【IT】プログラミング学習に「GitHubを使用すること」の効果とは?

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/16(木) 20:24:41.68 ID:CAP_USER

ソフトウェア開発プラットフォームのGitHubは、2018年6月から学校などの教育機関で行われるプログラム教育をサポートする「GitHub Education」と呼ばれるサービスを提供しています。GitHub EducationではGitHubの有料アカウントを無料で作成できるなど、数多くのサポートを受けることができ、学校でのプログラミング教育がより実践的になることが期待されています。サービス開始以降、プログラミング教育にGitHubが使用されることで学生にどのような変化があったのか、GitHubが8000人の学生や教員にアンケートを取っており、調査結果を公開しています。

以下のグラフは、GitHub Educationを使用した学生と教員を対象に「どのプログラミング言語の学習で使用したか」アンケートをとったものです。以下のグラフを見ると、「JavaScript」「HTML」「CSS」「Java」「Python」の5つの言語が高い割合となっていることから、教育現場ではウェブやスマートフォンアプリ、AIなどの開発を重視した教育プログラムが組まれていることがわかります。
no title

以下のグラフは「プログラミング教育を受けて、開発者の一員になる意識が芽生えたかどうか」を調査したものです。このアンケートはGitHub Educationで学習を受けた人(青)だけでなく、通常のプログラム教育のみを受けた人(緑)にも行っており、実際にどのような違いがあるかを比較しています。この質問は5段階評価で回答する形式となっていて、1が最低、5が最高評価となっています。グラフを見ると、GitHub Educationで教育を受けた学生の方が「4」または「5」と高い評価を付ける人が多く、その差も10ポイント以上開いています。この結果から、GitHubを学習で使用する方が高い開発者意識が芽生える傾向にあることがわかります。
no title

次のグラフは「学習を通してプロジェクト管理について学べたか?」を調査したものです。このグラフでも、4、5と評価している学生の割合は、GitHub Educationの学習を受けた方が10ポイント以上高いことが明らかになっています。
no title

「将来のインターンシップやキャリアに役立つと感じたか?」について調査したグラフがコレ。このグラフでは4と回答した学生の割合に大きな差はありませんでしたが、それでも4、5と回答した学生の割合はGitHub Educationで学習した方が高いことがわかります。
no title

このグラフは「チーム開発や共同開発について学べたか?」を調査したものです。他のグラフと同様に4、5と評価している学生の割合は、GitHub Educationで学習した学生の方が高いことが明らかとなりました。実際に生のソフトウェア開発を体験することで、学生にも高い意識が生まれやすいことが結果に表れています。

GitHub Educationの責任者を務めるバネッサ・ジェナレリ氏は「この調査によって、GitHubをプログラミングなどのコンピューターサイエンスの学習に使用することが、効果的であることが示されました」と語っています。

しかし、GitHubを使った学習で教員やチームメンバーから必要なサポートを受けられなかったとして、不満に感じる学生が2割~3割ほどいたことも明らかになっています。このため、ジェナレリ氏と共に調査を行ったコートニー・シン氏は「GitHubを学習に使用するには教師やチームメンバーのサポートも重要です」と述べています。
https://gigazine.net/news/20180816-github-education-learner-outcome/

2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:26:51.18 ID:ykQui+dZ
ぎっとはぶって何?

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:26:53.95 ID:RPrEzsJY
>>2
ギフハブのことだと思う

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:27:35.65 ID:zu6T88cY
なるほど、そうだったのか・・・

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:27:44.75 ID:mQNB6Vbr
セーブポイント

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:30:15.94 ID:bbF7w5PA
いまだに使い方がよくわからん。あと、独自用語の羅列もキモい。中二病かよ。

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:32:15.36 ID:BgSLZYcj

GitHubは

なんて読むかが最大の難関

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 21:11:08.59 ID:/KU9LDvs
>>6
ギフハフ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:45:59.46 ID:Ump5ieki
余計な物など無いよね

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:53:12.69 ID:tbNj7H4X
ギッツブ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 20:56:10.38 ID:cL7m+/ir
ASUKAがいってたギフハブってこれのことだったのか?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 21:04:40.40 ID:ExXGCPu8
コピペの仕方を覚える。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 21:50:05.88 ID:0G2PoSTr
コピペは入り口としては良いけど、大半はそれでできた気になる

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 21:55:08.59 ID:FhIgDX3n
マイクロソフトが買収した時点でGitLabに全ソース移動した

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 21:57:43.71 ID:I6+a4Qc7
コピーするならわかるけど移動とか気持ち悪いw

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:06:53.41 ID:2CfUf5r8
単純に勉強したいならGNUかBSDの小さなツールのソースコード読むほうがタメになるのでは

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:25:03.77 ID:gNoj7EQo
VSSだよ

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:25:33.59 ID:jWcF7Y5E
大変お世話になっています

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:30:48.41 ID:L/eG+jj9
最近の学校は進んでるなと思ったら海外か残念

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:49:32.83 ID:6mkDuVvf
学校ってどの学校?大学?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 22:55:28.65 ID:ypaWDdQC
英語で丁寧に書けよ
日本語で書いてあると俺は喜ぶけど、良くも悪くも評価を得て成長の糧にしたいなら英語で書けよ

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 23:27:28.76 ID:dRoKbjyu
プログラミング「教育」って こんな具体的なバージョン管理・プロジェクト管理を学ぶことなの?
職業訓練じゃないんだから
こんな実践的なテーマは 興味のある奴が自分で学べばいいのに

 

23: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 23:28:32.05 ID:d96f7mGB

さすがマイクロソフト。若者を育てているね。

小学生から始まるプログラミング教育の必修化でも,
こういうツールの使い方を教えるべき。

今や,ひとりでコツコツ開発する時代じゃないからね。
多くの人とコラボしながら開発するという姿勢を,子供
の頃から植え付けることが大切。

 

24: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 23:50:25.66 ID:RYK7HCH/
よくわからんがGitHubにpushしたら賢くなれるってこと?

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/08/17(金) 00:06:00.61 ID:mlgtx4Wd
わかりやすい説明書がほしいね。
現在あるやつはバカがかいたわかってない本が大半だよ

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/08/17(金) 00:16:54.41 ID:zRLedkJE

日本人は教育の影響で0から1を作り出すのがニガテなので
そういう人にとってはGitHubでも使えれば良い方だと思う

所詮日本人も最初はパクリ

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1534418681/

管理人からひと言

ネット見たけど使い方がさっぱりわからん・・・

関連記事

  1. 【IT】人生に「遅い」はない 80代のプログラマー、探求なお

  2. カテゴリ_プログラム

    プログラミング詳しい人ちょっと頼む

  3. 24歳ニート、プログラマーの道を諦める

  4. ?「プログラミング言語は型がない方が楽」?「型がある方が楽だぞ」

  5. 【悲報】ニート俺、勉強のためにPHPをダウンロードするが何も反映されず死ぬ

  6. 【IT】若い開発者が新しいプログラミング言語を好きになれない理由

  7. オブジェクト指向ってどうやって学んだ?

  8. ホームページ作りたくてプログラミング始めたんだけど

  9. なんでプログラミングやるならMacじゃないとダメなの?

コメント

    • 匿名
    • 2018年 8月 20日 9:28am

    Git難しいわ。どこで勉強したらええんねん

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP