【PC詳しいやつ来い】なんでwin10でブルーレイ見れないの?????

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:45:31.580 ID:PXV6EdNo0
VLCで見ようとしたらなんの反応もないんだが
ドライブはBD対応してる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:46:34.148 ID:plGXitjG0
Windows10は再生できない
7は出来る

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:46:59.507 ID:PXV6EdNo0
>>2
vistaも見れるのに10だけダメだよな
なんで?

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:48:58.554 ID:5AApVxaXa
>>3
再生に使おうとしているソフトに問題があるんだよ

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:48:20.345 ID:plGXitjG0
なので対応している再生ソフトが必要
VLCそのままではwin10ではBD再生出来ない

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:49:13.740 ID:PXV6EdNo0
ソフトあればいいのか

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:49:26.678 ID:plGXitjG0
なんでだっけな
どっかで読んだんだけど忘れちゃった
俺は面倒くさかったので市販の有料ソフト買ったわ

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:49:35.466 ID:PXV6EdNo0
Leawoってやつ試してみる

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:50:33.783 ID:TiEE+zPw0
劣化OSだな

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:51:32.196 ID:plGXitjG0
フリーの再生ソフトいくつか試したんだけどなんかディスク読み込みしなかったり再生止まったりで
ググってファイル追加したりしても

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:52:36.856 ID:mOE62Dcsp
ならフリーじゃないのを使えばいい
なぜフリーしか使う頭がないのか

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:53:51.636 ID:PXV6EdNo0
有料じゃないと駄目なのかよ

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:54:08.171 ID:gQGe7CL6a
諦めてパワーDVD買え

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:55:18.270 ID:mOE62Dcsp
というかドライブにソフトついてなかったのか
普通BDドライブ買ったら再生ソフトもついてくるだろ

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:56:44.171 ID:PXV6EdNo0
>>16
windows media playerぐらいしか…

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:57:54.768 ID:fq/zE3EG0
ブルーレイは再生できるか知らんけど、
DVDは5Kplayerでできたよ

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:58:33.265 ID:PXV6EdNo0
>>18
DVDは俺もそれで見れた

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:01:17.362 ID:plGXitjG0
>>18
BDのセキュリティとかはDVDとは段違いらしい

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:58:12.277 ID:PXV6EdNo0
なんだよお前ら珍しく頼りにならねえなあ

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:58:24.846 ID:plGXitjG0
フリーソフトでもおまえの環境ならうまく動くのもあるかもよ
フリーソフトは動作環境テストをキッチリやってるとは限らないだろうから、俺のPCでダメでも

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 09:59:00.964 ID:mOE62Dcsp
それかそのドライブのメーカーの公式サイトでソフト配布してたりしてないんか?

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:00:58.445 ID:PXV6EdNo0
>>22
ドライブなんてやつかわからん
PC買ったら一緒に付いてきたやつ

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:03:32.044 ID:mOE62Dcsp
>>24
PCの箱にいろいろソフトついてきただろ?
その中に再生ソフトついてなかったんか?

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:03:59.777 ID:PXV6EdNo0
>>27
なかったな

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:00:10.137 ID:z44TROTLQ

PCでブルーレイ見たいのか?

リッピングしたいのか?
そんなもん飽きるよ

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:01:15.817 ID:PXV6EdNo0
>>23
普通に見たいだけだよ

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:04:21.936 ID:PXV6EdNo0
ファームウェアってやつ入れればいいのか?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:05:07.848 ID:PXV6EdNo0
やっぱwin10って糞だわ

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:05:30.850 ID:mOE62Dcsp
なかったら公式サイトからダウンロードする系じゃないのか?
さすがにBDドライブついててBD再生できないってのはおかしい
またはもともとその分安くなってて自分でソフトは用意するパターンなのか
パソコンはどこのメーカー?

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:06:24.226 ID:plGXitjG0

>>31

>さすがにBDドライブついててBD再生できないってのはおかしい

そうでもないんだよ

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:06:44.161 ID:mOE62Dcsp
>>32
そうでもあるだろ

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:12:48.503 ID:plGXitjG0
>>33
いやだからそうでもないんだって
メーカー品でも
映画のBD再生出来ないとか
データ記録媒体としては使えますけどとか

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:07:34.629 ID:PXV6EdNo0
>>31
富士通のパソコン

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:08:42.735 ID:qj3LmWXi0
7から10にうpしたからLEAWOがタダでwinから提供された

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:09:09.784 ID:PXV6EdNo0
>>35
つまりLeawoなら見れるのか!?

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:10:28.048 ID:qj3LmWXi0
>>36
純10はしらん

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:12:00.652 ID:PXV6EdNo0
Leawo見れるな
クッソガタガタしてるけど

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:13:45.247 ID:PXV6EdNo0
Leawoで再生できたわ
カクカクも最初だけだった
お前らサンクス

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:14:08.934 ID:mOE62Dcsp
よかったな

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/12(日) 10:15:15.744 ID:plGXitjG0
おめでとー

引用元

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1534034731/

管理人からひと言

VLCもディスクマウントしたら見えるよね

関連記事

  1. (´・ω・`)Windows7がインストール出来ない

  2. 【IT】マイクロソフトのTikTok買収提案、親会社が拒否

  3. 【PC】Microsoftがメディア向けイベントの開催を発表、新型Surface ProやSurfa…

  4. 俺システムエンジニアだけど、いまだにWindows7使ってるのうちの会社だけっしょ?

  5. Windows 7は2020年1月14日で終わりです。ただちにLinuxをインストールするか、Mac…

  6. 【悲報】Surface Goさん、ガチで話題にならない

  7. 【PC】永続ライセンスの商用版「Office」がリリース–個人向けは10月5日

  8. 【悲報】Windows 11、第7世代Coreと初代Ryzen非対応が確定?

  9. 【OS】Windows 10 ライセンス認証エラー、アップグレードライセンスを無効化か?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_network
  2. カテゴリ_hardware

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP