• PC

【PC】ノートパソコンの出荷、初の1000万台 20年度

1: 田杉山脈 ★ 2021/04/20(火) 21:02:43.49 ID:CAP_USER

電子情報技術産業協会(JEITA)は20日、2020年度のノートパソコンの国内出荷台数が19年度比56.1%増の1077万台と、統計を取り始めた1990年以降で初めて1000万台を超えたと発表した。小中学生に1人1台のデジタル端末を配備する「GIGAスクール構想」で端末の配布がほぼ完了したことに加え、在宅勤務の増加で企業や個人による購入が増加した。

ノートPCの出荷額は13.7%増の7515億円と…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ203N10Q1A420C2000000/

2: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 21:13:03.50 ID:iGvYMAjA
インターネットって誤った情報だったり古い情報もあるから正しい方向へ導けるといいけど
子供が勝手に身に付けた先入観ほど恐ろしい物はないわ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 21:13:20.40 ID:KgR516sL
_______大量に余りそうな予感______

 

4: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 21:15:11.52 ID:pah9jzf3

パソコンといえばデスクトップの時代を生きた老人たち

 

5: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 21:16:49.36 ID:Vex5WuvX
仕事では使うけどノーパソ買ったことないわ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 21:44:01.78 ID:DmKYv5EJ
デスクトップPCはあるので、もう一台はノートPC買うよね

 

8: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 21:51:05.12 ID:PPaag5UO
やっぱりインテルだよな~内蔵やのにGT1030くらいスコアでよるで~w

 

14: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 01:27:28.43 ID:LwOnfQKE

>>8
AMDの間違いだろ
AMD Ryzen5 4650G 内蔵GPUが1030ぐらい
cPUは4770ぐらいだ

それで19800円なんだから安いよ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 22:02:18.42 ID:X41Foeeb
情けない・・・・そのほとんどが中国製・・・・・日本のメ-カ-は全社が倒産マジカだからな  ( ;∀;)

 

15: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 01:28:05.32 ID:LwOnfQKE
>>9
日本って何か関係あるの?

 

17: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 02:01:53.50 ID:k0jz5B+h
>>9
PCなんか20年以上前から
日本でも欧米でもほとんど作ってなかったけどな

 

18: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 02:13:38.18 ID:o2iz7mZS
>>17
20年前はIBMがアメリカの時価総額一位だったけど

 

30: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 18:41:57.42 ID:k0jz5B+h

>>18
結局、時価総額なんて何の意味も無いってことやね

とうしか「ぼくのかんがえるすごいかいしゃ!」
・・・ってことや

 

21: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 07:08:07.98 ID:YiUSmHBf
>>30
3位は中華製OSか?

 

10: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 22:09:45.17 ID:aE3mPOLC
今年こそwin10がいる。
少なくともバックアップ用のHDDとパーケージ版のwin10proとオフィス365を買わんとあかん。
困ったもんだ。

 

11: 名刺は切らしておりまして 2021/04/20(火) 23:20:41.08 ID:M5BiLah5
Windowサーバー安くしてくれ

 

13: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 01:25:42.62 ID:LwOnfQKE
今でも重い作業はデスクトップだなぁ
RTX3090を2枚1500W電源で動かしてるぜ

 

16: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 01:38:37.58 ID:ALjGs6qa
ゴミ性能のパソコンが大量に、、、、、速攻押し入れに行くか、燃やせないゴミになるだけ。
おーい、小泉ジュニア、コメント出せよ。
お前さんの好きな再エネの太陽光パネルも同じゴミになるからな。

 

19: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 02:49:52.55 ID:csAzZqBl
ノートPC出荷台数が1000万台超えたのか
実売は何台なんだろう

 

22: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 07:20:02.22 ID:UE1xwSwa
PCでなにやるん?

 

23: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 07:39:55.43 ID:NAv1nC0V
理工系であればUnix系(Linuxなど)使え

 

24: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 07:51:28.40 ID:n5Jg6sSz
制服みたいに、小中学校関連のPC需要に絡む利権かよ。

 

25: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 08:58:34.46 ID:uxCD5W7G
パソコン新調したいけど、しばらくやめるわ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 12:26:50.43 ID:+B5eQKuf
テレワーク需要やぞ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 13:51:25.93 ID:pvah6nSq
自作してからノートPC買うことなくなったなぁ

 

31: 名刺は切らしておりまして 2021/04/22(木) 07:55:31.60 ID:6EAmRKod
時代はRyzenだな。coreシリーズ有り難がってるのなんて情弱だよ(笑)

 

32: 名刺は切らしておりまして 2021/04/23(金) 21:18:18.25 ID:RLUr+4hX
メイン:デスクトップ
サブ:サーバ
SurfacePro
Nanote

 

33: 名刺は切らしておりまして 2021/04/24(土) 03:50:30.11 ID:V2eOsztF
儲かったのは、中国だけ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2021/04/21(水) 00:42:11.48 ID:q5M0Kmcp
中古が溢れたら買うわ

管理人からひと言

なんのかんの売れてるんやな

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1618920163/

関連記事

  1. カテゴリ_microsoft

    【PC】5月のパソコン出荷、17%増、3カ月連続 「ウィンドウズ7」のサポート期限が2020年月に終…

  2. パソコンのCPUの性能アップし過ぎワロタw 3時間半が1分w

  3. パソコン買いたいんだけど予算10万なら中古の方が良かったりする?

  4. 【CPU】AMDは、Intel CPU不足の解消後が正念場

  5. 30万円のノートパソコンパソコン買おうと思ってるんだけどどう思う?

  6. Ubuntu Linuxに激震、画期的なデスクトップOSが登場

  7. ゲーミングPCが欲しいんだが自作とBTOどっちがいいと思う?

  8. 俺のくそつよPCの使い道決めてくれ

  9. デスクトップPC買おうと思うんだがi3のメモリ8Gで充分かな?何年くらい使えるもの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
PAGE TOP