新人SEだけどいい加減清掃業務を新人がやる風潮をどうにかしてほしい

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:45:09.155 ID:UfNvtLX2x
総務に掛け合っていま変えるためのお話進めてる最中だけどすぐ上の先輩方からの反発すごいわ

2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:45:31.228 ID:HQnhGkbvd
外部委託するべき

 

3: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:47:45.661 ID:UfNvtLX2x

>>2
これか全員がやるべきよな

年功が仕事の成果に影響する職種じゃないんだから生産性の低い馬鹿どもにやらせればいんだわ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:49:20.510 ID:fVl83fSjd
こういうやつって仕事出来ないんだろうな

 

7: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:49:41.824 ID:UfNvtLX2x
>>4
wwww

 

5: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:49:24.593 ID:UfNvtLX2x
新人にやらせるとかパワハラだろ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:49:24.974 ID:kybDUhPta
SEなら転職しなよ

 

9: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:50:14.700 ID:UfNvtLX2x
>>6
総務が話聞いてくれて、先輩方を退けてくれるからこの会社で頑張るわ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:50:11.902 ID:ef9vz9XNa
どこもそうだけどSEって新卒でも超優秀だろうから派遣殴ってやらせたらいいのに

 

10: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:50:31.874 ID:UfNvtLX2x
>>8
契約違反

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:52:01.210 ID:ef9vz9XNa
SEって全員英語と中国語話せて簿記と高度情報持ってるイメージあるから尊敬してる

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:01:07.514 ID:DWwJYhZxa
>>11
それってSIerで海外システム担当してる奴限定では?

 

23: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/20(水) 00:02:28.173 ID:N8CmlByWx
>>22
業務内容とスキルが一致してないやつもいる

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:06:44.141 ID:DWwJYhZxa

>>23
ホントにそれな
ガバガバ設計ばっかりだし

人手不足と言うけど
人というより人材不足なんだろうなぁ

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:03:26.481 ID:nc2Pz+Iwa
>>22
IT業界にいるからSEって聞くと全部その認識してる、海外システムでなくても大企業なら英語は全員話せるんじゃないのか

 

25: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/20(水) 00:04:37.757 ID:N8CmlByWx
>>24
そんなことはない

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:06:51.080 ID:nc2Pz+Iwa

>>25
そうなの?新卒で応用情報以上とTOEIC700以上ないとそもそもエントリーシート受からないって聞いた、会社によるのか

>>26
IT業界でSEって言うと22のことじゃないのか?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:19:32.611 ID:DWwJYhZxa
>>28
日本でSEって言ったら=IT業界に携わってる人
くらいの認識でいい

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:05:20.797 ID:DWwJYhZxa
>>24
日本で「SE」って言ったら適用範囲広すぎるからなぁ

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:52:55.960 ID:OtezWu9/0

関数の整理整頓と掃除w

あれこれ掃除とやってることおんなじやんw

 

16: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:53:51.885 ID:UfNvtLX2x
>>12
そう言われてみるとそうだなぁ

 

13: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:53:13.713 ID:UfNvtLX2x
中国語は知らない
簿記も3級しかない

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:53:19.426 ID:pnsJjA090
清掃委託してるようなビルに入ってる会社に入れば良かったんじゃね

 

18: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:54:43.017 ID:UfNvtLX2x

>>14
トイレとかしているが開発フロアには入ってくれないんだ

>>15
ほんとそれ
今俺がこの会社に関してはボトムアップで変えてる

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:53:36.184 ID:655IbIxw0
日本企業は業務内容が曖昧な傾向があるからしゃーない

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:54:08.281 ID:wxbrqov10
俺が通ってる歯医者もトイレ掃除は受付の姉ちゃんとかじゃなくて
下っ端の歯科医がやってるわ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/19(火) 23:55:58.030 ID:OtezWu9/0
こんまり が社会現象になったのも掃除とかのニーズがたかくなったからw

 

21: 漆黒烏龍茶 ◆XLARGE//0c 2019/03/19(火) 23:57:12.749 ID:UfNvtLX2x

>>20
ググッたらテレビで見た事ある人だった

YouTubeやってるんだな
みるわ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 00:09:20.385 ID:Tg7lUzLH0
SEたってピンキリだろ
知識0からSE!みたいな求人結構見るぞ、実態は

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/03/20(水) 01:06:33.578 ID:nN7ByUK/0
無能がやれば良いと思う

管理人からひと言

僕もこれは反対なのよなぁ

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553006709/

関連記事

  1. 【企業】働く人の3割以上が副業や兼業に積極的 認める企業は1割

  2. 上流SE、PMのやつ来てくれ

  3. なんで個人事業主って税金高いん?

  4. サーバー管理とかいう職に就きたい。LinuxとPHPって奴を勉強すれば良いんだよな?

  5. フリーランス僕、仕事がなさすぎてアルバイトに応募する

  6. 【IT】DXの時代なのに経営者は「年功序列」でよいのか、雇用制度を見直す前に考えよ

  7. 【IT】IT技術者は月27時間の睡眠不足

  8. ITエンジニアって言うほど儲かるか?

  9. 優秀ならシステムエンジニアにはならない

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
PAGE TOP