【IT職場あるある】ブラック臭が漂うIT職場、「あいさつ運動をやろうよ」は逆効果

カテゴリ_働き方
1: ノチラ ★ 2018/05/24(木) 20:26:00.98 ID:CAP_USER

 「ウチの社員はあいさつしなくってさあ」──。こう漏らす、IT企業の経営者やIT職場の管理職は少なくない。

朝、出社しても、誰もあいさつしない。唯一あいさつするのは清掃員や警備員だけ。あるいは新人や転職してきたばかりの中途社員のみ。その人たちも3カ月もすれば、あいさつをしなくなる。それもそのはず、周りの人たちが誰もあいさつをしないのだから、自分もしなくなる。

「あいさつ運動をやろう!」とか、そういう話じゃない
ならば、あいさつ運動や社訓の唱和などを社員に強制すればいいのだろうか。私が言いたいのは、そういうことではない。あいさつを強制するなど逆効果でしかない。

そもそも、会う人、会う人、みんながわざとらしい作り笑顔であいさつしている光景がどう見えるか。不気味なだけだろう。本人たちも「やらされ感」しかない。今風にいえば「ブラック臭」がこのうえなく漂う。そんなIT職場で働きたいと思う人がどれだけいるだろうか。

コミュニケーションが得意な人もいれば、苦手な人もいる。仕事に集中しているときに話しかけられると、気が散るエンジニアもいる。プライベートで嫌なことがあって、その日は元気にあいさつできる気分ではない人もいるかもしれない。あいさつの強制が同僚の気分や生産性を下げてしまっては本末転倒だ。

あいさつは決して強要するものではない。本人のコミュニケーション特性や相手の気持ちを勘案する。つまり、気にかける。これがとても大事だ。

それでも、あいさつが飛び交う(元気な)IT職場に変えたいというのなら、次の3つがおススメ。

トップ自らがあいさつをする
カジュアルなあいさつでOKとする(「うっす」「おはようさん」「ちわっす」で構わない)
対面のあいさつにこだわらない(チャットでのあいさつでもいい)
これだけで、多くの人が自然にあいさつをするようになる。その人らしいあいさつで良し。何事も自然な心地よさが大切だ。
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00205/050200005/

28: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:08:59.16 ID:R9yQSblj
>>1
まぁ、客前に出ないなら良いのでは?

 

56: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:50:44.68 ID:HbEoW4EJ

>>1

>トップ自らがあいさつをする

当たり前やんこんなの。
下っぱから先に挨拶しろとでも?

上役の挨拶に返しが無くて悩むのは世の常だろうに。

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 22:02:20.22 ID:UrLfRrOs
>>1
自分の席の向かい側の3人、両隣、後ろの3人だけしておけばいい

 

70: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 22:21:22.32 ID:j0OV0XM7
>>1のようなことを言い出し
世界から取り残された

 

197: 名刺は切らしておりまして 2018/05/25(金) 09:18:13.25 ID:mbAakTZI
>>1
挨拶なんてものは形式。
そこに心があるかは別さね。
やったという事実が大事と割り切るといいよ。

 

244: 名刺は切らしておりまして 2018/05/25(金) 12:45:55.65 ID:WpHbqiSF
この>>1のあいさつを不気味という文言だけで読む気失せた
お前はビジネス相手でも初めましてとかこんにちわとか言わないのか
同僚といえどもビジネス相手
どんだけ甘い考え方してんだ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 20:29:38.69 ID:TPXc+ubQ
IT企業なのになぜわざわざ出社するんだ?
在宅ワークにしろよ

 

144: 名刺は切らしておりまして 2018/05/25(金) 04:11:02.29 ID:v+adgZ91

>>3

そんなことしたら24時間働き続けなきゃならなくなるからな
一応出退勤が記録にのこる出社システムの方が
後から揉めたときに証拠になる

 

284: 名刺は切らしておりまして 2018/05/26(土) 08:29:35.95 ID:bb65xnOa

>>3
仕事とプライベートの切り分けが難しい

突発的な事象(配偶者の急用で、自分が子供の迎えに行く)で業務を一時的に抜けることは業務内か業務外か、会社と話し合わないと

 

295: 名刺は切らしておりまして 2018/05/26(土) 09:16:20.76 ID:KW4zhV4J
>>284
在宅しているけど、そんなのまったくもって難しくないだろ

 

316: 名刺は切らしておりまして 2018/05/26(土) 11:31:59.42 ID:cOFhfuop
>>3
セキュリティ面と、あと顔を合わせなくていいレベルまで仕様が固まってないから。

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 20:30:35.87 ID:EhUBh8oC
こんなだからね。
IT企業に勤めるような人たちが、世間一般では通用しない人間の集まり=「オタク」
扱いされるのは当たり前のことかと。

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 20:38:59.69 ID:gpNlmeE2
挨拶しろ挨拶しろとうるさい奴に挨拶したら
挨拶返って来なかったでござる
真正のクズだった

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 20:39:59.89 ID:Rzh9Y9nd
従業員に合唱させたアホ社長もいるけどな
女子社員のダンス動画を流す企業もあったな
後者はSOD社じゃないぞ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 20:50:42.88 ID:skU6lmft
【IT職場あるある】
外資IT>無い無いw
そんな基地外習慣やってるのジャップ企業だけだからw

 

176: 名刺は切らしておりまして 2018/05/25(金) 08:09:13.41 ID:S65gxAwj
>>14
外資こそ人を切り捨てるけどな(笑)

 

27: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:06:11.56 ID:4fU3Ae1l

あいさつしない会社があることに驚き

社会人として普通の事じゃないのか

こいつら社外の人間が来ても無視か?

 

84: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 22:50:19.72 ID:ydd3q8m3
>>27
俺も会社入った頃はそう思ったけど
不必要な挨拶するために仕事の質落とす方が社会人として失格だと思うよ
1日一回とかならともかく、それぞれ自分の時間で動いてるのに都度挨拶とかしてたら全く仕事にならない

 

29: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:09:58.07 ID:oePYWf4w
製造業では事務所から工場まであいさつは当たり前
ITってロクに社会人にもなれてない奴が集まる業界なんだな

 

30: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:10:13.89 ID:OhvaKgpr
ウチの会社は挨拶しないねぇ
特に不自由はないけど

 

34: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:21:36.06 ID:Gwq041rh

挨拶を良くするしっかりしたいい人だったんだけどねぇ

って事件が多いよね

 

35: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:24:57.67 ID:+C/aFzpq
挨拶もなく死んだ魚のような目で出勤してくるのがこの業界のいいところだろ
ほかにはなかなか無いぞこういう業界

 

66: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 22:02:20.22 ID:UrLfRrOs
>>35
「挨拶もなく死んだ魚のような目で出勤してくるのがこの業界のいいところ」?

 

41: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:31:19.69 ID:7TbcZ0Fb

挨拶ってコミュニケーションの基本だろ?

挨拶しないやつってまともに話す気持ちにならない。

 

42: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:32:06.80 ID:b7tRJuT9

俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するだろうね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

 

51: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:41:00.34 ID:dlfemWOd
あいさつは重要だろ
後輩におはようって挨拶してスルーされたらブチ切るわ

 

55: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:50:03.41 ID:dvr072cE
ITとか頭の中いっぱいだから人の顔見るのもいやだな

 

60: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:52:38.05 ID:zd8VrTu2
一瞬でも多く独りで居たいから挨拶するな。
そう考えるのが生粋のエンジニア。

 

61: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 21:54:37.13 ID:7TbcZ0Fb
とりあえず外国語学習するときにはまず挨拶から入るよな?
人間関係円滑にするには必須アイテムだよ

 

67: 名刺は切らしておりまして 2018/05/24(木) 22:05:35.96 ID:+PjGvThL
さみしいんだろうね、挨拶できないやつは

引用元

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1527161160

管理人からひと言

あいさつはすごい大切ですけど、強要しだすとおかしなことになる

関連記事

  1. SESで開発経験積んだから大手SIerへの転職を目指したいんだが

  2. PGやSEの年収、経験年数、教えてください!

  3. 日本がここまで「エンジニア」を軽視するようになった理由www

  4. プログラム少しだけできて絵が少しだけ描けてドラムが少し叩けて文章を量だけなら書けるんだけどニートなん…

  5. IT業界って頭おかしくね?同じ仕事してるのに所属会社が違うだけで年収200万くらい違う

  6. 元エンジニアだけど、無理な納期を出来ますって言って、間に合わせるのに疲れた

  7. 起業8年目(♂35)の社長だけど質問ある?

  8. プログラマはオワコン 事務員がノーコードツールで簡単にシステム構築する時代へ

  9. 【経済】最低賃金は「先進国ビリ」、IT開発安すぎで中国下請けも逃げる日本の悲哀

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_phone

新着記事

  1. 【経験者は語る】未経験でITプログラマーとして雇う企業0な件
  2. パソコンそろそろ買い替えたいと思うのだが!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´…
  3. 7/12のニコニコ「近いうちに復旧見込み日時をお伝えできる」→10日以上報告なし…
  4. 河野太郎、全省庁に「ネットワーク機器を24時間みつめる監視員」を配置
  5. クラウドストライクCEO「顧客や旅行者への影響に深くおわび」

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP