お金を巻き上げる」
という表現を会議で使ったりしているんです。そういった表現は,私の手がけるタイトルのチームでは
厳禁です。普段からそういう考えに染まっていると,何かのはずみでそれが出ますから。

2: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:11:59.88 ID:R//Z8xG70

今回4Gamerでは,「モンスターハンター フロンティアG」(以下,MHF-G)のプロデューサーを2014年まで務めていたカプコンの杉浦一徳氏と,
「ファンタシースターオンライン2」(以下,PSO2)のプロデューサーであるセガゲームスの酒井智史氏の二人に,それぞれのこれまでの歩みや
オンラインゲーム運営に対するポリシー,業界の動向や今後の展望などをじっくりと聞いてみた。

カプコン・杉浦一徳氏×セガゲームス・酒井智史氏によるプロデューサー対談。両氏が語るオンラインゲームの運営やポリシー,そして今後の展望
http://www.4gamer.net/games/034/G003450/index_4.html

 

4: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:12:29.92 ID:1WQBMQU80
フロンティアのスタッフが言うなよ

 

5: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:12:51.84 ID:diFoCHyQ0
課金へのこだわり

 

6: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:13:03.05
国も企業もソシャゲレベルの搾取だらけ(笑)

 

7: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:13:13.54 ID:diFoCHyQ
僕らが損をしてしまうは言ってもいいのか

 

8: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:13:41.51 ID:OEJg540S0
no title

 

121: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:23:51.67 ID:fyJP6IT3a
>>8
サンキューワッニ

 

140: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:24:55.01 ID:H8jYJJIid
>>8
なおドラガリの惨状

 

169: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:26:47.93 ID:dTOJuS/Tr

>>140
ドラゴンと旅をする!
no title

no title

ワイ「なんやこれは…」

 

182: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:27:28.65 ID:br81p15cd
>>169
結局過去作に頼らなアカンの惨め

 

9: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:13:46.50 ID:jn5013220
おまU

 

10: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:13:54.98 ID:2ai0WSXn0
ならスマホゲーより面白いゲーム作ってみろやw

 

25: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:15:46.74 ID:yrEOPbFX0
>>10
山のようにあるんですが

 

12: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:14:10.79 ID:E8heYyZ70
昔の開発者はよかったな、金金いってないで、もっと真摯だった

 

13: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:14:11.39 ID:oi5dyVJYa
カプコンのスマホゲーってなんかあったっけ

 

17: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:14:44.17 ID:nuEAR4n/p
>>13
毎回失敗してます

 

15: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:14:22.18 ID:8VYRDCEG0
カプコンとかスクエニとか大手のソシャゲ作りの下手さってなんなんやろな
ロックマンとかミリアサとかクソほどつまらんかったぞ

 

698: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:56:52.99 ID:Wnylk/oW0
>>15
有能はソシャゲに回されへんのちゃうか

 

23: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:15:17.72 ID:Y3mU/7NY0
カプコンは日本の宝
正月に出るバイオハザード2リメイク
みんなで買おう

 

41: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:17:32.05 ID:/wS2sTnEM
スマホゲーの奴ら(やる側)も売上=正義みたいな所あるよな
いっつもセルランとか言うの気にしてる

 

54: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:18:43.38 ID:dTOJuS/Tr
>>41
セルラン煽りは奴隷の鎖自慢みたいや

 

49: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:18:23.29 ID:ival8iYod
ふーんと思って読んだ後見返したらギウラスで草

 

67: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:20:18.39 ID:Qpf+K31D0
何故か課金搾取されてる奴がそれを肯定する

 

80: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:21:12.12 ID:MoBpDANad
>>67
少しでも疑問を呈そうもんならソシャゲ素人のレッテル貼られてモンスター客扱いやからな

 

86: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:21:45.22 ID:Cd9xYt86a
言うてまともに作ってもゴミみたいなゲームしかできないやん
コンパイルハートお前んとこやぞ

 

126: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:24:04.33 ID:UHDUwtdBM
>>86
そう言えばコンパってなんかソシャゲ作ったっけ?

 

180: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:27:14.42 ID:Cd9xYt86a
>>86
vitaで出したゴミクソカードゲーのモンスターピースをなぜかソシャゲ化して案の定人気出ないままサ終した
あと今なんか作ってる

 

89: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:21:52.64 ID:z5GJGlYOd
客どうしがセルランでマウント取ってるのは不思議やな

 

102: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:22:48.04 ID:1mWxaju70
>>89
プロデューサー気どりだから
だからアイドルゲーが流行る

 

95: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:22:11.01 ID:D8jL4Li4M
本当に課金がメインコンテンツと化してるソシャゲって多いからな
もはやゲームじゃなくて、集金装置でしかない

 

112: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:23:17.34 ID:MYVHYCRxp
>>95
モンハンFの事かな?

 

98: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:22:30.21 ID:ggWVvJFz0
つかいい作品出してそういう姿勢みせろよ
発言だけじゃイキりでしかない

 

99: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:22:34.14 ID:830Q3tPZ0
お前らのスマホゲーが全部コケてるからって八つ当たりすんなや

 

129: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:24:12.37 ID:93rOFCFJ0
>>99
ほんこれ
ロックマンXの奴とかどうなったんだよ

 

106: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:22:55.42 ID:1DiAgVzkd

今までソシャゲ出してなくてこれ言うならまだ分かるけど、自分らだって拝金主義のソシャゲ乱発しまくって
一つも流行らなかったから片っ端からサ終してるだけのカプコンが言っても負け惜しみにしか聞こえんわな

no title

 

153: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:25:42.50 ID:RAU3ZGkQ0
客は減ってもいいw大事なのは客単価w

 

179: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:27:13.56 ID:FkQBiHQiM
>>153
客単価高いやつに逃げられてスローダウンしてるの草生える

 

181: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:27:15.38 ID:yoDHfa2R0

no title

no title

山本大介のぽかぽか理論見習えよ ほかのソシャゲは

 

189: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:27:50.84 ID:h+ijdVmpa
>>181
うおおおおおおおおおおおおおおおお

 

200: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:28:32.97 ID:z1egFSCTd
>>181
控えめにいって神

 

215: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:29:45.97 ID:P3kK2e1x0
>>181
あったけえわ

 

288: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:34:24.32 ID:6CDZ6DJDd
>>181
あったけぇ…

 

872: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 13:07:21.07 ID:YvqimHyL0
>>181
この考えユーザー的にはええやん なんでネタにされてるんや

 

891: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 13:08:55.39 ID:h9EoLNHO0
>>872
最近はこの説明と真逆のことやってるから

 

197: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 12:28:21.17 ID:qDrl1y3x0
これはお前が言うな案件

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544065911/

管理人からひと言

はい

 

 

関連記事

  1. マイクロソフトのXBOX ONEが絶好調、北米ではアップルのiPhoneを超える勢い

  2. PS4proのGPU性能がゴミすぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  3. プロゲーマーからプログラマーになった人は居ない

  4. 「スイカゲーム」総ダウンロード数300万超 ヒットの裏に3つの奇跡

  5. 人気プロゲーマーチームと一緒にiPadでフォートナイトを遊ぶ12歳の少年 巧みな操作で見事勝利(動画…

  6. ゲーム大会EvoJapanの出場者 とんでもない理由で不戦敗になってしまう

  7. エロゲ作るのでプログラマーきて

  8. 【チカ悲報】Microsoft Flight Simulator XSX版もDirectX 11ベー…

  9. MS、背面スピーカーから楽曲が流れるXbox初の「歌うコントローラー」–BTSらとコラボ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_AI
  2. カテゴリ_AI
  3. カテゴリ_security
  4. amazon

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
PAGE TOP