Pythonでプログラミングしてる人たちって黒画面に計算結果出して喜んでるの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:07:32.874 ID:+7Ne+Ort0
楽しいの?それ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:08:19.438 ID:fjB1EqYPa
なんでCUIしか提供されてないと思ったの?

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:08:27.053 ID:RPO5lbgM0
流石にもうちょい生産的なことやってるでしょ
エロ画像の自動収集とか…

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:14:07.489 ID:+7Ne+Ort0
UIと連動できたりグラフィックできるならやってみたい
調べると黒画面に結果出して、いかがでしたか?の記事ばっかりなんだよ

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:15:24.454 ID:RPO5lbgM0
>>7
まあその手の入門って全然やる気起きないよな
だから何?って感じだし

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:15:35.542 ID:+7Ne+Ort0
WebでDjango使ってる人も多いみたいだけど古いって記事もよく見る
実際どうなんだろ

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:17:23.595 ID:nGsgZDFW0
>>10
djangoも既に古いのか
Webアプリのフレームワークは何使えばいいの?

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:17:25.729 ID:zQvPzHlaa
HTTPプロトタイプが理解できていれば
言語問わずどの言語でもWebアプリ作れるよ
さらに言えば、Pythonの場合はフレームワークがあるからHTTPプロトコルすら意識しなくていいかもな

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:24:40.031 ID:+7Ne+Ort0

>>14
おれも実務やってるエキスパートじゃないから逆に知りたい
Pythonが流行ったから日の目を見てるけど最近の流れからすると仕様が遅れてるらしい

>>15
言語そのものよりもライブラリがすごい充実してるって聞く
AIとかまさにそれよね。シンプルって聞くから手を出すか迷ってる

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:16:42.737 ID:hqsJ731s0

その手の入門に面白さを感じない=プログラミング向いてない

だぞ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:20:39.594 ID:+7Ne+Ort0
>>12
環境構築とかは好きだしNode.jsでリアルタイムチャットとかとかは趣味で作ったりしてる
データベースとかも覚えてるけどSQL文は嫌いだし、飽きっぽいとこはある

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:22:43.708 ID:nZJ0jLNTr
>>20
向いてない

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:23:13.537 ID:hqsJ731s0
>>20
ニュートン法で√2を開いたりすると黒画面に数字だけ出る面白さわかるかも

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:24:48.237 ID:zQvPzHlaa
>>22
微分ができなきゃニュートン法は使えないな

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:27:34.729 ID:hqsJ731s0
>>25
じゃあ定義から自動微分しろよ
ふざけてるの?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:27:35.418 ID:+7Ne+Ort0

>>20
まじか。でも楽しっちゃ楽しいんだ

>>22
おれの頭じゃ無理かもしれん

>>23
変なスレ立ててすまん。QTってなんだろ。ライブラリ?

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:16:49.266 ID:w9GSbc2/d
PythonでGUIってなんか面倒臭かった印象
Kivyってやつ使ったことあるけどあれウィンドウって1つしか作れないのか?

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:26:31.245 ID:P6I9fnLq0
unixにべったりくっついてるのが好きだからねpythonやってる人とかは

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:28:41.730 ID:iT24oOsd0
>>26
端末からちょくで扱えるからな(´・ω・`)

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:34:44.437 ID:+7Ne+Ort0

VisualBasic
Xcode さわりだけ
ExcelVBA 仕事の自動化
PHP
Node.js TypeScript
HTML/CSS/Javascript React/Vue

この辺はかじってるけどこの界隈流れが早すぎてついていけん

自動化とかAI気になるからPythonどうかなって思ったんだ
流行りで終わってしまうならうーんって迷ってるとこ

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:37:16.563 ID:iT24oOsd0
>>32
ライブラリとかアルゴリズムの説明について双方向性があれば流行るかもね(´・ω・`)

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:37:27.314 ID:zQvPzHlaa
>>32
流行る前から使ってるが Python はもはや枯れた技術だぞ
安心して使っていい

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:36:14.614 ID:WCTty2Bc0
画面の色が気になるなら変えるかJupyter使いなよ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:37:16.193 ID:n8ucEbzpr
職業がエンジニアじゃないなら何使おうが動けばokじゃね

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:38:23.945 ID:nZJ0jLNTr
かじってるだけで何一つ完成させてないっぽいね

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:42:29.705 ID:+7Ne+Ort0

>>33
何これ楽しそう。調べてみる

>>34
うん、まぁそうだな。自己満足の世界

>>36
そうなのか。覚えてみようかな

>>38
それは否定できない。習得する前に飽きっぽいんだ
以前PHPで小規模SNSみたいなのリリースしたけど発展の可能性がなくて今は閉鎖してる

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:46:10.547 ID:+7Ne+Ort0
Pythonはライブラリめっちゃ充実してるらしいからライブラリ沼とかありそうね
おれの性格上、あっちこっち手を出して仕様も固まらないまま終わりそう

 

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:48:15.787 ID:Gg9/3chq0
ネット調べてやり方や解決方法が日本語で載ってるって重要だよね
Powershellくそやりづらかった

 

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:49:27.162 ID:fjB1EqYPa
>>52
クソわかるぅ
俺も使っててなんだよこのクソわって思いながらWindows向けの証明書監視処理作ってた

 

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:50:34.370 ID:PGnA7X950
PythonはBlenderのプラグイン作る時とかに役立つんだぞ

 

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:53:47.500 ID:+7Ne+Ort0

おれMacとLinux使ってるけどWinはパワーシェルっていうのがあるね。使いづらいのかアレ

>>57
そういえばBlenderとPython相性いいみたいね
以前キー操作でオブジェクト移動とか簡単にできてた印象

 

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:56:00.814 ID:iT24oOsd0

>>57
プラグインって座標点をプログラムでつくったりとかそういうこと?(´・ω・`)

3Dスキャナーデータ取り込みとか?(´・ω・`)

 

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:01:03.287 ID:+7Ne+Ort0
>>65
なんかBlender自体にPythonエディタ搭載してた気がする
UIの自動化とかキー操作受付とかテクスチャ操作とかもできたような

 

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:55:22.007 ID:+7Ne+Ort0
Pythonって確かGIMPとかも相性いいんだっけ
そっち系はあんまりわからないな

 

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:55:59.169 ID:wgSs1SNZ0
黒画面に思い通りの計算結果が出せればあとはUI作るだけだからな
そしてUI作るのはプログラミングの知識が介入しない範囲だから操作方法覚えれば誰でもできる

 

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:59:32.343 ID:+7Ne+Ort0

>>64
やっぱそうよね。PythonのUIライブラリって以前探したけどなんかしょぼかったイメージ
そういうのも含めた初心者向け記事ってなかなかなくて・・・

>>66
やっぱそうなのか。ビッグデータとか情報の解析とか楽しそう

 

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:01:13.845 ID:wgSs1SNZ0
>>69
PythonのUIライブラリはしょぼいからローカルでWebサーバ建ててブラウザをUIに使うのが多い気がする

 

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:06:02.992 ID:+7Ne+Ort0

>>72
さっきも教えてくれた人いたけどJupiterってやつマジで気になってる

>>74
そうなのか。だからあまりUIの記事ないのかな
バックエンドでサーバー立ててデータ処理する側のスクリプトなのね

 

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:08:31.997 ID:wgSs1SNZ0
>>81
ほとんどバックエンドだけど
たまにクライアントで起動するとウェブブラウザが開いてそれがUIみたいなのもある
Electronみたいなアプリ内にブラウザを内蔵して見た目普通のアプリみたいに仕立てる方法もある

 

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:14:57.523 ID:+7Ne+Ort0
>>84
Electronは出たころすぐに手を出したけどその頃はまだNode.js詳しくなくて挫折した
あとセキュリティが弱いって聞いたことあるけど、バージョン上がってるみたいだしまた勉強してみようかな

 

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:04:09.351 ID:PGnA7X950
>>69
UIライブラリが充実してる言語なんて、Pythonに限らずほとんどないからな
OSごとにUIが違うせいで、どうしても「どんなOSでも最低限動くがそれ以上のことはできない」か「特定OSでしか動かない」の二択になる
強いて言うならHTMLが最強

 

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:11:50.296 ID:+7Ne+Ort0

>>75
こっち系はわからんからVPSとかでサーバー借りたりしてる

>>77
やっぱりそこまでリッチにできるのってVisualStudioとXcodeくらいなのかね
Unityとかはちょっと違うしなぁ。WebのUIは作るの好きだし分けて考えるしかないか

>>78
なにこれきもい

 

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:13:52.433 ID:iT24oOsd0

>>88
マンデルブロ集合 っていう複素数挙動の3D可視化画像みたい(´・ω・`)

環論とかそっち系(´・ω・`)

 

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:14:36.188 ID:PGnA7X950
>>88
なんで言語とIDEを比較してるのかはわからんが、
そりゃあVSもXCodeも「特定OSでしか動かない」パターンなんだから、いい感じのUIが作れて当然

 

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:18:17.454 ID:+7Ne+Ort0

>>92
そうよね。すまん。あんな感じに作れたらなぁって思っただけなんだ
最近はスマホとかタブレットのこともあるからUI系はより複雑なんだよね

やっぱブラウザでやるのが一番無難かね

 

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:20:31.765 ID:PGnA7X950
>>98
向いてないことまで全てを一つの言語で賄おうとする必要はないんだぞ
言語なんてもんは優先したいもの次第で選べばいい

 

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:24:57.641 ID:+7Ne+Ort0
>>101
なるほどなぁ。だからコピペじゃなくて結局言語の理解をして、
自分の作りたい仕様に合わせて紐付けしていかないといけないんだな
ネットの右へならえ記事じゃなくて、こうやって実務に近い意見聞けるの助かる

 

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:29:42.479 ID:fjB1EqYPa

>>105
あくまで記事を載せてる人は参考として載せてるだけだから
その内容を理解して自分流にアレンジして組み込む

そうやってるうちにコーディングは慣れていける
これには限界があるけどね(理由はコーディングが自分の中にとどまってしまうから

俺はすげぇみたいな発想で閉じた世界で開発やってるやつを見たことあるけど井の中の蛙だと思った
まあ逆に俺みたいに作りたいものの発想がなくて作れないってケースもあるからアイディアは常に溜めてるのが良い

読書の合間に戻ってきた

 

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:31:27.762 ID:iT24oOsd0
>>109
USBWEBCAMの画像をAPI経由で取得するときじゃあどうする?(´・ω・`)

 

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:36:21.137 ID:+7Ne+Ort0
>>111
Flashはなくなっちゃったけど端末のカメラからストリーム映像を通信し合うライブラリはどっかでみた気がする
それができるかとセキュリティ的に安全かは素人だから知らないけど

 

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:37:36.529 ID:iT24oOsd0
>>118
ほらね(´・ω・`)

 

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:38:19.575 ID:DcMhH5CGr
>>119
素人に知識マウント取ってるのワロタ

 

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:32:39.936 ID:+7Ne+Ort0

>>109
なるほど
最近思うのはいきなり大きなプロジェクトにするんじゃなくて、
なんか思い浮かんだらとりあえず小さく作ってみるっていうのは大事な気がしてきた

そのうちそれなりに知名度のあるサービスできればいいなぁとは思ってるけどいつになるやら

 

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 16:27:19.934 ID:+7Ne+Ort0
ゲームといえばWebでいうとThree.jsとかどうなのかな
発展するのかもわからんし、処理的にもやっぱり重くて現実的じゃないのかな

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/30(日) 15:08:32.912 ID:nGsgZDFW0
楽しいよ

管理人からひと言

コンソールはまじでつまらん

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1622354852/

関連記事

  1. プログラミングを始めようと思ってる

  2. プログラマーって数学得意?

  3. お前ら素人プログラマはオブジェクト指向分かってる振りしてるけど何も分かってないことはばれてるぞ

  4. おまえらが「プログラマ」について知っていること

  5. ソシャゲ作れるプログラマーいない?

  6. IDE(統合開発環境) vs emacs(テキストエディタ)

  7. ホームページ作りたくてプログラミング始めたんだけど

  8. 【IT】そろそろCOBOL絶滅のシナリオを考えようか

  9. 久々にC言語触ってるけどクソすぎじゃねこれ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP