IT業界辞めてストレスフリーな仕事に就きたいんだが

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:33:29.044 ID:wZnEn11SM
何がいいお仕事ありますでしょうか先輩方

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:33:57.297 ID:jDA2Q5/Ed
ひよこ鑑定士

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:34:11.209 ID:fyleuNIk0
ありますん

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:34:20.674 ID:3vrEY0Hj0
農業やりてー

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:35:15.400 ID:n3a7gpVk0
ない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:35:55.993 ID:A1TZrMef0

IT業界いたもんだけど、アルバイト(なんでも良い)

責任感もプレッシャーも無くて楽…

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:37:44.494 ID:EXbXOratM
>>6
これ以上プレッシャーかかったらストレスでおかしくなってしまいそうです
出来れば正社員が良いです

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:39:08.072 ID:A1TZrMef0
>>9
正社員か。残念ながらない

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:35:56.383 ID:Ek8M1dkT0
ない

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:37:34.455 ID:QvcA7LoFa
自宅警備員

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:38:58.891 ID:8+NQKc4cM
デザイナーやってたけどストレスやばかったから転職先見つける間の繋ぎでトラックドライバーやってたけど
めちゃくちゃストレスかからないもうこのままトラック乗ってるかな給料デザイナーよりいいし

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:39:57.750 ID:n3a7gpVk0
ねえよ

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:40:23.604 ID:q+U/QGCH0
建築なら精神的には楽

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:40:40.352 ID:SYySFsmt0
プログラマやエンジニアって座って作業してればいいから楽そうなもんだけど

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:52:38.919 ID:3pBzKT9Id
>>14
純粋なプログラマーなら楽
今はだいたいがSEの仕事も兼ねる事が多いので楽じゃない

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:56:36.750 ID:SYySFsmt0
>>18
SE兼ねてんだ
それもまた充実しそうでいいけど忙しすぎるのか

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:47:22.809 ID:s+KAkKF30
交通誘導はいいぞぉ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:52:30.628 ID:4wCshtlAa
どういう経緯で何年間ITに居たかによる

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 07:24:29.264 ID:V29Gcat60
コンサルタントとかどう?

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 07:29:34.599 ID:0lv08rbT0
営業やめてドライバーやってみたけど最高だったわ
夏涼しくて冬温かい
対人ストレスなし
映画も動画も見放題
荷降ろしなんてすぐ慣れるからヘーキヘーキ

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/23(日) 06:49:20.067 ID:e/qzZ1vr0
生きていれば何とかなる

引用元

管理人からひと言

ない

関連記事

  1. 未経験からITエンジニア目指したいんやけどプログラマーとインフラエンジニアってどっちがええんや??

  2. 月給30万/週休完全2日/残業一切無しの新人SE(23)ですが俺そこそこ勝ち組なのでは…?

  3. ネットワークエンジニアだけど3万減給された

  4. 未経験からエンジニアになるんだけど

  5. 【悲報】SESワイ、とんでもない現場に送られそう

  6. 【朗報】ワイ中小ITエンジニア(31)、入社2年で早くも課長に昇進

  7. ワイ 客先常駐将 通勤時間3時間半 吐く

  8. 優秀ならシステムエンジニアにはならない

  9. フリーランスのやついる?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP