【企業】テレワークのセキュリティ対策をしていない人はわずか2割–NTTドコモ調べ

1: ムヒタ ★ 2022/01/22(土) 09:03:31.61 ID:CAP_USER

 NTTドコモ モバイル社会研究所は1月20日、「テレワークのセキュリティ対策に関する調査」の結果を公表した。全体のおよそ8割が「最新のセキュリティソフトを利用している」「OSやソフトウェアを最新のバージョンにアップデートしている」と回答したが、「特にしていない」人も2割いたという。

調査は15~79才の男女で、有効回答数6240のうち、「テレワークを実施している」と回答した903人を対象とし、2021年2月に実施したもの。

テレワークのセキュリティ対策は8割が実施
テレワークを行っている人903人を対象に「テレワークのセキュリティ」を調査したところ、「最新のセキュリティソフト(ウイルス・危険サイト等への対策)を利用」が38.6%、「OSやソフトウェアを最新のバージョンにアップデート」が38.2%となった。

no title

また、物理的な対策として「端末ロック(パスワード、指紋認証等)を利用」が34.9%、「信頼できないWi-Fiには接続しない」が34.6%、「提供元不明のアプリはダウンロードしない」が30.0%となった。「特にしていない」との回答も2割あったという。

商工、自営業者の約4割は対策「特にしていない」
テレワークのセキュリティ対策について、職業別に見ると、役員、管理職、自由業は「最新のセキュリティソフト(ウイルス・危険サイト等への対策)の利用」が53.7%、「OSやソフトウェアを最新のバージョンにアップデート」が49.5%と対策の実施率が高かったという。

一方で、商工、自営業者のうち4割は「(対策を)特にしていない」と回答しており、職種や役職でセキュリティ対策に対する温度感の違いが明らかとなった。
2022年01月22日 07時30分
https://japan.cnet.com/article/35182376/

2: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 09:14:36.90 ID:tOXaAwc7

>テレワークのセキュリティ対策をしていない人は僅か2割

テレワークで社員の個人回線使って顧客の個人情報根掘り葉掘り聴取する行為
セキュリティー対策以前の愚行だろ

 

33: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 14:20:20.82 ID:zn3Qk+38
>>2
それの何が問題なのか。

 

3: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 09:15:03.57 ID:Ia2QA7lp
これに回答してる奴の属性が分からないからなんとも。

 

4: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 09:23:45.92 ID:3fyUiXFO
会社の会議でいきなりオチンポのどアップが画面いっぱいにうつる可能性が

 

84: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 09:40:01.49 ID:93wO3Mqr
>>4
お前はちんぽをドアップにするような姿勢で仕事してるのか?

 

6: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 09:26:53.93 ID:aLHzOHG8
テレワーク用のPCは、セキュリティ対策してないと会社のネットに繋げられないようになってるわ。なんか遠隔で情シスに監視されてるし。

 

7: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 09:32:23.73 ID:9r3X1XVU
>>6
と言うか、テレワーク用PCってセキュリティ対策してある
ものを会社から支給されるもんだろ。

 

8: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 09:39:42.31 ID:aLHzOHG8
>>7
そうだな。たまに出勤するときに絶対に駅に置き忘れるなとかなんとか、管理が五月蝿いわ。

 

13: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 10:11:01.45 ID:0Itoa0qm
>>7
個人情報利用に同意しないと使えないテレワーク用PCを
使いも管理もしないアプリてんてこ盛りで強制配布とかだろな。

 

22: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 13:10:36.79 ID:hCPHDj9B
>>7
IT企業勤務の娘は自前のデスクトップPCに在宅用システム入れて使っている
会社支給のは会社でのみ使用

 

60: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 01:33:21.09 ID:y52TcA2Z
>>22
会社にもよるだろうけどウチなら一発アウト

 

23: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 13:12:50.50 ID:mwSP4TFC
>>7
普通の会社はこれだよね

 

24: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 13:25:53.07 ID:O08RA8yP
>>7
そういう普通のコトが出来ない会社が多いんだろう

 

46: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 19:15:22.13 ID:sn1eGmNn
>>7
だよな
会社支給のシンクライアントで回線はVPN

 

11: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 10:03:48.77 ID:fs0YMd8+
調査方法が特に書いてないけど、まさかドコモ自社での調査結果じゃないよね?

 

14: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 10:30:40.49 ID:8H3gZXL3
自分のデスクトップを画面共有してWeb会議してて、ブラウザのアドレスバーで単語を検索したらエロの履歴がズラッと見えて恥ずかしい思いをした
すぐ消したし、通信にタイムラグあるだろうから見えてないと思うんだが

 

39: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 15:49:29.80 ID:n4uLgoSm
回線も独自回線だろ?

 

40: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 15:55:08.27 ID:fAEk0KlA
>>39
そんな会社ないと思うぞ

 

41: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 16:12:05.18 ID:ZOOAxpRD
>>1
実際、小さい会社ってVPNどうしてんのかな。

 

47: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 19:17:51.74 ID:sn1eGmNn
>>41
サーバとソフト入れるだけだから導入にハードルは低いけど、社員にネットワークに対する知見がある人がいるかどうかだね。

 

53: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 19:57:52.15 ID:rmNkpbN+
>>41
会社側はVPN対応ルーター設置するだけでしょ
運用が心配ならアウトソーシングしてる会社が山ほどあるからそこに任せればいい
問題はクライアント側で社員教育は当然として何らかの管理ソフトでパッチをちゃんと当ててるかとかの運用がむずい

 

71: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 04:35:03.54 ID:H2Xqb8Gr

>>53
VPNはクライアント側の通信環境が最大のネック
職員の自宅ネット環境とか信頼できる訳ない

SIM入れてWAN通信だけを許可したクライアントPCにして、
Wifiも有線LANも禁止、WANで閉域網に直結させた上でVPNならセーフ

ただし、機能更新含めたOSアップデートやら全通信がWAN経由になるので
WAN通信のコストがヤバいことになる
在宅職員一人当たり毎月100GBぐらいは必要で、月々2-3万ぐらいいくかな

 

79: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 07:25:29.22 ID:gTH98nTy
>>71
シッタカ乙
ネット環境が信頼できないからVPNなんだけどw

 

52: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 19:54:21.21 ID:fYxlq+uq
VDIは切ったり繋いだり面倒、時間がもったいない

 

59: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 00:40:26.73 ID:sov/3JuO
端末ロック34%って低すぎだろ
どうなってんだ

 

69: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 04:23:29.51 ID:H2Xqb8Gr
VPNは侵入リスクもさることながら、SMBのファイルサーバと相性が悪い
ファイル共有でwordやexcelを多用する会社だと重すぎて酷いことになる
SMBは遅延に弱いのよね
高速VPNで全ユーザー5ms以下を実現できるならいいけど、
自宅から数十msとかだと厳しい

 

70: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 04:28:57.73 ID:6KrahLut
VPN装置乗っ取られるから意味無いぞ
日本でも6万社が対策されてないとニュースになってた
セキュリティ対策なんて形だけのお遊び

 

72: 名刺は切らしておりまして 2022/01/23(日) 04:40:42.37 ID:H2Xqb8Gr

>>70
ちゃんと設計運用されてるVPNなら乗っ取られにくいよ

でもコロナで大騒ぎになってから、ITに弱い世界各国の企業が
セキュリティ無視してとにかくVPN繋げ、とやった結果、
穴だらけになって酷い目にあった
サイバーセキュリティの世界は弱肉強食
アホから殺されていく

 

50: 名刺は切らしておりまして 2022/01/22(土) 19:46:23.19 ID:fYxlq+uq
会社支給のノーパソなら当たり前では?

管理人からひと言

2割もいたら大問題だろwwww

引用元

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1642809811/

関連記事

  1. 【ハッキング】世界で10万台のプリンタが乗っ取られたおそれ–著名YouTuberの支援メ…

  2. おまえらパスワードってどうやって管理してる?

  3. カテゴリ_security

    【IT】Google Chromeで「ダウンロード爆弾」の不具合が復活、Firefoxなどにも影響

  4. マルカワみそに不正アクセス クレカ情報流出

  5. 【IT】サイバー攻撃対策施した商品に認証マーク発行へ 来年4月から

  6. 【IT】Microsoftが「パスワードの定期変更は不要」と宣言、パスワードに有効期限を定める方針は…

  7. 【Windows】MSが2月の月例セキュリティパッチを公開–IEのゼロデイ脆弱性のパッチ…

  8. 【迷惑メール】「こんにちは! あなたのデバイスをクラックしたハッカーです」 ビットコイン要求する詐欺…

  9. 【決済】PayPay、3Dセキュア導入 クレカ利用上限額を25万円に引き上げ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の人気記事

おすすめ記事

  1. カテゴリ_news

新着記事

  1. Googleフォト、全てのスマホユーザーにAI編集ツール提供へ
  2. 【IT】Apple、レトロゲーム機のエミュレータアプリにApp Storeを開放…
  3. Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更でき…
  4. OpenAI日本法人に「AWSジャパン前社長」が移籍 4月中旬開設の東京オフィス…
  5. ウエスタンデジタル、業界初“4TB”のSDUCカード 2025年に発売予定

ボンブの戯言

  1. 【ボンブの戯言】ITエンジニアが徹夜してでも間に合わせる理由
  2. 【ボンブの戯言】サーバーって何なの(オンプレに限る)
  3. 【ボンブの戯言】フリーランスのメリットを全否定してみた
  4. 【ボンブの戯言】はじめました。
  5. 【ボンブの戯言】フリーランスの実態調査をITエンジニアフリーランスの視点から見て…
PAGE TOP