【IT】カスペルスキー「スマホにウイルス対策ソフトは必要ない」

1: サーバル ★ 2018/09/29(土) 14:10:08.97 ID:CAP_USER9

 iPhoneやiPadなどのiOSデバイスを対象にしたウイルス対策アプリは存在せず、セキュリティアプリというくくりでなら存在する。その理由をカスペルスキーがブログでセキュリティソフトメーカーの立場から説明している。

同社によると、iOS向けのウイルス対策アプリが存在しないのは、Appleがセキュリティを核にしてiOSを設計しているためであり、同社がウイルス対策アプリは不要との立場から、App Storeで厳密な意味でのウイルス対策アプリの販売を認めていないためだという。

Appleの立場にカスペルスキーは、「マーケティング的には筋が通っている」として、その理由にiOSのアプリが隔離された独自のサンドボックス内で実行されることから、悪質なアプリがサンドボックスの外側にあるOSのファイルなどにアクセスするような動作ができないことを挙げている。加えて、iOSデバイスにアプリをインストールできるのは原則としてApp Storeで公開されているアプリに限定されており、悪質なアプリがAppleの厳重な審査や管理をすり抜けるのは難しいためだとしている。

しかしiOSデバイスでは、法人などで開発者アカウントを所有しており、MDM(モバイルデバイス管理)経由でサードパーティーのアプリをインストールできる。また、一部のユーザーは「脱獄(ジェイルブレイク)」と呼ばれるiOSの制約を解除して利用しており、これらのケースでは多少なりともiOSデバイスに悪質なアプリが感染するリスクが高まる。過去には、Appleの開発ツール「Xcode」の海賊版にマルウェアが混入し、そこで作成されたマルウェア入りのアプリがApp Storeで公開されてしまう事態が発生した。

ただ、それでも大半のユーザーはAppleが講じた各種施策のもとにiOSデバイスを使用しており、iOSを狙うマルウェアも少なくユーザーが遭遇する可能性は低いことから、カスペルスキーは現実的にiOSでウイルス対策アプリを必要とする状況にはないとの見方を示す。

一方でApp Storeには「セキュリティアプリ」をうたうアプリが公開されており、カスペルスキーはフィッシング対策やトラッキング対策、VPN、ペアレンタルコントロール、パスワードマネージャー、広告ブロッカー、盗難対策などの機能を複数備え、有用でセキュリティやプライバシーに関わる機能を提供していると解説する。

その観点で同社もiOS向けのセキュリティアプリを公開しているが、「『インターネットセキュリティ』と呼ぶのは混乱のもとであり、ユーザーに誤解を与える。『インターネットセキュリティアプリの主要コンポーネントはアンチウイルスであるべき』というのが暗黙のルール」とし、その理由から製品名に「インターネットセキュリティ」なる表現は使用していないとした。

iOSではマルウェアの脅威は少ないものの、それ以外のフィッシングやスパム、ネットワーク上での盗聴、プライバシーの侵害といった脅威は当然ながら存在し、iOSに限らず基本的なセキュリティを押さえておく必要があると同社は指摘している。
https://japan.zdnet.com/article/35126123/

35: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:25:14.20 ID:Q6UD2coL0
>>1 スレタイ改竄すんな!
元ソースも、記事の内容も、iOS/iPhone の話しかしてないだろが
Androidはセキュリティ的に最悪なのに、誤解してしまうだろ

 

37: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:27:10.89 ID:YoQLjkVV0
>>35
Androidはセキュリティにヤバいとか捏造するなよ

 

43: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:32:48.69 ID:/mNmFo2u0
>>35
Androidならウイルス対策アプリをroot権限で実行できんのか?あ?

 

2: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:11:03.52 ID:DXbPimKp0
root化してたら別だけどな

 

134: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:42:22.47 ID:H5On//cY0

>>2
記事中でもその辺について指摘されてるが、脱獄する奴らとはマジで関わりたくなかった
脱獄した時点でその端末が汚染されてる可能性について考慮してないんだもの。ヤベーよ

アレの流行が去って何よりだ。あれが流行ってた頃

「何を根拠にしてその脱獄ツールなるものを信用してるの?トロイの木馬ではないの?」

と尋ねても彼らは全く答えられなかった。結局のところ

「み、みんな使ってるからヘーキヘーキ…」

という自己暗示状態でしかないと気付く奴はまだ救いがあったが、稀なケースだったよ

 

12: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:14:47.07 ID:0RwRhfHo0
ロシア企業の言うこと信じるとか

 

19: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:16:27.14 ID:7jHXiZag0
>>12
まだ良心的じゃね?
西側の金儲けのことしか頭に無いセキュリティ会社だったら
「スマホは常に危険と隣り合わせ。是非とも我が社のセキュリティツールを」
って言うはずだが

 

20: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:16:37.66 ID:pweMQFL30
>>12
アメリカ企業の方が信用できんわ

 

23: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:18:50.00 ID:MHXjheLi0
このスレの記者って泥はスマホじゃないと思ってるのか?

 

31: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:21:48.88 ID:HCwFrZS50
>>23
アプリがサンドボックス内で実行されるのは泥も同じだぞ
WindowsとちがってOSに干渉するウィルスをアプリ経由で仕込むのはほぼ無理

 

89: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:25:52.01 ID:CqiFfmVx0
>>31
あるアプリのレビューで、「このバージョンにアップデートしたらSDカードの内容が全部消えた~」というのが複数寄せられてるのがあるんだけど、それって可能なん?

 

91: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:29:18.21 ID:jRHtYB8w0
>>89
ストレージのアクセス権があれば余裕でしょ。

 

34: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 14:24:23.16 ID:RDBKKm/l0
スマホじゃなくてiPhone だろ
スレタイ間違っている

 

163: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 19:37:51.76 ID:S/NbiiGa0
>>34
Androidのアンチウイルスアプリが意味あると思ってんの?
ウケるw

 

106: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:37:20.28 ID:84AO+C/70
ウィルス対策ソフト消してどうやって感染を検知するんだ

 

108: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:40:20.72 ID:7XWN0Fpu0
>>106
感染なんかしない

 

107: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:39:57.63 ID:7XWN0Fpu0
スマホどころかPCにも必要ない

 

118: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 15:56:38.50 ID:EATo/4KW0

>>107
ああ、ある意味では。

たまにそう主張する奴のパソコンを直してやるが、
大体ウィルスてんこ盛りで主要システム食い荒らされまくっているから
再インストール以外には直す方法がないっつーな…

 

129: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:15:36.27 ID:ZbY52WQz0
泥という記述が散見されるがこれは愛称なの?蔑称なの?
不愉快極まりないんだが…

 

131: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 16:30:55.50 ID:rhnwQ0LI0
>>129
微妙なとこ
Androidユーザーが自称することもあるが、だいたい対立スレだとアイポンユーザーが使う蔑称

 

153: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 17:13:55.47 ID:6x10NNYX0
いやiOSもゼロデイや乗っ取りとかあったはずだが、非脱獄機で

 

154: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 17:33:33.37 ID:CoY65oOA0
かスペルスキーのスマフォ用ソフト購入し、使用してるぞ!
必要なかったのか?

 

192: 名無しさん@1周年 2018/09/29(土) 22:54:21.05 ID:JsBQyM/y0
カスペルスキーはデスクトップPCで使ってるライセンスが余っててたから
スマホ(android)にも入れてるけど、効果はわからんわ

引用元

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1538197808/

管理人からひと言

知ってた

 

関連記事

  1. 【企業】アップルやグーグルなど6社の消費者データ取り扱い、米当局が調査へ

  2. 【IT】日本人が使う最悪パスワードのランキング、上位に食い込む「jza90supra」の正体

  3. アイフロント「尼崎市役所様のUSBを紛失したのはアイフロントの社員ではございませんでした」

  4. 【IT】サイバー攻撃対策施した商品に認証マーク発行へ 来年4月から

  5. トレンドマイクロの一部ソフトウェアにネットの閲覧履歴を外部に送信する機能が含まれていたことが発覚

  6. 【悲報】尼崎USB「持ち出しに許可が必要と知らなかった」

  7. 【マルウェア】「Mac」を狙う新しいアドウェアが見つかる–アップルのXProtectでは…

  8. 【IT】米当局、フェイスブックに巨額制裁金か

  9. 【企業】LINE、政府に虚偽説明 データ「日本に閉じている」実際は韓国

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. 【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に
  2. シャープ液晶子会社SDP、最終赤字1156億円 23年12月期
  3. 【CPU】13世代・14世代インテルハイエンドCPUで負荷によりVRAMエラー発…
  4. 増えるタッチパネルに困ってます 視覚障害者には何も伝わらず 「世の中は便利になる…
  5. Microsoft Edge試してるんだけど、広告ブロック拡張機能、なに入れれば…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP