ポケットwifiってあるやん?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:33:27.565 ID:UIWqsIeG0
スマホ解約して、それ使えば毎月8000円も払わなくて済むんか?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:33:41.176 ID:w7jER2aY0
制限あるで

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:33:59.234 ID:H/QU6etQ0
auは月に4320円位

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:34:26.310 ID:p6KfZ0GPF
他にも選択肢はある

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:34:28.410 ID:qLhmODdL0
スマホ代8000円ってボラれすぎだろ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:35:19.716 ID:7KODzxI90
ポケットWi-Fiに通話プランってあったっけ?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:35:59.336 ID:V9noldwO0
Wi-Fiだから、
電話・キャリアメールが使えない

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:36:07.488 ID:UIWqsIeG0
アイホンとsimカードもってる、ドコモ契約して8000円払ってる
これ解約して、PCでラインのアカウント、スカイプとって、
ポケットウィフぃで通信せばいいんでないのか

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:37:05.776 ID:w7jER2aY0
家に回線引いて月5000円
格安SIM契約してデータ通信のみで月1000円
これでいけ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:38:00.878 ID:UIWqsIeG0
>>9
マンション住みで光回線契約してる
NTTのポケットウィフィはどうだろ

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:37:06.462 ID:UIWqsIeG0
そのPCでとったアカウントを、ウィフぃで繋げたスマホでログインするってのは

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:37:49.221 ID:qLhmODdL0
LINEとSkypeだけじゃ一部一般電話に掛けられないよ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:39:02.370 ID:UIWqsIeG0
>>11
なるほどね
ラインのメッセージだけのやりとりは、どのスマホ相手でもできるん?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:38:48.795 ID:V9noldwO0
そもそも2台持つのがめんどくさくなってくる
ポケWi-Fiも6時間ぐらいしか電池持たんし

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:40:47.437 ID:UIWqsIeG0

>>13
8000円ってなぁ、ボッタクリ感すごい
アイホンのバッテリーが意図的に消耗しやすくしてるとか、
キャリアとメーカーの策略に載せられてる感もすごい

俺考えたやつって、実際は可能なんだ?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:47:39.391 ID:KhxCXxaZ0
UQとかラインやらツイッターやらSNSはパケットデータ消費せんから月に3Gのプランで余裕やで。通話料金かかるけど、友達はラインだし、店舗やどうでも良い相手にかける時はラインアウト使ってかけるし、コミコミで一月2000円弱や

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/18(土) 09:48:10.325 ID:ieVYj7Vfr
可能だけど手軽さと利便性が失われるからそのままでいい

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534552407/

管理人からひと言

やってたけど、すごい面倒だった

関連記事

  1. システム・ネットワーク系に寄った馬名を考える

  2. 【通信】NTTと富士通が提携へ 次世代「6G」で技術協力

  3. インターネットをリセットするボタン

  4. ポケットWiFiについて1ミリも知らない俺に1から説明するスレ

  5. 河野太郎、全省庁に「ネットワーク機器を24時間みつめる監視員」を配置

  6. 【通信】NEC、海底通信3割速く データ経済拡大に備え

  7. 【IT】ITU標準化部門トップにNTTの尾上氏 “6G”基準 リードの期待

  8. 【USA】「ネット中立性」規則復活法案、米下院が来月採決へ

  9. 【通信】携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP