お前ら各サイトのパスワードをどうやって管理してる?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:46:15.326 ID:8YHKJ5050
紙に書いてPCのモニタにでも貼っておけば安全かもしれないけど
コピペできないから面倒で、パスワード入力の時だけPCに差すUSBフラッシュメモリにパスワードがまとめてあるテキストが入ってる
これ危険?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 05:22:54.357 ID:nlc38CUV0
>>1
その方法めっちゃ良いと思う

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:47:16.615 ID:bI15YIYs0
普通全部のサイト共通で「password」にするよね

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:50:56.646 ID:8YHKJ5050
>>2
>>3
俺より危ない管理方法取るなよw
ネタか?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:47:56.502 ID:K/XMw7Wd0
自動で作られたやつにしてる
困らなそうなサイトは全部同じパス

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:52:09.919 ID:8YHKJ5050
まあ俺の場合漏洩したとしてもたいした害はないが
すすんで漏洩させたいわけでもない

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:53:30.850 ID:trqQW0eh0
入れ墨入れてる

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:01:35.606 ID:XHCJ1yPg0
>>7
マイケル・スコフィールド乙

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:54:44.590 ID:8YHKJ5050
VIPPERには無職で仕事の情報をPCで扱わない人が多いのかな

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:55:09.456 ID:z7w4Zgsk0
google任せ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:02:50.867 ID:XHCJ1yPg0
>>9
それってPC交換しても問題ないの?

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 03:57:19.777 ID:no1lsii8r
普通の仕事してたら仕事の情報は家では扱わないのよ
持ち出し禁止だから
ひとつかしこくなったねニートのぼうや

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:02:28.397 ID:8YHKJ5050
>>10
コロナ対策でリモートが増えてるこの時代にそんなしょーもないあげ足取りをどや顔で言われても・・・

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:16:13.971 ID:AQ+M1GBtr
>>16
必死で考えた言い訳かわいいよ
仕事で使うサイトだったとしても個人管理とかありえないんだよ
従業員一桁の会社なら別だけど、そんなとこはリモートなんて無いから

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 05:27:17.503 ID:bp21bLUiH
>>23
みんなが知ってるような大企業でも意外とザルな会社はよく見かけるよ
未だにうちは大丈夫的な謎自信持ってるとこあるし

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:00:50.365 ID:NKtHfXiS0
全部名前と誕生日混ぜたやつ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:00:57.192 ID:trqQW0eh0
在宅勤務で自宅でも扱ってるわ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:02:07.817 ID:PHNl9Y3Id
メモ
メモ帳にパスワード一覧を作ってる
あと携帯のアプリメモにも

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:02:16.213 ID:Z4j6ftw/0
パスワードノート作ってるよ

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:03:23.735 ID:1BJrpFIS0
入力画面に書いてある文字をパスワードにしてるからコピペ簡単

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:04:05.723 ID:8YHKJ5050
安全そうなパスワード管理アプリでも入れようかな

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:06:35.387 ID:Xhed1TYg0
{サイト名}.{名字}.{誕生日}
これで被りはなくなる

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 05:11:28.364 ID:QVXmomcl0
>>20
どれかのサイトで流出したら他のサイトのもバレるじゃん

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:09:48.831 ID:g6LnXW/l0
Googleのアレに任せてるんだけど

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/02(木) 04:11:32.459 ID:JmZQ+Fm40
3種類くらいを使いまわしてる

 

管理人からひと言

一定法則で導き出せるようにしてる。その方法を忘れたら僕はどこにもログインできなくなる。

引用元

お前ら各サイトのパスワードをどうやって管理してる? (2ch.sc)

関連記事

  1. 【IT】日本のハッカー元祖が語る、花形プログラマー育成に必要なこと

  2. カテゴリ_security

    【セキュリティ】闇ウェブショップ、たった10ドル(1120円)で空港システムのアクセス情報を販売 マ…

  3. カテゴリ_security

    iPhoneなら電車の中で猥褻画像を送くれる。そうiPhoneならね。AirDropで見知らぬ女性に…

  4. 参加生徒330人分の氏名携帯番号記載された「修学旅行のしおり」を先生が紛失。映画のエンドロールか

  5. 【IT】日本、サイバー能力見劣り 主要国で最下位グループ

  6. 【米国】ゲーム配信Steamのセキュリティ脆弱性、発見者に賞金80万円

  7. 【IT】「マリオット」顧客情報流出 2550万人分のパスポート番号も

  8. 新しくパソコン買うんだけどセキュリティソフトってどこのがいいの?

  9. 【悲報】PayPayでクレカ不正利用の報告相次ぐ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP