【IT】Twitter、ユーザーの同意なしに個人情報を収益化したとして提訴される

1: ムヒタ ★ 2022/08/22(月) 11:58:06.33 ID:CAP_USER

 Twitterは、ユーザーの電話番号やメールアドレスを、同意を得ずに広告主に提供していたことをめぐって、さらなる法的問題に直面している。同社は2019年に、ユーザーがセキュリティ目的で提供した個人情報が、ターゲティング広告に使われている可能性があることを公表している。

2人のTwitterユーザーが米国時間8月18日、カリフォルニア州北部地区連邦地方裁判所に同社を提訴した。両氏は集団訴訟とすることを求めている。テキサス州在住のChristina McClellanさんとカリフォルニア州在住のBilly Mosesさんは、同社がターゲティング広告に使用するつもりであることを知っていたら、電話番号や電子メールアドレスなどの個人情報をTwitterに提供しなかったと述べている。

Twitterは、2要素認証として知られるセキュリティを強化するための機能に対して、電話番号とメールアドレスを提供することをユーザーに推奨していたが、そのデータがターゲティング広告に使われる可能性があることを通知していなかった。

Twitterの詐欺的な手法の結果として、ユーザーは、公開されることなくセキュリティ目的にのみ使用されると思っていた、貴重な個人情報を渡すことになった」と訴状には記されている。「そしてユーザーは、この情報の使用方法や所有者を管理する能力を奪われた」

広告主はメールアドレスや電話番号を使用することで、潜在顧客の身元を把握し、居住地や、どのような商品をどこで購入するかといった貴重な情報を取得することができるため、Twitterは、ユーザーの同意なくこのデータから収益を得たことになると、訴状は主張している。

「Twitterが収集したり、提供するようにユーザーを誘導する可能性のある情報が、詳細でプライベートなものであればあるほど、同社が得る収益は増加する」と訴状には記されている。
2022年08月22日 10時36分
https://japan.cnet.com/article/35192133/

2: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 12:03:07.05 ID:jqNUIykM
徴税防災社会保障以外のマイナンバー用途拡大も歯止め掛けたり、後戻りで規制加えられる制度作って欲しい。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 12:03:31.12 ID:o/RVZEVw
流石トゥイッター

 

4: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 12:36:23.28 ID:6vjIlItC
その点、ひろゆきは良い奴だったな!

 

5: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 12:55:04.98 ID:iu16lBD5
電話番号なんか登録してるアホおらんやろ

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 13:12:17.80 ID:1yeE4dH6
メールアドレスを勝手に売ったとか言って
それで10億ドルとか請求すんだろ
アメリカだからな

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 13:30:11.01 ID:7F4UFD8t
5000兆円ぐらい罰金取れ

 

9: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 14:00:45.40 ID:1FEeNzDN
まあこれが事実ならアウトやろな

 

10: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 14:06:24.03 ID:HaoNhHeg
よーし集団訴訟するぞー
という弁護士が日本にいないのは何故

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 14:46:26.71 ID:yIqv/9xl
データ取りすぎ

 

12: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 15:16:55.89 ID:guqvDcfn
個人情報は、売るために集めてる
決まりきったことを聞くな

 

13: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 15:27:16.04 ID:n+z9U4nF
まあ訴状通りなら普通にアウトだわな

 

14: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 15:45:19.81 ID:4RRvR4xh
知ってた

 

15: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 16:18:39.76 ID:h8wU4wGi
ユーザーもバカが多いと思ったら
運営もバカだったのな

 

16: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 17:27:32.60 ID:ORwYWurw
これでマスク撤退
株価暴落
三木谷にお鉢が回ってくるな

 

17: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 18:51:39.12 ID:X5HWIXb0
今の世の中普通に売買されているものと思って諦めている。

 

23: 名刺は切らしておりまして 2022/08/25(木) 07:34:07.45 ID:fmoB38YR
>>17
企業の法令遵守の問題であって、諦めるとかそうい話ではないから

 

18: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 19:06:31.97 ID:jwqZy/ZS
1アカウント1000万で許したる

 

21: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 19:29:53.38 ID:tlTlB0ma
早くイーロンマスクが買い取って洗いざらい不正を公にしてくれんかなー

 

22: 名刺は切らしておりまして 2022/08/22(月) 19:44:12.77 ID:z26MkdGH
これは問題ですね。

管理人からひと言

ただより高い(ry

引用元

【IT】Twitter、ユーザーの同意なしに個人情報を収益化したとして提訴される [ムヒタ★] (2ch.sc)

関連記事

  1. Twitterって自分のツイートすら編集不可能だからな。普通にカスだわ。

  2. 【SNS】TikTokで10代が「#広告で有名になりたい」を好む理由

  3. 【企業】スマホで産婦人科医に相談「産婦人科オンライン」 小田急電鉄が福利厚生で導入

  4. Photoshop CC解約しようとしたら解約料5000円払えやって出てきたんやが

  5. カテゴリ_service

    【通信】携帯番号持ち運び、ネット手続き可能に 総務省

  6. Netflixネットフリックス 日本でどんどん人気になってしまうww

  7. 【仮想通貨】GMO、仮想通貨マイニング開発中止 特損355億円 「世界トップ性能」うたうも冷え込みに…

  8. ヤフオクがメルカリの完全劣化コピーになる 10月から送料込出品がデフォに

  9. Wikipediaさんの恒例行事「コーヒー一杯分カンパしてください」 ついに自分語りまで始める

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_プログラム

新着記事

  1. 【経済】バブル崩壊は再び襲ってくる…今の米国は「バブル崩壊前の日本にそっくり」と…
  2. 【雇用】ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で
  3. 【IT】Netflix、米国で広告付きプラン「半額」に 米報道
  4. 【ゲーム】プレイステーション 5、5,500円の値上げを発表
  5. 【PC】Windows 11を実行したMacBook Airが3万円以上高いXP…

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】フリーランスが払う税金など6選!私たちはこんなに支払っている!
  2. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  3. 【ボンブの戯言】ITエンジニアは、なぜうつ病になるのか
  4. 【ボンブの戯言】ITエンジニアがフリーランスになる理由
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
PAGE TOP