【IT】グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム–公開特許に

1: 田杉山脈 ★ 2018/08/16(木) 15:47:42.24 ID:CAP_USER

音楽の作り方は、人や状況によって千差万別だ。たとえば、コード進行やリズムパターンから音楽を組み立てていくアプローチもあれば、詞に曲を付ける「詞先」、曲に詞を付ける「曲先」という方法もある。いずれにしろ作曲という行為は、無から秩序だったものを生み出す人間だからこそ可能な作業だろう。

しかし、Googleは機械学習(マシンラーニング)研究プロジェクト「Project Magenta」で、コンピュータによる作曲に取り組んでいる。そんなGoogleが、今度は詞に合うメロディを自動生成する作曲技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間7月5日に「MACHINE LEARNING TO GENERATE MUSIC FROM TEXT」(公開特許番号「US 2018/0190249 A1」)として公開された。出願日は2016年12月30日。

この特許は、入力されたテキストデータを解析してテキストの構造を調べ、その構造に適したメロディを生成する技術を説明している。つまり、「詞先」作曲システムの構成要素を特許出願したものだ。

メロディの生成には機械学習を使うとしているが、具体的な技術には触れていない。単に、このシステムではメロディは機械学習で作る、という情報だけが記載されている。

影響の及ぶ範囲が広いので、このまま特許が登録されるかどうか定かでないが、機械学習の応用で作曲システムを開発する場合には注意を要する特許になる可能性がある。
https://japan.cnet.com/article/35124127/

12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:31:22.52 ID:aevgzGss
>>1
> このシステムではメロディは機械学習で作る
これ認められたら何でもありありになるわな
自動認識カメラとかデザイン自動作成装置とかいくらでも出願できそう w

 

15: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:40:47.22 ID:AWoO8e2c

>>1
公開特許とか誤解されるから使うな

特許とは「公開」してみんなで共有するためにあるもの
だから占有期間が設定されていてそれ以降は誰でも使えるもの
だから逆に公開したくないやつは特許出願しない

 

28: 名刺は切らしておりまして 2018/08/17(金) 00:04:49.36 ID:AQfNWAcD
>>1
良いんだけど「歌詞」って英語のみに対応?

 

2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 15:54:47.76 ID:WLQ/nkG2
レコンポーザ?

 

3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 15:59:55.67 ID:nDaojD5l
昔からあるある

 

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 16:17:25.57 ID:kHkBLayu
JASRACが目をつけました

 

5: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 16:26:03.33 ID:ak8WRW8L
哀しみのチンフェ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 16:52:21.13 ID:Y/k8qm94
それより鼻歌で曲検索するの作ってよ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:10:51.85 ID:z+0z3riq
歌詞を無理矢理に七五調に切り崩すだけかも

 

9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:27:16.82 ID:EVf5jgxe
>>7
Haiku generatorか

 

8: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:22:24.40 ID:CYNh/a8y
しょーこーしょーこー、あさはらしょーこー

 

11: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:31:14.47 ID:3eVJMZSe
シンガーソングライター板尾創路の詩で是非作曲してほしい

 

13: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:34:22.64 ID:wHSmHH2t
結局生き残るのはクラシックw

 

18: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:47:31.76 ID:AWoO8e2c

>>13
意味不明
何言ってんだ
クラシック音楽は西洋の伝統音楽というだけ

さらに狭義のクラシック音楽はその中でも1750-1820年までのもの

 

20: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 18:05:58.84 ID:UmYxfOQI
>>13
アホ
生き残ったのがクラシックだ

 

14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:35:15.71 ID:LagBDdI0
有名どころの歌詞入れたら、どうなるんだろう

 

16: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:41:52.97 ID:hPSVGail
著作権は誰にあるんだよ

 

25: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 18:22:31.25 ID:UmYxfOQI
>>16
著作物の定義「思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。」となっています。

 

17: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:42:11.68 ID:Csunhpkx
ちっちちっち おっぱーい ぼいんぼいーん♪

 

19: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 17:53:39.64 ID:kWDvcVc9
機会学習は、特許取っても、
学習のさせかた公開しないで
ブラックボックスに出来るような気がするけど、
どうなんだろう?

 

21: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 18:11:54.23 ID:jwfRT07N


こんなの特許、認めたら、 世界中の国々が大損する。

だいたい
機械学習がどのように 作曲して メロディー作っているのかぁ その過程のどの部分が特許になるのかすら
特定できていない。
たんに 機械学習という ブラックボックスを通すだけで 特許が認められれば あらゆるものが Googleの特許として独占されることになる。

ほとんど
あり得ない
レベルの
キチガイ特許。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 18:14:10.01 ID:Vc3Im11e
JASRAC「これは利用者からNHK受信料のように徴収しないといけなくなるなっ」

 

26: 名刺は切らしておりまして 2018/08/16(木) 18:22:31.38 ID:QcQ2UVhi
技術的には凄いけど
こんなのを使うミュージシャンは認めない

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1534402062/

管理人からひと言

こんなところにもコンピューターが・・・

関連記事

  1. 【経済】年収25億円の7歳児、世界で最も稼ぐユーチューバーに

  2. 【IT】グーグル 世界各地で従業員が大規模スト セクハラに抗議

  3. 米グーグルに独禁法違反疑い、日本の公取委が調査 ヤフー広告を制限

  4. 【IT】Amazon・Apple・Google、「つながる機器」の新規格で連携

  5. 【IT】韓国、グーグルに約200億円の課徴金–「Android」の独占的地位を乱用

  6. 【スマホ】Googleも折りたたみ式スマホの特許を出願した

  7. Google、Androidアプリ重課金兵に「ステータス制度」を導入

  8. 【ウェブ広告】Chromeがうざったい動画広告の撲滅に乗り出します

  9. 【IT】Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP