【2022年4月新作】「逆さま」Vim Cheat Sheet Tシャツを作りました。

好評いただいていたVim Cheat Sheet Tシャツの新バージョンを作成いたしました!

Vim Cheat Sheet Tシャツは、着てしまうと文字が読みにくいと弱点があり、着用状態で顔を下に向けるだけで読みたい!というご要望を多数いただいておりました。

今回の新作では、Tシャツへの印刷を180度変えることにより、着用状態でvimコマンドを確認することができます!

 

こちらから購入いだけます。

 

この商品はpixivFACTORYで作られた商品です。サンプル画像は完成イメージのため、実物と異なる場合があります。

よく使うと思われるvimの操作コマンドのVim Cheat Sheetです。

■メリット

インターネットがない、パソコンも持っていない状況でデータセンターに閉じ込められても、とりあえずvim操作が行えます。

【顔を下に向けるとそのまま読めます】

【※注意※首周りは読みにくいです】

■デメリット

このTシャツ着なくてもmanコマンドで同じ内容が見えてしまいます。

 

 

vimコマンドはクラウド環境でも使うのぜ、この機会にいかがでしょうか。

関連記事

  1. 【新作】TCP/UDP LoveのTシャツを作りました。

  2. 【新作】Vim Cheat Sheet Tシャツを作りました。

  3. 【新作】KISSのTシャツを作りました。

  4. 【新作】Wi-FiシリーズTシャツ 黒バージョンを作りました。

  5. 「ITエンジニアのアイテム」ショップオープンしました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

  1. カテゴリ_hardware

おすすめ記事

新着記事

  1. NEC、既存の海底ケーブルで800Gbpsの高速通信を達成。1テラのファイルも1…
  2. 「払い戻しは○○ペイで行います」に要注意 ネットショッピングに新手の詐欺
  3. スシロー、回転レーンをデジタル化 その名も「デジロー」
  4. 【企業】OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
  5. Windows10「通知便利やな」→11「あれ通知消えた?」→昨日「また通知のマ…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP