ワイ、フォトグラファーになろうと思うんやが

1: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:25:29.84 ID:wpmEKUMya

どう?

ちなみに今は22歳のフリーターや

2: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:25:51.99 ID:aQobiYOK0
ええんやない

 

4: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:26:37.72 ID:wpmEKUMya
>>2
そうやろ!

 

3: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:26:04.21 ID:bmeQCfqpd
戦場カメラマン?

 

7: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:27:04.29 ID:wpmEKUMya
>>3
スタジオとかのカメラマンやで

 

5: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:26:45.10 ID:2iWKRwIG0
ネイチャー?

 

6: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:26:49.67 ID:ph+5YZlA0
今はフォトグラファーとは言わんぞ
インスタ蝿だよ

 

9: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:27:20.61 ID:wpmEKUMya
>>6そうなんか!

 

8: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:27:08.42 ID:rgO/qMUtH
アシスタントとかならんほうがええぞ

 

10: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:27:48.90 ID:wpmEKUMya
>>8
なんでや?((((;゚Д゚))))

 

15: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:30:17.63 ID:rgO/qMUtH
>>10
昔は専門性が高かったからアシスタントとかスタジオマンで覚えるみたいなのがあったけど
今は新しい機材と補正できりゃいいから
それこそインスタとかで有名になった方が良い

 

19: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:31:42.39 ID:wpmEKUMya
>>15確かにインスタから有名になるのはありやな

 

11: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:27:56.84 ID:VEbSTvUrp
ええやん
就職から逃げてこうぜ

 

12: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:28:25.55 ID:wpmEKUMya
>>11
逃げじゃあない!
夢を掴みに行くんやで

 

13: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:29:02.30 ID:wpmEKUMya
ワイはフォトグラファーで食って行くって決めたんや!

 

14: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:29:38.28 ID:GL0Kaq3K0
知り合いのカメラマンの人がこんな楽な仕事ないぞって言うてたからやってみたらええ
その人は美大からアシスタントに付いて独立したけどとにかくコネ作るのが大事なんやて
あの人じゃないとダメみたいなとこがほぼないからとにかくコネや

 

16: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:30:20.04 ID:wpmEKUMya
>>14そうなんか!コネ作りは大切なんやな

 

17: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:30:28.48 ID:hu84yNDjM
ワイの知り合いカメラマンやけど大変そうやで
ゆうて、写真撮るだけなんてだれでもできる

 

18: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:31:26.83 ID:bxOCwHjXM
今ならスチルよりかドローン方向の方がいいよ

 

21: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:32:31.43 ID:wpmEKUMya
>>18
確かにドローンの方がいいかもな

 

20: 風吹けば名無し 2018/11/28(水) 10:32:31.07 ID:p6oNvZO20
加工しまくり職人になれ

引用元

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543368329/

管理人からひと言

かっこええよね

 

関連記事

  1. ニートからITに就職したワイ氏、日本のITに絶望する

  2. ITコンサルってガチの勝ち組だよな

  3. サーバー管理者になりたい

  4. 【経済】「余ったお金はどんどん貯金する」そんな日本人はこれから確実に貧乏になる

  5. 文系歓迎で募集してるシステムエンジニアってマジでなに考えてるんや???

  6. A.月給20万福利厚生完璧正社員 B.月単価70万フリーランス

  7. ITの派遣会社作るから誰か2000万円貸してくれ!!!

  8. 【マザーズ新規上場】ランサーズの秋好社長「フリーランス仲介 早く黒字に」

  9. 日本のプログラマー、レベル低すぎない?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】はじめました。
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
PAGE TOP