【決済】スマホ決済「メルペイ」がAndroidに対応–おサイフケータイ端末で「iD」をサポート

1: 田杉山脈 ★ 2019/03/01(金) 01:10:05.66 ID:CAP_USER

メルカリ傘下のメルペイは2月28日、スマートフォン決済サービス「メルペイ」のAndroid版を開始した。

メルペイは、フリマアプリ「メルカリ」の売買で得た売上金を、コンビニや飲食店、量販店などリアル店舗で使えるようになる決済サービスだ。売上金以外にもメガバンク、地方銀行を含めた60以上の金融機関との接続に対応しており、口座からのチャージも可能。

支払い手段は、三井住友カードが提供するタッチ決済「iD」をサポート。iPhoneでは、Apple Payを通して使えるため、これまでのQRコード決済にありがちな、アプリを立ち上げてコードを見せるといった手間なく専用端末にタッチするだけで決済できる。

Android版は、ドコモ、au、ソフトバンクのほか、MVNOユーザーも利用可能。Android 5.0以降がインストールされているおサイフケータイ対応のスマートフォンで利用可能だ。

iDの決済端末を設置できない中小規模の店舗向けに、QRコードでの決済も2月末から3月中旬までに対応する予定。店舗向けの専用アプリを用意し、店主がスマートフォンを持っていればコストなく導入できる。
https://japan.cnet.com/article/35133501/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 01:15:29.24 ID:f91cIFL1
でも個人情報駄々洩れなんでしょ

 

3: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 01:42:32.55 ID:gk/B2Qwj
キャッシュレス決済が乱立しすぎだろ。
利用者の混乱招いて、結局現金払いになるわ。

 

12: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 09:21:10.02 ID:YX9E7EYm
>>3
まぁ実際これだな
自然淘汰されて生き残ったやつを見定めてからでも遅くないしね

 

4: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 02:02:12.28 ID:VKJBC66f
口座に振り込んでくれればそれでいいから

 

5: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 02:19:31.78 ID:XbmJn2Jf
チャージめんどくさいからポストペイの電マネしか使わんよ

 

6: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 02:47:09.42 ID:gFf+HJD5
なんでどいつもこいつも独自決済やるかって?
どうせ淘汰されるのはわかってるけど、使われなかったチャージ分のあぶく銭入るからね

 

7: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 03:17:21.47 ID:fMQCDBid
ぺいぺいぺいぺい、うるせーんだよ!って言いたくなる

 

8: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 06:40:19.96 ID:+LMNAJLJ
普通にidtukae

 

9: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 06:49:28.27 ID:/HoY7fF+
なんかもうあちこちできすぎてよくわからないから現金でいいやwww

 

10: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 06:58:00.62 ID:dYzJf944
また一つ 規格乱立 キャッシュレス

 

11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 08:19:52.35 ID:qVZloLhB
これiDも入れてたらどっちで決済されるのだろうか

 

17: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 11:21:35.65 ID:P6zcFeJT
>>11
iDアプリには利用するサービス選択する機能があるからそれでメルペイか別のクレジットカード等か選択するんでしょ
知らんけど

 

18: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 12:30:55.09 ID:J7mRDSBG
>>17
アプリで選べるのね
なるほど

 

13: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 09:39:26.38 ID:L2TDL1K8
結局さこうやって次から次に決済方式乱立させるから
飲食店のバイトの子がレジ打ちが負担になって
ストレスためるのもバイトテロの要因のひとつにあるんじゃねーの?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 09:49:10.62 ID:m5RR3DC6
普通にID使った方が楽

 

15: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 11:01:34.60 ID:ovxrQrZr
ヤフー脱却が進むわ。
もう少しで完全にお別れだよ、ヤフーさんwww

 

16: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 11:13:02.22 ID:VaD4B4am
全部やめて結局クレカにした
おサイフも辞めたから次からは好きなシムフリーを買えるし

 

19: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 13:06:21.91 ID:NB3m5WFQ
そんなことより手数料下げろや

 

20: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 13:08:45.48 ID:3eFArzKH
QUICPayにしろよ
ポストペイはQUICPayに統一

 

23: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 23:01:07.96 ID:VT1n2ZZk
>>20
iDの方が使えるとこ多いだろ

 

27: 名刺は切らしておりまして 2019/03/02(土) 08:41:34.01 ID:F5WYblND
>>23
でもクレカ会社がQUICPay対応の方が多いんだよな

 

21: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 16:11:36.31 ID:zSL5yeyk
ダサいからやだー

 

22: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 19:02:02.22 ID:LsQtq5UY
本気で普及させたいなら、JCB Contactlessに助成金出せや。

 

24: 名刺は切らしておりまして 2019/03/01(金) 23:05:54.08 ID:yPVwqewf

> 店主がスマートフォンを持っていればコストなく導入できる。

従業員が店主1人だけの店ならともかく
そうじゃなければレジ用(決済用)にスマホかタブレットを用意することになるから
コストなく導入できるはほぼウソ

 

28: 名刺は切らしておりまして 2019/03/02(土) 09:08:50.88 ID:e+Ur3q8h
iDドコモ三井住友だからな
クイックはJCBトヨタだから
クレカ側はJCBの方が選びやすいのでは?

 

29: 名刺は切らしておりまして 2019/03/02(土) 21:35:59.01 ID:u8QEl5sf
>>28
JCBと三井住友VISA/MASTERなら三井住友でしょ

 

30: 名刺は切らしておりまして 2019/03/03(日) 17:06:59.44 ID:Saaw223f
スイカをお尻のポケットに入れておくのが最強だ

 

32: 名刺は切らしておりまして 2019/03/03(日) 18:56:43.30 ID:i/tedPPz
ペイペイペイペイどれがどれだかもう分からん

 

33: 名刺は切らしておりまして 2019/03/03(日) 19:02:15.72 ID:AKrz8FlH
ペイペイと中国語みたいでイメージ悪い

 

34: 名刺は切らしておりまして 2019/03/04(月) 11:23:07.52 ID:RYOfHT1r
さっさとまとめろよ

引用元

管理人からひと言

なにがなにやら

 

関連記事

  1. 【少子化】福利厚生で「マッチングアプリ」 企業も少子化、婚活対策に

  2. ネット炎上した人向けに供養サービス

  3. 【企業】Netflixの厳しい企業文化 聞き取り調査で判明した「解雇」の実態

  4. 【EC】アマゾン超え!ヨドバシ・ドット・コムが「最強ネット通販」な理由

  5. 【技術】パナソニック、マスク着用でも同一人物か判別 監視カメラ

  6. 【フェイスブック】全世界でアクセス障害 原因に言及せず

  7. 【金融】「みずほ」今週末に全ATMを休止

  8. 社会人になってからネットの話題に共感できなくなったんだが

  9. イーロン「𝕏からブロック機能なくすで」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  2. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  3. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  5. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
PAGE TOP