【企業】米フェイスブックが社名変更計画 来週にも発表か

1: 田杉山脈 ★ 2021/10/20(水) 18:13:12.69 ID:CAP_USER
米ネットメディアは19日、米交流サイト大手フェイスブック(FB)が社名変更を検討していると報じた。情報筋の話としている。事業拡大を反映したもので、来週にも発表される見通しという。
https://nordot.app/823455593728655360

4: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:18:17.16 ID:ZrI4DmKm
独禁法対策かい

 

6: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:20:57.29 ID:MPRySYN5
そもそも「フェイスブック(FB)」って女子学生の顔写真を集めたところからきている風にきいたけど違うの?

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:46:02.92 ID:kL47rYwi
>>6
風俗カタログのことか

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:21:20.82 ID:BYLdrpxm
顔本じゃなくなるのか

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:29:05.24 ID:bjrBAbSx
>>7
密林とかようつべとかも言ってたな
こうして見るとちょっと昔のオタク相当キモいな
最近の魔剤とかもキモいけど

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:21:46.27 ID:+71p5hnf
フェイスブックGOLD

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:33:31.58 ID:M81o+/qk
GAFAどうすんの

 

126: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 07:38:04.50 ID:LdfEE55Z
>>18
FANZAがある

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:34:53.58 ID:f2hqEO2p
GAFAってよく聞くけど、正直フェイスブックがそこまで価値あると思えないんよね
他は明らかにズバ抜けてると納得できるんだけどさ
なんというか、実業じゃなくて虚業の臭いがする

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:45:28.99 ID:OKf1GEk+
>>19
最近じゃマイクロソフト入れたBig TechやGAFAMのほうが聞くけど
クラウドの質では正直GAAMで良い気がする

 

40: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 18:58:57.11 ID:uIs6Fvr4

一回過去と決別したがいいかもね。

トランプ一味が当選できたのもフェイスブック利用して
個人情報盗み取ってデマ流しまくったからだし

 

43: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 19:08:06.04 ID:bx0d0GJZ
グーグル改めアルファベット 全く定着してないね

 

47: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 19:13:29.09 ID:lMxPCJEl
>>43
別にアルファベットはグーグルが改名した企業じゃないから・・・

 

46: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 19:11:56.30 ID:KpDXSSp5
GAFAは崩せないから、頭にFは付くのかな

 

56: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 19:36:53.05 ID:5w/5o3Js
>>46
それ言ってるの日本人ばっかだから。
普通のアメリカ人はBig Techって言う。

 

64: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 20:02:38.36 ID:TmGT2y9F
フェイス:顔をやめるなら、
アスホールブックだな

 

73: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 20:41:34.18 ID:rmQAChuR
GAFAやFANGで定着してんだからFから始まる企業名にしてくれよ
めんどくせぇから

 

100: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 23:19:39.36 ID:miQ8L/yT
>>73
Fuckbook

 

79: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 21:02:41.77 ID:KpDXSSp5
Instagram社になるのかな?
そして、GAFAがGAIAに

 

82: 名刺は切らしておりまして 2021/10/20(水) 21:11:05.23 ID:2GrOCZFR
まぁ社名の由来エピソードがいまの米国でのポリコレ旋風に耐えられないだろうからなぁ
サービス名も一緒に替えたほうがいいよHumanRaceBookとかに

 

107: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 00:52:15.53 ID:slkj6Xlj
ザ・フェイスブックに戻します

 

135: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 09:53:36.11 ID:Et4sfXRW
Goyim catalogで良いんじゃね?
全ての業務包括してるだろ

 

137: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 09:55:25.03 ID:tNrblcmD
そもそもフェイスブックって本業なんなの?

 

139: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 09:56:32.19 ID:Et4sfXRW
>>137
ストーキング

 

142: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 11:06:59.52 ID:i75uiO3q
犯罪者トランプの御用達メディア。
もう対策が立てられてるから今までのようにはいかなくなる。

 

102: 名刺は切らしておりまして 2021/10/21(木) 00:21:40.26 ID:bo+n+FD9
なんか企んでるな

管理人からひと言

ここまで有名になったのに変更する度胸すごい

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1634721192/

関連記事

  1. 【金融】金融庁、みずほに報告命令 今年5度目のシステム障害で

  2. 【不動産】偽装免震ゴム使った30階タワマンを解体へ 住民は困惑

  3. 【コロナ】米IBM、従業員にワクチン義務付け 未接種なら停職に

  4. 【IT】Twitterがマスク氏を提訴 6兆円の買収取引撤回に反発

  5. 【企業】オンキヨー、8月1日上場廃止 2年連続の債務超過で

  6. サムスン、ソニーを負かすため1インチ4億ピクセルのカメラセンサーを開発中か

  7. 【IT行政】デジタル政府、「IE縛り」の急所 情報漏洩の守りに不安

  8. 【ヤフー本社】月7000万円の賃料! 「赤プリ」跡地のオフィスで、デジタル庁は何をするか!?

  9. 【企業】三菱電機の不正調査アンケート、上司が回答妨害か 調査委が厳重注意

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP