【話題】50年前に母親が描いたイラストにびっくり!!今でも通用する可愛らしさ

1: 衛星軌道中立隊 ★ 2018/11/02(金) 00:41:32.74 ID:CAP_USER

現在4コマ漫画や、ゲームの原画を担当しているというツイート主さん。
ある日50年前に描いたという当時のスケッチブックが出てきて、
お母さんが見せてくれたそうです。

「50年前のスケッチブックが出てきたとかでなにやらうきうきしていた母が見せてくれた絵、
私が高校生だった頃の100倍うまい…」

no title

no title

no title

no title

イカソース
https://twicolle-plus.com/articles/408383

2: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 00:45:39.36 ID:Vz5SMLvj
上手い

 

3: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 00:47:04.78 ID:VHobqype
プロかよ

 

4: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 00:50:43.25 ID:WOGMYgCS
昭和のテイストだな
松本零士御大もこんな絵柄で少女漫画を描いてた

 

6: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 00:52:37.00 ID:olTdgw09
漫画好きだったんだなあ
それにしても綺麗に残ってるな

 

13: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 01:10:46.73 ID:3sWTrkVR
3枚目を読み解くと昭和32年ぽい。今の年齢が61歳かな?
あと偶然だろうけど今井亜樹って人形作家さんが…

 

19: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 01:44:53.26 ID:gJlYsSwO

no title

今井亜樹

 

21: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 01:47:43.54 ID:k6cVhmWO
時代を感じるなー
いかにも手塚の影響受けたタイプの少女漫画の絵って感じ

 

22: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 01:52:34.88 ID:MLf8ukkR
紙の劣化はあるが、絵の具の発色の劣化が気にならないのがすごいな
どこの絵の具何だろうか

 

27: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 02:01:05.23 ID:GTx716+I
いや、これは上手いよ
こんなマンがあったら今でも読みたくなる

 

33: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 03:00:51.56 ID:GTx716+I
センスを感じる

 

34: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 03:02:59.36 ID:XeehOvGK
これはプロだわ
アシスタントとかやってたんじゃないか?

 

36: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 03:57:16.11 ID:0QgxhF7t
娘さん曰く母は投稿とかしたこともなく上には上がいると知って(父とか※父親も上手いらしい)
漫画描くのは辞めてしまったそううだ
いやいやいや充分上手いだろうに勿体ない

 

40: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 04:42:28.80 ID:KiMh8VzE
>>36
いや結局のところただの真似だからな
ここから自分の考えた映像を絵にしようとしたらその動きやポーズが不自然かどうか重要になってくる
オリジナルが描けなければただの模写が上手いだけだ

 

49: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 05:48:15.55 ID:WQdLq8QD
それに比べおまえらのパソコンのHDDのデータときたら

 

52: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 06:26:33.59 ID:Xq3WXHhm
>>49
言わないで!

 

62: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 08:41:52.38 ID:s6X8FlWT
上手いなあ
プロの人だろこれ

 

66: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 09:20:37.17 ID:Xwl5wEiw
どう見ても嘘松
三流イラストレーターの嘘松率高すぎる

 

100: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 12:50:13.65 ID:obdwP4e2
>>66
ほんこれ
騙されてる奴多すぎw
こんな完成度でプロじゃないとか昭和の時代どんだけ進んでたんだっての
線に迷いが無さすぎて完成されすぎてる

 

74: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 10:06:01.54 ID:cKoU3vvD
想像以上に上手くてワロタ

 

116: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 18:04:05.21 ID:0y1stkbc

絵がうまくても
ストーリーが伴わないとだめだし
ヒット作に恵まれないとだめ

仮にマンガ家になれても
いろいろ時代とともに変わっていく
絵柄もコマ割りもストーリー展開も

それを考えるとまあ堅実な選択だったのかもな

 

123: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 23:16:02.79 ID:A7Oho7i+

元ツイに当時の漫画雑誌の読者投稿ページが載ってたけどスパルタ過ぎて吹いたわw

no title

 

124: なまえないよぉ~ 2018/11/02(金) 23:48:37.42 ID:J9cb5A8g
>>123
厳し過ぎて草

 

125: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 00:25:28.13 ID:XiDPFMzE
>>123
こわい こんなんネットあったらフル叩きだろ

 

130: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 03:05:58.44 ID:gJ5bgf5E
>>123
しかし適切な評価だ、、、
読者投稿イラストに適切な厳しさかどうかは別にして、
厳しさも愛だな(笑)

 

142: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 13:32:15.54 ID:3QdbHg46
まだ描けるんなら描いてほしいな

 

143: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 13:32:23.63 ID:mw70WVpA
アニメーターもいけそう

 

148: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 20:22:07.37 ID:3+lyToi7
50年前ってそんなに昔かな?

 

152: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 21:11:25.52 ID:WgIAZ0Sc
>>148はエルフかなにか?
長寿種?

 

190: なまえないよぉ~ 2018/11/07(水) 13:33:26.41 ID:lmLQUV1M
普通にプロでやっていけたレベル
教材も少ないその当時でこのレベルは素直に凄い

 

135: なまえないよぉ~ 2018/11/03(土) 11:18:00.93 ID:br41z2Pl
このスレ見てると時代の流れ感じる

引用元

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1541086892/

管理人からひと言

うまい!

 

関連記事

  1. イラストレーターとかって女性のほうが多いけど

  2. Illustratorの勉強疲れたから構ってくれ

  3. デザイナーは絶対にAIが代替する事は出来ない

  4. 900時間かけて描いたイラストがデータ消えてなくなったんだが吐きそう頭おかしくなる

  5. PCで描いた絵をスマホに送って見たらしょぼく見えるんだけど

  6. SAIで絵描く人はなぜSAI2じゃないのかと聞きたい気持ちでいっぱい

  7. 美術1だった私がマウスパッドでがんばって絵かいた

  8. なぜ日本の駅舎や空港はどれも無個性なデザインなのか?

  9. 今21だけどこれからでも仕事終わってから絵の練習してイラストレーターとか絵で食っていくのって目指せる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. amazon

おすすめ記事

新着記事

  1. AI「そうです。あなた様は世界一なのです」 お前ら「まあ、まあ、まあ!」
  2. 日本政府「閃いた。氷河期世代を育成してIT人材増やしたら日本強くなるのでは」
  3. 【IT】Microsoft、過去に任天堂買収を議論 裁判所資料で判明
  4. 【製品】米Amazon、「Fire TV サウンドバー」発表
  5. 【マイナンバー】デジタル庁に行政指導へ マイナ問題で個人情報保護委

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】中古サーバーの買い方まとめました
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】はじめました。
PAGE TOP