「Office 365」はなぜ「Microsoft 365」に改名されたのか

1: ジャンピングカラテキック(東京都) [ヌコ] 2020/05/06(水) 14:39:48.50 ID:cWQ/VAG30● BE:123322212-PLT(14121)

Office 365、突然の名称変更 何が変わる?

これまで浸透してきた米マイクロソフトの看板クラウドサービス「Office(オフィス)365」の名称が消えた。
同社は4月22日(日本時間)から名称を原則として「Microsoft 365」に変えた。名称変更の理由について、
直接的な公式説明はないままだ。

世界で3800万以上のユーザーを抱えるとされるOffice 365。利用者はいきなりの名称変更に戸惑ったかもしれない。
だが現時点では、法人ユーザー…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58185290X10C20A4000000/

2: ニールキック(アメリカ合衆国) [CN] 2020/05/06(水) 14:40:54.06 ID:FIFc3jCm0
気分で

 

4: ハイキック(神奈川県) [US] 2020/05/06(水) 14:41:06.51 ID:FzJwXNJ60
名称はなんでもいいがもうちょい安くしろ

 

6: ローリングソバット(東京都) [US] 2020/05/06(水) 14:42:16.95 ID:bIjqByfr0
ビジネス以外にも使うようになってほしいからじゃね

 

7: フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ] 2020/05/06(水) 14:42:37.88 ID:7DFN23vP0
知らんかった

 

9: エメラルドフロウジョン(千葉県) [US] 2020/05/06(水) 14:44:19.62 ID:4w/bQ74G0
Officeだと他者のパクリソフトの名前にも付けられるからでは

 

16: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US] 2020/05/06(水) 14:48:33.34 ID:CEAzGqIM0
>>9
あぁ、なるほど
WPSとか知らん人勘違いしそうだしな
値段からしたら悪いもんではないんだけど

 

11: テキサスクローバーホールド(静岡県) [US] 2020/05/06(水) 14:44:54.83 ID:ZLldLGKp0
個人使用の人には無用の長物って事ですね。

 

13: 河津掛け(大阪府) [ニダ] 2020/05/06(水) 14:46:59.32 ID:75cNI32O0
Microsoftって360付近の数字が好きだよな

 

63: メンマ(富山県) [US] 2020/05/06(水) 16:38:36.57 ID:aSx7D7L80
>>13
まるっと囲い込みたいっつー願望の現れでないの?

 

17: キャプチュード(神奈川県) [NL] 2020/05/06(水) 14:49:13.55 ID:wdNVa6GQ0
Windows Updateと、Microsoft Update の違いについて

 

38: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [JP] 2020/05/06(水) 15:15:08.21 ID:9q7lq6rJ0

>>17
前者はOSのアプデのみ
後者はMS系ソフト・アプリのアプデも含む

って差があったはずだけど、いつの間にかグダグダになったなそういえば

 

42: フロントネックロック(茸) [FR] 2020/05/06(水) 15:18:18.63 ID:/ULsx92v0
>>17
IE9でやっとかないとダメなんだよな
Win7の話だっけ
IE11だと互換性サイトに登録しないといけないという…

 

19: アイアンクロー(新潟県) [US] 2020/05/06(水) 14:54:20.11 ID:SH9S/GX50
どうせならマイクロソフト123にしろ

 

21: ファイヤーボールスプラッシュ(庭) [LB] 2020/05/06(水) 14:56:33.83 ID:OOkpidQH0
>>19
それどこのLotus?

 

26: 逆落とし(埼玉県) [US] 2020/05/06(水) 15:03:47.68 ID:cv8yYB/n0

てか、いい加減Windowsと一体化しろよ
デスクトップスイートじゃなくて、クラウドアプリ化してるんだから
Windowsのおまけでいいだろ?

または、OfficeのサブスクリプションのおまけがWindowsってことでもいいし

 

33: 目潰し(東京都) [US] 2020/05/06(水) 15:08:43.85 ID:A1+5TAV60
>>26
独占禁止法違反になるからわざわざ分けてんのに?

 

28: フォーク攻撃(東京都) [ヌコ] 2020/05/06(水) 15:05:36.15 ID:E4BsIaCZ0
OpenOffice は OpenMicrosoft になるのか

 

32: エルボーバット(兵庫県) [CN] 2020/05/06(水) 15:08:11.64 ID:/gw+aI++0
なんで、マイクロソフトのネーミングセンスってダサいんだろうな。
OFFICEとかTEAMSとかWORDとかそのまんまだろ。

 

35: ダブルニードロップ(東京都) [VN] 2020/05/06(水) 15:10:25.64 ID:VkmuEQYK0
今年はMicrosoft366じゃないのか?

 

41: 目潰し(東京都) [US] 2020/05/06(水) 15:17:14.65 ID:A1+5TAV60
>>35
Microsoft365.2425

 

61: クロイツラス(宮城県) [PL] 2020/05/06(水) 16:34:33.16 ID:UVWFMA960
o365やめて
m365にするの?

 

91: グロリア(北海道) [ニダ] 2020/05/06(水) 18:46:52.84 ID:LXW8P3+B0
オフィスでは使い物にならないから。

 

95: ボ ラギノール(東京都) [US] 2020/05/06(水) 18:50:41.00 ID:DVrBEzrv0
え、そうなの?
気づかなかったわ

 

100: エルボードロップ(岩手県) [JP] 2020/05/06(水) 19:26:48.75 ID:x6HeyLl70
2003でなにも困らない
本当は2000でもいいくらいなのだが、さすがにunicodeが扱えないのは・・・

 

127: ジャンピングパワーボム(関東地方) [CN] 2020/05/07(木) 05:31:52.53 ID:udminulF0
office365ぐらいなら
一般人でも普通に商標取ってそう

 

129: ネックハンギングツリー(愛知県) [US] 2020/05/07(木) 10:32:59.20 ID:3ejHep4O0
このままマイクロソフトはオフィスの売り切りタイプを出さなくなるのかな、それはやめて欲しいんだが。

 

142: エメラルドフロウジョン(東京都) [JP] 2020/05/09(土) 14:16:25.07 ID:TUZcA02P0
ネット認証ないのって2000が最後だっけ

管理人からひと言

最近、契約しなおしたので記念にまとめた

引用元

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1588743588/

関連記事

  1. Windows10という初版が一番まともだったOS どんどん劣化しているんだが・・・

  2. Xboxユーザーが名前に「Ligma」を使用していたところ、マイクロソフトから強制変更され批判殺到

  3. 20年前、1998年の今日、「Windows 98」が発売されました

  4. 【IT】マイクロソフト「.NET 6」正式リリース

  5. Windows11ではAndroidアプリを実行可能←これ

  6. 【IT】Microsoft、ソフトの動作を理解するコード分析ツールをオープンソースで公開

  7. PC-98版Windows1.0のファイルを最近のWindowsでも動くように変換に成功!!

  8. 【緊急】Office365及びAzure、認証サーバ障害で接続不能。MSは全力で復旧作業中らしい

  9. windows11、haswell以降じゃないとアップデートできない模様 sandy、ivyおじさん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_hardware
  2. カテゴリ_pc

新着記事

  1. 閉鎖のお知らせ
  2. SES社長だけど質問ある?
  3. windowsにAI搭載するとか言ってるけどさぁ
  4. 新卒エンジニア僕、資格勉強する気が起きない
  5. 文系学部卒一般企業志望の君の進路はここから選んでもらうぞ!→ 営業・販売・未経験…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになるときに考える・準備すること
  3. 【ボンブの戯言】はじめました。
  4. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
  5. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
PAGE TOP